この時期毎年AWで墓参りに行くのですが、毎年何らかのトラブルが起こってくれます(苦笑)
2年前と3年前と(2年連続!)で、高速巡航後クラッチペダルが戻らなくなり、ペダルの後ろにつま先を入れ、裏から強制的に引っ張り上げて何とか対応。
そして今年は、排気温、charge、cooling fanランプの点灯揃い踏みで(泣)
すかさずググると、ブログに同症状を報告されている方がおられ、オルタネータの故障が疑われます。
いつもお世話になっているGRガレージの整備士様に休日にも関わらず、電話アドバイスをいただき、なんとか帰宅できました。
バッテリーが尽きればすなわちレッカーとなります。この間バッテリーメーターの減り(幸いほとんど減らなかった)をにらみつつ、猛暑の中エアコンも切って、結果何とか帰宅できました。
また入院ですなε-(´∀`*)
Posted at 2019/08/13 12:59:37 | |
トラックバック(0)