• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりひのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

ようやく車高ダウン後の写真をとりました。

なかなか写真を取る時間がなく、延び延びになっていた、車高ダウン後の写真を撮りました。

 写真を見ていえること。ホイールが・・・しょぼい。

久しぶりにフォトギャラにアップしました。

 あと、本日は引越し準備。
いろいろな住所変更をしているのですが、住所登録しているものが多すぎて何がなんだかわかりません。
 とりあえずお金が絡むものはもれなく変更するようにチェック表を作ったところでダウン。
 明日に持ち越します。
Posted at 2007/12/02 23:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年12月01日 イイね!

マクロム最高です!

マクロム最高です!本日フォルテへ!

 先週お願いしていましたマクロムの取り付けをしてもらいました。
団長より「視聴してみてください」ということで運転席へ・・・

出たくなくなりました(笑)最高です!

 アルパインの安いスピーカーを使っていたのですが、今まで聞こえなかった音がいっぱい出てきてびっくり。感動です!!
 皆さんが薦めるのがよくわかりました。

子守のため、2人こどもを連れて行ったのですが、作業中、フォルテの2Fでデカレンジャー?のDVDを見せてもらっていました。子供が気に入ってしまって、団長よりDVDをいただきました。そのため、帰りは自分の曲を聴きたかったのですが、戦隊モノ主題歌しか聞かせてもらえなかった・・・

団長、長時間にわたる作業どうもありがとうございました。あんなお値段でよかったのでしょうか?(汗
 栃木に転勤後は自動車通勤になるので毎日楽しみです。

それから本日ほわいとぱーるさんとわっち♪さんにお会いしました。
ほわいとぱーるさんにはLEDを渡し、わっち♪さんとはお話しました。
 驚いたのが、今まで男の人になついたことのない下の子がめちゃ笑顔でだっこされていた事。普通大泣きです。何かこどもをひきつける魅力があるのか??
 わっち♪さん、金かけてください(笑)
 


Posted at 2007/12/02 00:13:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年11月26日 イイね!

LEDルームランプ作り直し

昨日の車高調導入をきっかけに、また車いじり熱が高まってきました。
前から気になっていたルームランプのLEDを作り直しました。

 前のものは3個7列の組み合わせでしたが、端っこの1列が点灯しなくなったため、作りかえを決意。(明るさは十分でしたが)
 
 今回なかなかよいLEDを発見したので、そちらを使ってみましたが、個数は18個と前のものから減りましたが、めちゃ明るくなりました。
 夜車内での作業ができるぐらいです。

 ところで、前の古いLED欲しい方いますか?捨てるのもなんなので、欲しい方に差し上げます。2個セットで。1個は1列死んでます。もうひとつは全部生きています。早い者勝ちです(笑)
Posted at 2007/11/26 01:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年11月24日 イイね!

来週も行くことになりました

朝より聖地に伺い、車高調取り付け作業を実施してもらいました。

たいきんさん、りきさん、そのごtakeさんが来たので、私はただ車の周囲でしゃべっていただけです。そうしたら完成してました。
 団長、お昼も食べずに作業していただきどうもありがとうございました!
大変楽しい時を過ごせました。洗車までしていただきありがとうございましたm(_ _)m

 それから、りきさんに午前中、作業中にマクロムの音を聞かせてもらって、心が動きました。作業終了後、団長の話を聞いていたら、もう我慢できず。
12月から自動車通勤になるため、本日帰りに団長にピラーを預けてきました(笑)
 来週取り付けてもらうことに。こんな衝動買い始めてだ!

それから遅い昼飯を食べながらしゃべっていると、そこにイニDを語る熱い男が2人(笑)一度やってみようとw

皆様、どうもありがとうございました。
Posted at 2007/11/24 22:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年11月23日 イイね!

いよいよ明日。

待ちに待った車高調導入です。
楽しみだ!
 
午前から、ついにあのフォルテで作業してもらいます!
今まで近かったけど行ったことがなく、これもまた楽しみ。

半田からだと高速で結構近い。

話は変わりますが、今日前のアコードワゴンを売った後輩からまたパンクしたとの電話がかかってきました。これで1年に満たない間に2回目。
215/40/R18なのでタイヤが薄いのですが、パンクしたことなんてなかったけどな。
よっぽど乗り方が悪いのか?
 金がかかるので15インチにインチダウンしたいとの相談(笑)
逆なので一瞬サイズがわかりませんでした。
 一瞬そのホイルをもらおうかと思いましたが、8J +38のオフセットじゃ入らないかと思い断念。
Posted at 2007/11/23 20:28:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ポップアップフードキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/257428/car/3686858/8232839/note.aspx
何シテル?   05/16 23:36
FL5、F56MINIとともに楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] メーターカバーの小傷取り✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:45:28
Inst No.22(シフトノブ外しシミュレーション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 13:46:05
[ホンダ シビックタイプR] フロントワイパー動作変更、リヤワイパー連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:53:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
契約してから2年4ヶ月、ようやく納車されました。長かった・・・
ミニ MINI ミニ MINI
CLA250からの乗り換えです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までの車は最低グレードのものを乗り継いでいたので、今回はグレードの高い車種を選択しまし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
過去の愛車です。8年間お世話になりました。大変気に入っていたのですが、家族増加に伴い、手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation