• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

α_bearのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップ WM01
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:休日夜間にスキー場往復

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 22:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年10月29日 イイね!

プリウスα のモデルチェンジはあるのか…

~ふと思ったことの書き込み~
※個人の思い付きですので悪しからずご容赦下さいm(_ _)m

ネットでもささやかれてる次期プリウスα
50プリウス顔の・・・とか話にありますが・・・

実のところ、個人的に少々モデルチェンジを期待してます☆彡
なぜなら・・・50プリウスはE-fourがあるから。
4輪駆動に一度でも乗った事のある方なら言わずもがなですが、
雨天や雪道ドライブが本当に楽に走らせられます。

で、次期プリウスαをネットで検索すると以前の情報から前進がないような・・・

そんな中、トヨタの販売体制の変更(全車種を全販売店が取扱い)や、
プリウスαとの統合をうわさされたエスティマの廃止が決まり、
ふいにプリウスαもエスティマ路線の可能性あるんじゃね?”って。

その根拠は・・・これ⇓

alt
 【カローラツーリング(TRD仕様)】※写真はウェブカタログから

●3ナンバー化されたボディのステーションワゴン。
●基本システムは50プリウス。

ただ7人乗りがないだけで、これって時期プリウスαと被る仕様と思いませんか?

「間違いない!」 長井 秀和 風に)

さまざまな統廃合の話もあり、7人はノアに任せておけばいい。

プリウスα

無くなりそう・・・(><)

カローラツーリング

デザイン好きだけど、なんだかピンと来ないなぁw (←所有者の方ごめんなさい)

モヤモヤが続く・・・
Posted at 2019/10/30 08:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月23日 イイね!

ちょっとウレシイ話し v(^O^)v

おとといMYディーに点検に持って行ったのは整備手帳にも記載してますが・・・

ちょっと嬉しい事を言われました♪

チーフメカニック(以下チーフ):
「アルファベアさん、買い替えの予定ありませんか?」

アルファベア(以下α)
「買い替え~。 う~~ん。」

チーフ:
αさんの車、欲しいんです♪ 
 今のまんま、そのままで欲しいんです♪

α:
( ゚Д゚) ハッ 「・・・・」

チーフ:
「どおですか~?」

新手の販売促進トークかと・・・
グルグル頭を回転させながらとっさに出た言葉は・・・
α:
「いや~ 今は無いかなぁ~ 下取りが出ればねぇ~(汗)」

もう少し気の利いた返しが・・・

それにしても久々に(車を)売ってくれと言われましたね(笑)

嫁にこのことを話したら、「お金次第だね!」 
・・・とごもっともな返しがありました(汗)

欲しい車は追い金しないとだめだしなぁ~ (> <)

ウレシイ ・・・話と残念な話でした m(_ _)m

Posted at 2019/08/23 14:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月13日 イイね!

PURIUS PRIME CLUB 夏キャンプ in 新潟

PRIUS PRIME CLUB
の夏キャンプで8月13~14日の1泊2日で新潟県魚沼市にある
神湯温泉へ行ってきました(^O^)/

参加者は PURIUS PRIME CLUB 派生チーム ”シャーク軍団” メンバーのみになりました。
alt

今回私は先行して前日からキャンプイン!
alt
チームの皆さんを待ち受ける体制でした♪
 それにしても暑い・・・(><;)   避暑の予定が向暑だったり(笑)

キャンプ初の方、数十年ぶりの方いるので、
私家族以外はエアコンの付いたソフトハウス(インディアンハウスみたいな形)に宿泊☆
alt

キャンプ場に着いて、着替えてから川遊び♪
そして、お温泉に入り~の♪
メイン?・・・夜の宴はMYスクリーンタープで酒池肉林(笑)
そりゃあ盛り上がりました♪   写真無いのはご愛嬌で m(_ _)m

そしてそして消灯前に子供達の大好きな花火大会♪
alt

翌日は朝風呂と朝食の後に奥只見湖へ行き、恒例の写真撮影と遊覧船乗車。
alt

alt

奥只見湖へ向かうのにシルバーラインって長~いトンネルが実は走りやすいんですが、
戻り道は峠へ☆彡
alt
絶景の場所でお決まりの撮影をして解散となりました。

私はもう1泊するので、小出IC近くでもぐもぐタイムの後に食料調達してから
MYキャンプに戻りました。

今回も楽しい時間を皆さんと共有出来ました(^O^)/
Posted at 2019/08/22 21:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年06月15日 イイね!

新潟笹川流れオフ会参加

2019.6.15(土) 笹川会主催の笹川流れオフ会に
PRIUS PRIME CLUB 
のチームメンバーとして参加してきました☆彡

今回のブログは6.18(火)、新潟県村上市をはじめ多くの都市で地震被害があり、その後にUPしました。 地震の影響を受けた皆様に対し、早い復興を御祈願致します m(_ _)m

さて、今回参加にあたり・・・天候が・・・
第一集合場所、「赤城高原SA」 は雨でした。
alt

集合場所の村上市は曇りだと、予報を信じ第二集合場所「豊栄SA」へ・・・

alt

何とか止んだ?ん、パラパラ?
雨は持ちそう?な具合に・・・

岩船港に集合し、しばし歓談、ラジコン遊びをして昼食。
写真無いのはご愛嬌♪

そうそう、PRIUS PRIME CLUB 内でシャーク軍団としても活動中~
シャーク軍団とはサメのエラ風にダミーダクトを付けてるのが由来(笑)

ここで我が軍団のマスコットガールを紹介します(^O^)/
alt   
alt
あっ、2枚目は昼食を取った食堂のノリのいいおばちゃんでした(爆笑)

集合場所にてじゃんけん大会があったりして楽しんだ後、別の場所移動~
と、その前に PRIUS PRIME CLUB 内のAIMGAIN を纏った30プリウスの撮影。

中央の”赤い彗星&紅”さんは先日加入し、私は初顔合わせ☆
また笹川会メンバーでもありクラブメンバーでもある
”ねねパパプリちゃんR”さん、”青ぷり&Jr.”さん達とも初顔合わせでした。
alt
 じゃんけん大会ではソフト99等の缶スプレーを大漁GET!!
今度は何塗ろうか・・・


海岸沿いを北へ走らせ、撮影ポイントへ
台数多くてうしろは小粒に・・・(汗)
alt

ん?グリコのおじさんが!!! って、チームのしんちゃん!
あまりにもベストショット! 狙ってた?
alt

alt
みなさんで集合写真を撮り、この後も台数多いので三斑に分かれての移動。


altalt
カモメと戯れるオジサン・・・お兄さん達。


alt
カモメを撮影する笹川会の会長♪と皆さん♪

そして懲りないお決まりの車撮影☆彡
今回参加したPRIUS PRIME CLUBメンバーで☆彡alt

そしてそして、PRIUS PRIME CLUB に新たに加入した"かずプリ30”さんと
alt
ん?クリス君のレクサスだけ向きが違ってるw

その後、塩工房にて塩ソフトとゆで卵を堪能♪
alt 


その後、またみなさんと合流。
笹川流れオフ会 恒例?のサクランボの種飛ばし大会。alt
優勝は”ナヲ@”さんでした。

サクランボの種飛ばし終了後中締めとなり、PRIUS PRIME CLUB メンバーは宿泊地へ。
私のみ帰路へ。

日帰り約900kmのドライブとなりました。

次回は泊りで行きたいなぁ~
Posted at 2019/06/20 01:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりに整備手帳UPしました~ m(_ _)m」
何シテル?   07/28 18:48
α_bear (アルファ ベア)です。 プリウスαに乗り換えたのを機にみんカラ参戦。  車もバイクも大好きで基本自分で整備します。 ・・・が、マメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EDFC PRO 外部入力切り替えスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 12:20:50

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
2016(平成28)年1月27日納車。アルファードHVからプリウスα G'sに乗り換えま ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
排ガス規制の為UBS69GW(ディーゼル)から乗り継ぎ2代目ビッグホーン。 街中燃費は ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
10万キロ超でドナドナしました。 積載能力高く、キャンプに重宝しました。 HVカタロ ...
日産 180SX 日産 180SX
(’97 オー〇サロン出品車両♪) 一番お金をかけた?愛車★ 仕様変更は度々。記憶 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation