• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wagのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

その2(是非その1から見て下さい) エミレーツA380に乗る為の旅

その2(是非その1から見て下さい) エミレーツA380に乗る為の旅是非その1から見てやってください←クリック


 翌朝 朝食して ぼーっとして
 


プールでボーっとしてると
ずっと視界に後方の彼が入ってくる・・・
しってるよ 君たちの誘い方はミコノス島で経験済みさw 
あいむのっとげい!
ぼくはおねいさんが好きです♪



やっぱ バンコクじゃ リゾートには足りないですねぇ


 
市内のローカルっぽいとこで
豚ミンチバジル炒めと焼きソバ 食べとく
やっぱ 大阪福島のスイートバジルが最高だわ
 
 


シャングリラ クルンテープウイング宿泊者には
 アフタヌーンティなども付いてますが

付いてるだけって感じです



おいしくないので脱出 
ホテルの渡し舟でお外へ


 


バンコク市内 
モーターサイというのをご存知でしょうか?
アジア系の街には結構あります
いわゆる バイクのタクシーです
何度も事故ってる光景を見たことがありますが
何事も経験だし 結構便利なんです

大きい交差点などに数人でタムロしてるオレンジのチョッキを着た人に
行き先と値段交渉してバイクの後ろに乗ります
運転者はヘルメット被ってて 客はノーヘル
渋滞の合間をとにかくすり抜けて行きますので 股を閉じて荷物を落とさないように
しっかりと・・・ 雨上がり 怖かったっす:; でも二度乗りました
是非



 
タイだから タイマッサージ 偶然見つけた綺麗なマッサージ店
お着替えして90分コース
たまたまキャンペーンで なんと500バーツ!!
1300円くらいで・・・(@@)  また来ます!
場所は 日本人向けぼったくりスパの向かいww




バンコクといえば ○○氏などのテリトリー?^^
スクンヴィットの傍の ソイカウボーイという場所
通りを2度往復して観察させて頂きました。
やっぱ 残念ながら 私の居場所ではなさそうなので
撤収いたしましたwww  
日本人密度が恐ろしく高い場所なんですね^^



で トゥクトゥクに乗ったことがなかったので
乗ってみたら


エンジンストップ 爆

セル回すも火花が飛んでなさそう 延々セル回すから
「バッテリー無くなるだけやからやめとき」って言って チップあげて降りました
まぁ 乗ったってことで 任務完了


ずっと前来た時の宿題
ビニールに入った屋台のアイスコーヒー

普通のビニール袋のが欲しかったけど結構屋台も進化してきたようで
モダンになって来ているようですww
20バーツ(50円ほど)でコーヒーに挑戦


氷たっぷりの危険かもしれないのを飲んでみました
コーヒーにコンデンスミルク これはこれで美味でありました
お腹も大丈夫  屋台のアイスコーヒー 制覇!!


で ホテルでチャオプラヤ川を眺めながらぼんやり

なんか 花火が上がってました

翌日は朝から雨模様 朝ごはんゆっくり食べて

あぁ シャングリラホテル 
建物も年期入ってますしお値段からしたら見合わないかなとおもいました
唯一 褒めれるのは朝食のバリエーションの多さでした
やっぱバンコクでは マンダリンオリエンタルがよさげなのかな?

さぁタクシーで スワンナプーム空港へ 約1時間 
 300バーツくらい(800円くらい) ホテルから乗車したら

タクシー乗車時 メーターを隠していた ぼったくろう作戦だったようで
メーター見せろと^^ 以後 ちゃんとしてたから問題なし

ふふふ 今回最大のイベントの始まりです
行きはビジネス
帰りはふふふ 
 


チェクイーン!!

優先パスで イミグレ混雑回避 出国
 



数年前 ネパールのカトマンドゥから救出して頂いた
タイ航空の本拠地 あの時は一晩空港内のホテルで泊まったので
よ~く空港内は知ってます^^
スワンナプーム 世界でも最大級の空港です
とにかく横に広いので移動が大変・・・・
日本にも支店のあるマンゴツリーで最後のタイ料理
 


トムヤム系のラーメンに海老春巻き ここのは美味しい!!


エミレーツのラウンジで時間待ち
 


しっかり揃ってます 生春巻き 30点


やっぱ ラウンジの食べ物はあきません
(いや さっきラーメンと春巻き食べてたからだろ・・)
 ラウンジで酒を漁ってるのは
○国と○国の方が多い印象ですwww わたしは飲みません


出発のお時間となりました

昼間のA380 いやはや ずんぐりむっくりです


さぁ!! 



ライフ イズ ベリーショートとビートルズもおっしゃってます
出来ることできるうちにやっておきます

生まれて初めて 最初で最後の スイートクラス搭乗~
 


無駄な空間のオンパレード
いや~往きのビジネスが吹っ飛びます
こんなに贅沢な空間が・・・
  

 


一人で窓3つ分ですよ!! どんだけー



 



まぁ興奮の嵐です 他の方々も
静かに興奮してたようですが^^ 
やはりお金持ちの方々は クールなようで・・
 


 
23インチのモニター タッチパネルですが 遠すぎて触れませんので
リモコン完備

 シートの横の白いマットは ベッドのマットレスなどです



お菓子は7~8種類籠盛り


足元 広すぎ 到底 届きません




 


浮かれて 撮りまくり
って このためにカメラ買ったんだから・・ 

ミニバー 電動開閉


読書ランプ エアコン噴出し口 金ぴか





ウエルカムドリンク

シャンパンは あらあら ドンペリニヨン



まだ 出発してませんw
ちょっと赤ら顔 


機内wifi完備 でも 有料www 
 



重そうにランディング さよなら スワンナプーム~ バンコク~


食事は ライトミール扱い
ワインをチョイス オーダーしておいて







シャワーが利用可能になったので呼びに来てくれました
いえい!
 


お湯は 5分です こまめにストップさせて使いましょう
 


ガッツリ 髪まで洗って シャワーしました
ドライヤーも完備


わーい ここなら人目を気にせず 撮影^^



上空で真っ裸


席に戻ると 食事の開始 好きなときに食べれます
モニターでは雲の上 飛んでますね


ボルドー赤でシャトーカントナック ブラウン 好きな重みでしたぁ
 
サーモンチョイス 


シルバーに エミレーツロゴ入り


おっとシート横のリモコンに当たってしまい
勝手にマッサージが始まった・・・
 


斜め横の婦人は 石だらけのパテック アクアノートに 宝石たっぷり
ドンペリばかり 5杯は飲んでたなぁ~
 


赤ワインで ビーフにしたのは失敗 
撮影も失敗  葉っぱとライスは良かった
 


食後は ゴロン


 さぁ 到着
降りたくない 飛行機です

バブリーだったドバイもドバイショックとやらで下降気味
いつまでこんな調子で エミレーツがいられるかわかりません
JALのようになるかもしれませんし なるでしょうね いずれ
こういう飛行機に乗れなくなるかもしれませんので
乗っておきました 貴重な経験ができました
是非 次回は長距離を他人のお金で乗りたいものです
 



香港到着 
イミグレ スルーパスでば

バッゲージクレーム

最優先 一番で出てきました 早ぁ さすがぁ~


香港 セントラルへお散歩

先日ブログに書いた 
 ジョンロブのアストン仕様は 7700ドル(7万7000円)でした


マンダリンオリエンタルホテル横の ティファニーのクリスマスツリー
撮影失敗 爆・・・・

ほんと香港はセンスがいい


香港高層ビル群と ツリー

いつもゴディバのチョコを買って帰るのですが
今回 空港からゴディバのチョコや高級チョコが姿を消していました!!
空港にチョコがないなんて(@@)!!信じられない光景でした
クリスマス需要と生産遅れが続いたと店の人が言ってましたが
空港外のゴディバ専門店にはクリスマスバージョン?新製品は在庫があり
買うことができました。ホッ。。。



おまけ 香港のLCC用 第二ターミナル
関空の第二ターミナルはプレハブ・・
見習え~


帰りは キャセイ ホームグラウンド
今年改装された ラウンジ ウイング


受付 



 
シャワー ハイセンスです







ここのラウンジが今のトコ最高だと思います

名物 坦々麺食べて 

深夜の1:50発 日本時間2:50

もうすでに 月曜日 今日は朝から仕事です・・・・

エコノミークラスで 狭いよ~~~~~~~
贅沢病になるね 
 


 
ミッションコンプリート 

 今年は終わり


 

 
Posted at 2012/11/28 00:54:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

その1 エミレーツA380に乗る為の旅  007を越えたか?

その1 エミレーツA380に乗る為の旅  007を越えたか?以前のブログで007への憧れを熱く語りました
007は飛行機内で寝る&barで飲む
お勉強して最強の飛行機はエミレーツのスィートクラスだという結論に達しました。
しかーし成田からドバイまで102万円出して乗れる生活しておりません


考えると・・・直近3年で12回香港経由マカオ行きばかり
今回の中国のデモもちょっと考えさせられました
デモの酷かったシンセンは香港と接してる街ですし
マカオの観光客の90%以上は大陸からという割合
香港やマカオではいたって普通なのですがうろちょろしてる大陸の観光客が
うざかったりしますから 一回カジノを諦めてみます^^(2連続負けモードでしたし・・)



関空のラウンジ 人でいっぱいだし狭いのでジュース飲んで撤収
ここは興味なし 関空レベル低すぎ・・・



キャセイの機材 今回は古い方でハズレだったみたい
全部綺麗な飛行機にしてくださ~い

 
エコノミーですからハーゲンダッツは無し
足元はピーチよりはマシ程度 
 


香港天候不良で機内に6時間近くいたからさすがにしんどいです
e-チャンネルという巨大掲示板ではなくて
イミグレ自動パスを持ってるので入国スイスイ♪
今回は香港での使命はシムフリー携帯
空港からA21路線のバスでもちろん香港らしく2階建てバスです
香港の秋葉原的なモンコックというところで下車



携帯屋がぎっしり詰まった 先達広場



2階のショップを徘徊 みんなiPhone5狙い
ぼくは海外用にシムフリーの安いソニーエクスペリア狙い


一件の店で狙いのエクスペリアの在庫発見
SDカードもプリペイドシムカードも購入
保護フィルムも丁寧に貼ってくれます。


無事携帯げっとお
傍のお店で携帯の設定しながら ちょっと点心



先達広場の目の前が観光地で有名な 女人街
安っぽい衣服や偽ブランド品が売ってます が あくまで観光客向け



でちょっとウロチョロして
エアポートエクスプレスで30分 空港へ舞い戻り
 


たくさんチェックインに並んでます
その横でスイスイとチェックイン♪ 
出発前にメールでスペシャルオファーが来て
1100ドルの追加で(約11000円で)ビジネス席に変更できますと来てたので
申し込んでました いやー並ばないって素敵。これが罠なのよね~
香港滞在5時間 さぁ出発 どこへ?



