
久々のお暇を頂いたので音戸大橋あたりをRX-8で走りに行きました。
前から気になっていた高烏台にふらっと立ち寄りましたが、なかなかいいところでした。何よりも人が少ないのがいい。
砲台跡という名前がつくところはたいてい眺めがいい。当然か。
海には当然の様に軍艦が航行しているのが広島っぽいですね。
実際の砲は残っていませんが、その痕跡を見るだけでいろいろと想像が膨らみます。
景色を見てボーっとして、写真を撮るのに没頭。清盛を全く無視して出発したのは3時過ぎ。
音戸大橋群はササっと走っただけですが、十分でした♪
第二大橋のぶった切れた部分は今後開通するのでしょうか?
思うままに動いてなかなかいい一日でした。
Posted at 2022/01/07 18:38:25 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