納車当日からハザードが点灯するもののチカチカ点滅しない。サンキューハザードできなくても身振り手振りでサンキューできるからセブンは便利だなーなどと思いつつ運転していた。が、ハザード点滅してないということはウィンカーも点滅していなかったのだと家に帰ってから思い付いた。爆音過ぎるカチカチ音を消してあるので気付かなかった。ウィンカー機能不全で奥多摩まで行ってきたと思うと恐ろしい。
発進トルクはない。しかし、一旦走り出すとアクセルオンでしっかりしたトルクを感じつつ加速するし、アクセルオフでちゃんとエンジンブレーキがかかる。どの速度域でアクセルを踏んでもスカスカだったモーガン4/4とは全然違う。ダイレクトな反応が欲しかった自分の期待通り。ワインディングはもちろんのこと普通の道の加減速までとても楽しい。
もう真夏は終わったと思わせるような気持ちの良い朝にスーパーセブンが納車になった。
ギア抜け修理後の初走行。|
ポルシェ アプルーブド保証 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/05 07:39:54 |
![]() |
|
718 GTS4.0 オイル交換4回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/25 13:35:12 |
![]() |
|
南房総ドライブルート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/12 23:26:07 |
![]() |
![]() |
フェラーリ 512TR 2回目のF355から2回目の512TRに乗換 |
![]() |
ポルシェ 718 ボクスター GT-3購入の際に下取りに出した個体が1年間売れてなかったので、買い戻しました。 |
![]() |
フェラーリ 308 スーパーカーブーム世代の自分の中では、フェラーリは308みたいに繊細な曲線的デザインの車 ... |
![]() |
フェラーリ F355 カウンタック売却時に勧められて乗換 |