• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月26日

軽井沢へ…

軽井沢へ… 流石に疲労困憊w

ルーティンのブログこなせませんでした………

んでも朝4時過ぎ起床からの22:30帰宅、ミーティングやらなんやらで歩き回っての話だから、我ながらまだまだ元気?



前夜に色々準備を。
COVID-19対策で、健康状態のチェックシートに記入。
主催側のご苦労が窺えますな。

ご存知の通り、今回ワタクシ自身は落選の憂き目に遭いまして、幸いにも駐車券を譲ってくださった方のお陰で参加できたわけであります。
人に生かされてるなオレってw
と思って、感謝しながらの軽井沢行なのですw
楽しまなきゃね!




さて。
まずは圏央道厚木PAに集合。
夜明け前w
5月なら明るくなり始めてるねw

5:30になりしゅっぱーつ。

なんとなく交通量多いのはそういうこと?



第一中継点の関越道高坂SAに到着。
関越道、恐らく紅葉見物に行くと思われるクルマ多し。交通量そのものも多い印象でしたねえ。
相対的に?或いは絶対数?ロドが多くない!
だいたいいつもとそう変わらない時間で動いてたはずなんですが、アレ?て感じ。
高速上でのヤエーも少なかった(やるなって?w)




で、第二中継点の道の駅しもにた到着。
R254沿いなんですが、ルート的には"外し"なのでロドはゼロ………てか通りすらしないw



そして先週に続きまたしても現れるマグローズのリーダーwww
二週続けて関東に現れるとはw
もう関東の人🤣🤣🤣
因みに行き過ぎて引き返してきたんですけどね🤣🤣🤣

会場近くまでご一緒くださいました。

…またあとで合流することになるんですけど。

てか、みんな思ったよ!
早くロドに戻っておいで!!www


こちらで時間調整ののち、出発なり。
途中で20周年車にお乗りの方を誰かが(多分miyataさんww)いつの間にか捕捉w
ご一緒いただきました。

20周年車と30周年車の共演じゃ!
(言わないと気づいてくれないw)

出遅れたせいなのかそもそも台数が少なかったのか、道中のロドは少なくw
渋滞もなくw
拍子抜けで会場入り。



ブルースカイ!
スマホとは言え、レンズ越しだとさらに青際立つ!



そして某SNSで極一部で流行っているw
MNZボールがサクッと登場w

今年は人が密になるのを避けるのもあって、イベントがほぼなし。
なのでとりあえず、知り合いの人とクルマを探しに。


写真は流石に憚られたのでなしですが、目の前カナロドチームだったw
だかっちさんにご挨拶済ませて、さて行くべ。



お馴染みちゅうにっち氏、ご本人にもご挨拶できました〜



軽ミー仕様のけいしゃ氏〜



並んでかれしゃ氏〜

てかアンタらくじ運つえーな!
2台して第一とは!
あ、ご本人たちにもお会いできましたw



神栖アントラーズ氏!
ご本人もうろついてらっしゃる時にお声かけさせていただき無事ご挨拶。



あ、ヘンタイwww
違ったててこ氏にもお会いできた!
ばるとっちクルマ見つけられなかったけどご本人には会えた!



まあコレは………
相変わらずスゲーね💦
一番前!



マツダ100周年車もポツンと展示。






早めにお弁当もゲット。
m@chiさんと一緒にモグモグ。

にしてもだ。
NDみんカラ勢、少なかった印象だなぁ………
知った顔が少なかったヨw
むしろcartune勢の勢い、凄いねー。
ご一緒いただいたmiyataさん、あっちこっちで結構な有名人なんですが、ひっきりなしに挨拶してたなあw
miyataさん自身のお人柄でもあるんですがw

さてはて。
先述の通り、残念ながら記念写真撮影も抽選会もなし。
挨拶周りも早々に終了。
んじやまあ、早抜けしてビーナスへ!



霧の駅…と思ったけれど案の定大混雑。
トイレに寄って、はてどうしましょう。






駐車帯で写真撮ったり。

そうこうしてたら、某フ○ブ氏より入電。
"美術館で待ってます!"

んじゃまあ行くべ!

そして待っていたのは!(フ○ブ氏もだけど)




ブルースカイ!!!



こんなに晴れてるの初だなぁw






いやあ!
来てよかったね美ヶ原!
早抜けしてきた甲斐があったよ!

美ヶ原の現地で地元の方や、cartune勢やら合流で大撮影会!




プロデューサーmiyata氏曰く
"元年車の共演!"
(平成と令和ね)

だーいぶワラワラと色々して。
時間の経つのは早いもので。
ここは美ヶ原。
諏訪に降りるのにも1時間以上w

16:30で現地は解散!
さて帰るぜ!
中央道の渋滞が怖いぜ!


諏訪から中央道入った途端に渋滞していて閉口しましたが😭
諏訪南で解消。
食事の間隔空きすぎたので、なんか食べようということで中央道原PAにて腹拵え。




山賊焼きカレー食べた…
味は…
まあいいやねw

食べてるうちに双葉SA手前の小渋滞も解消、あとは笛吹八代スマートICから河口湖に上がって道志ルートにて帰宅。

でお約束のランプ点灯😅



それなりの燃費なのにkobaさんの方が1km/lくらいいい…
まだ余裕ですって言われちったwww
ワタクシブンブン回してる様です………www

給油して帰宅。



ぐるっと530km、楽しい軽井沢ミーティングからのビーナスラインでした!

しかし流石に疲れてバタンキューでした!

やっと書いた!

来年は…

でもまた行けたら行きたいなwww



今回お会いした皆様に感謝!
なにより、アキラさんに感謝!


おしまい。
ブログ一覧 | ロードスター
Posted at 2020/10/26 15:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年10月26日 15:39
vakkyさん、こんにちは!

天気も良く無事開催されて本当に良かったですね!
今年は本当に特別なミーティングとなりましたが、かなりの強行軍で堪能された様子が伝わって来ます♪

「てか、みんな思ったよ!
早くロドに戻っておいで!!www」

この部分で激しく牛乳吹かせて頂きましたw

素敵なレポートありがとうございました&中部の船長をくれぐれもよろしくお願い致しますm( _ _ )m
コメントへの返答
2020年10月26日 19:15
Kenさま

こんにちは!
ホントーッに、ワタクシがいるとは思えない(自爆)青空でした!
たしかに、色んな意味で特別なミーティングでしたね…
個人的にはとても濃い一日でした!
疲れたケドw

そうですよね!
増車でもなんでもして早く戻ってきたらいいのにw

いえいえ駄文でお目汚し失礼しましたー。
あ、船長また来そうな気がしますwww
2020年10月26日 15:40
軽ミ参加お疲れ様でした!
帰りの渋滞はかなりのものでしたね。。。😱

こちらは韮崎から中央道に乗りましたが、既に勝沼辺りまで渋滞が延びてましたので、念のため双葉から中部横断自動車道に回り、本栖湖から富士山の水ヶ塚を通り更に足柄峠に回りました。。。渋滞知らずで帰れましたが、かなりの疲労が。。。(^^;)
今日は昼飯以降、幽体離脱してました😝
コメントへの返答
2020年10月26日 19:33
おもいのままさま

お疲れ様でした?
だいぶお近くで活動してらっしゃったご様子で………w

こちらは、美ヶ原高原美術館を16:30に発って、22:30帰宅でした。
途中1時間くらいの停車ですかね………
今度やってみますそちらのルートとってみるかな………
足柄峠がなんとなくしんどいw

ご同慶の至り🤣🤣
2020年10月26日 15:44
何!その!「不自然なほど」青い空は!!!!
“お伴”がサボってたですね?、さては(木亥火暴)
留守番Team'sとしては非常に悔しい日曜でした。

天気が良くって、車の少ないビーナスか…
来シーズンに期待!(;´Д`)クッソ~
コメントへの返答
2020年10月26日 20:29
ごと~ さま

何!
何か不自然なところあるの??!!!🤣🤣🤣
もう引退だ!!!(無理ぽ)
いやあ悔しがってないでくればいいのに白目

寒かったけど寒すぎず。
青天にはおあつらえ向きのコンディションでした!
2020年10月26日 20:09
軽ミーお疲れ様でした。いつかまた行きたいなあと思っているのです。釜飯じゃなくなってるけど登利平は群馬の三傑の一つです
みんカラしてる人が少なくなってるのですね
寂しいですね
たしかにアメブロとかと比べると、ブログに写真載せるのだけで結構な労力要りますしですね
でも、何故か辞められない
クルマとあまり関係ない温泉のことしか書いてないですが、もう少しだけ続けてみることにします
コメントへの返答
2020年10月26日 20:50
a-m-p さま

ありがとうございます😊
そう、やはり行きたくはなるんですよ。
置いてけぼりくらった気分になるのが嫌なだけなんですがw
みんカラは過疎化してますね…
他のSNS(色々やってますけどネ)の方が全然手軽だし…
でもa-m-p さんのブログ然り、ワタクシもブログ書くのはここ、としてるので辞められませんwww
ということで引き続き宜しくお願いします🥺
2020年10月27日 7:27
先日は、ありがとうございました👍あ、ご挨拶もせずに消えて済みませんでしたww
コメントへの返答
2020年10月27日 9:16
NDろどさま

お疲れ様でした&ご無沙汰でした!
いえいえー問題なしですー😎
…また来年???🤣🤣🤣

プロフィール

「@BOSUO 生きてたw」
何シテル?   04/25 15:26
vakky@霧の魔王です。 (vakkyで結構です) 誰が呼んだか霧男。 行くところ行かないところ。 霧を呼び。 行ってもいないのに来てる疑惑を巻き起こし。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:14:36
イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2023】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:59:09
LFOTPP コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:06:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初ロードスター。 気持ちいい。 楽しい。 2016/5/22追記。 そんなに遅 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 3ちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
世の中にMT車が少なすぎる! ということで3に乗り換えました! そんなに遅くなかった(M ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
ヨメさんの初愛車。完全に見た目だけで試乗せずワタクシが決めちゃったクルマ。 2Lツインカ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
さらに恐ろしい写真も出てきた笑 初めてのクルマでした。 当時はまだ車高ダウンのハード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation