2007年10月04日
物欲って波があるでしょ。
欲しいときは「めちゃめちゃ欲しいっ」けど、時間が経つと「ま、次回、お金できたときでいいか」みたいな。
その繰り返しでしたが、先日ついに18インチを発注してしまい、先ほど届きました~~
O(≧∇≦)O イエイ!!
日頃のストレスが物欲に向かい、気が付けばポチっといってました。
おかげで「奥様にはナイショ貯金」は底をつき、スッカラカンになってしまいましたが、でもそんなの関係ねぇ!!
早く装着したいっっ!!
知り合いの整備工場に持ち込んでやってもらおうか、それとも自分でジャッキアップしてやろうか…
みなさん、タイヤ交換とかローテーション、ご自身でされてるんですか?
奥さんは「(足回りは素人だと心配なんで)やってもらったら?」と言ってますが、明日の仕事は休めない…
3連休も予定があるし、できれば明日装着したいなあと思っています!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Posted at 2007/10/04 20:08:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日
向こうがかすんで見えねぇ~~
いやー、きょうは凄かった~~
( ̄O ̄;)
30台以上は集まっていたのではないでしょうか!?
(みなさんの顔と名前と愛車が一致しなくてすみませんデス…。)
ETC時間帯割引を適用するため(この辺がケチくさい^^;)、午前9時前に自宅を出発しました。 ゆっくりゆっくり走っても、現場に10時30分には到着してしまいまして、当然、誰もいません!!
一瞬、
「会場間違えたか(°◇°;) !?」
と思うほど、駐車場広々~~。
その後、ぽつぽつ集まりだし、昼食後には30台を超えていたのではないでしょうか。
主催いただいたkosayanさんはじめ、遠方から参加された皆様方、お疲れさまでした~~。 関西常連のみなさん、またよろしくお願いします~~。
みなさんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。
また機会があれば、一番乗りで(!?)参加させていただきますので、遊んでくださいね~~(・ε・)ノ
Posted at 2007/09/17 19:37:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日
きょうはディーラーへ行ってきました~。
MSC(マツダセーフティチェック)を受けに~。
「ご案内」のダイレクトはがきを見て電話予約、MC後のプレは展示しているのかなど、ひとしきり話したところで「ではお待ちしてます~。MSCは3,150円ですので。」と。
「えっ!? お金要んの
(; ̄Д ̄)!?」
と、みみっちいリアクションをしてしまいました…。
だって無料だと思ってたからさ…(T^T) グスグス
「でも、エンジン廻り、ブレーキ廻り、電気廻りなどの点検と、オイル交換と、洗車もさせていただいてこのお値段はお得ですよ~」と言われまして、結局お願いしちゃいました。
それと本日のもうひとつの目的だったMC後のプレですけど、「実は倉庫にあるんです」とのこと。
(その理由は「大人の事情」なので。ね。決算期ですしね(*´ー`) フッ)
倉庫にて、とりあえずブレーキを踏んでもらいました。

賛否の分かれるところではありますが、コレはコレでアリかな~?
さらに、DMW~~!!

「これはオプションで付けたいけど高くてあきらめるヒトが多いだろうな…。ところで、オレのプレにDMW付いてんの、見てくれた!?」と、うれしさのあまりプチ自慢してきちゃいました~(^^;)
てなわけで、明日からまた仕事の日々~~。 現実逃避の休日はあっという間に過ぎ去りますね~~(T∇T) ウウウ
Posted at 2007/09/09 19:43:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日
みんカラ登録前から憧れていた「くろまてい工房DMW」を、本日、やっと装着することができました~~
\(>▽<)/ワーイ
先月、DMWが追加募集されていたのを見て、「もうこの波に乗っておかないと、ずっと後悔するっっ!」と思いまして、自身で装着できるかどうかはさておき、応募することにしました。
そして先週、ブツが到着~~。
同梱されていた取説と先人のみなさまの整備手帳を予習しておき、本日9時30分頃から作業開始。 途中、子供の送迎やちょっとした家事を「ササっっ」とこなしつつ、奥さんの機嫌をうかがいながら(ここ大事デス!)、15時過ぎに無事点灯させることができました~
(*^ ^* )V
実質の施工時間は4時間ほどでしょうか…。「ショートカット法」を採用し内張などはがしていないのに、こんなにかかってしまいましたが、そこは素人ってことで、自分的には全く問題ナシ! むしろ早いくらいだと思っていま~す(^^;)
「定番パーツ」ではありますが、自身で取り付けることができた達成感はやはり格別!! 暗闇のガレージで意味もなくハザードを点滅させ、ひとりほくそ笑む…( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ

「DMWって? なに? BMWの新型が出たの?」てな感じで、ドアミラーウインカーの頭文字であることすら知らなかった頃もありましたが、本日無事装着できましたのも、くろまてい師匠を始めプレライフメンバーさんのおかげかと。
みなさまに感謝感謝デス。
ヽ(#^ー゜#)v
みんカラに登録して、ホント、よかったです!
Posted at 2007/09/08 22:18:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日
お暑うございます…。
イジリもオフもブログも停滞中のyoshi-zoomです…。
「このままじゃイカン(`´メ)」と思って、ほぼ一月ぶりのブログは久々の(!?)車ネタ!
きょう、 ちょいと注文したいものがあったのと、まだ新型デミオを見ていなかったので、約4カ月ぶりにディーラーに行って来ました。
これまでは、店内にMPVやプレマシーが展示されていたのに、きょうはデミオ2台、ロードスター1台、スズキエブリィにマツダエンブレムを付けたハコバン1台…。
私
「もうプレは置いてくれないんですね…(しみじみ)」
担当営業
「今はこの状態ですが、もうすぐプレはMCなんで。きのう資料が届いたので、見ます!?」
私
「是非っっ O(≧∇≦)O イエイ!!」
ってなことで、できたてホヤホヤの販促資料を見せていただきました!!
待つこと数分、真っ赤な表紙の資料が手元に!!
で、主な変更点は…(以下、個人的な感想ですので…)
外観
・DMW装備(グレードによります)
・アルミホイールのデザイン変更
・グリルまわりのデザイン小変更(「マツダ顔」は踏襲)
・ヘッドライトのブラックアウト(20Zでおなじみ)
・テールランプのデザイン変更 など
内装
・メーターのブラックアウト化
・ODOメーター液晶反転(文字色は白!!)
・ハザードランプ位置変更
・静音化の向上 など
テールランプは、みなさんがイジッっているように「LED化」されていました。これまでの「縦の3つ目」ではなく、縦長に赤いツブツブがあったので三菱グランディスのテールっぽいカンジに見えました。 って、文字では伝わりませんね~~。 すんませんm(_ _)m
あと、オーディオ周りが、現行はシルバーですが、「チタン調(シャンパンゴールドのイメージ!?)」「ピアノブラック調」など、選べるようでした。太陽の位置によってはめっちゃ眩しくて、ナビ画面が見えないほどですからね~。 選択できるようになったのはウレシイかもです。
ぱっと見、外観的にはMC前と後で「面影もないほど変わっちゃったよ」というほどのこともなく、ちょっと安心したのですが、やはり「ないものねだり」で後発のものは良く見えちゃいます(^^;)
営業のヒトが席をはずしたスキに、2枚ほど写メ撮りましたけど、
これをブログに載せちゃうのはルール違反ですよね…。
メアド教えていただければそ~っと送りましょか!?
発売は10月くらいからとのことでした!!みなさんもディーラーに行く機会があったら、是非確認してみて~~(^^)/
Posted at 2007/08/26 16:26:01 | |
トラックバック(0) | 日記