折角のビジネスですのでラウンジも見学


フルーツから 一応一通りの食事もあり 


でもラウンジで食事するより
外の店舗でお金出して 好きなもの食べるほうが美味しいよね~


はじめまして 一番偉い飛行機さん
オール二階建てA380とのツーショット


62番ゲート DUBAI行きですが・・・・そこまで休暇が御座いませんので
途中で降ろしてもらいます。


さぁ~!初自腹ビジネスです
座ってるとこから窓まで全部自分の陣地ね^^変わった配列



たまたま日本のCAさん ドバイに御住まいだそうで・・・
親切にしていただきました



ウエルカムドリンクは モエ ブリュット インペリアル 無難



ミニバー付き^^ 



尾翼カメラはとても楽しい
 


色々変化する照明 夜モードにな星空モードも
 


機内エンターティメイントの充実はすごい
映画はあえて見ません 今宵ここはマーラーの3番で


イカン 快適すぎで 寝てしまう・・・



夜モードで お食事 お魚チョイス 昼間のと似てた 
バターが美味しかった・・w



そして食後 


 任務を遂行するため 



 おもむろに立ち上がり




 2階ビジネスの後方へ





007ぽい



お空の上のbar





えへへ


 
目的のバーに到着 もちろん無料 ぼったくりなし
気配りよく みなさんに話しかけてくださいます

柿の種 発見!!
 


映画の007のようにヴェスパマティーニを飲みながら
渋くキメたいところですが





 

バーテンダーになっちゃいましたwwww 配役ミスです・・・・



まぁ とりあえず 目的は達成出来ましたので 良しとしましょう。

おやすみぃ~



って寝てられません・・

途中で降ります   イミグレ混雑を回避できる プレミアムレーンのパスをもらいましたので入国審査はスルー



夜中にタクシーで


0時過ぎのチェックイン
もったいない宿泊代・・・・
 



蒸し暑い・・・・ 年中 夏の国
バンコクのホテルに到着
 


一人で高いホテルはもったいないけど
チャオプラヤ川をみてボーっとしたかったので
奮発しました でも・・・・
 


本日 終了 お疲れ様
 
   その2へ続く

 
Posted at 2012/11/28 00:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

行楽シーズンはキライ

朝、渋滞が無かったので どんどん走って行くと
但馬空港前にあって以前から気になってた 
西田屋というお肉のお店で安めのランチして



その店の前で紅葉狩り
 



 
こうのとり萌えして

 一応、城崎のほうでお風呂入って15時 とっとと帰ろうとしたら

もう遅すぎました帰りの行程は4時間半 宝塚TN 17キロ渋滞頂戴致しました。

第二名神の早期全線開通を希望します。

  


 
Posted at 2012/11/18 22:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

内外価格差

雨の日のネットサーフィン たまたま見つけました

 ブランドによっては、まだこんなに差があったりするんですね。

1香港ドル≒10円

日本74万円 対 香港40万円

あ もちろん買いませんよw

私のサイバーショットRX-100の香港価格は
 日本よりちょっと安いくらいらしいです。(ほっ♪)


海外で買って日本の保証つかないやんって聞きますが
壊れたら買ったトコへ持っていくのも旅行する言い訳になって、、



Posted at 2012/11/17 11:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

泥水からの挑戦状

異国の地で 水 氷 屋台 危険
その昔、バンコクの屋台で見かけた ビニールに入った泥水
不戦敗でした・・・
おらおら飲んでみろぉと言ってるように見えた
やはりその後の旅程を無駄にしてはいけないと・・・・怖気づきました
  くやしい くそぉ~これがHOTなら躊躇しなかっただろうに。


(お写真 ネットから拝借)

 
このソソル飲み物 ガーフェーイェンと言うらしい
(普通に冷コーでしょう)



正露丸効くかな?
Posted at 2012/11/15 20:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「活動停止中 またいつか^^」
何シテル?   01/18 23:12
活動停止中 おやすみなさい 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 78910
11121314 1516 17
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

つーりんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 15:01:41
紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 20:58:27
New BMW MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 17:30:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK230 粗末に扱ってごめんなさい 気軽に乗れて オープンエア 荷物も載って どこで ...
日産 レパード 日産 レパード
写真なんかないや 画像転用 2ドア人生の始まりの車です。 当時はソアラが大流行 ならば買 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
BSCCリミテッド 湾岸でこけそうになった怖かった。 最近めっきりミニが減りましたね-
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
20年前、ヨーロッパ一人旅中にスイスチューリッヒ空港で颯爽と走るSVXをみかけ、かっこい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation