• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vakky@霧の魔王のブログ一覧

2023年08月07日 イイね!

star☆dust全国ミーティング2023

star☆dust全国ミーティング2023夏の恒例行事!
star☆dust全国ミーティング2023

今年も無事行ってまいりましたよ

タイトル画はオラさん😁

最近まともに自分で写真撮ってないのよねw







天気予報はすこーし怪しかったけど
雨は降らず、適度に曇ってて良いコンディションでした!

朝。
いつものように談合坂になんだかいっぱいいたなあw
みんな早いのねえw
今年は一般車の出も多かった…!
混みそうな感じでした

順調に、今年はおとなしくカルガモ気味で南きよさとへ。


©️脳みそパターンさん

八ヶ岳高原ラインが大雨による土砂災害にて通行止めとのことで、迂回ルートを通って行ったわけですが。

おや?
多いぞ?

40台のところ50台弱になっていたんですが。
要所要所での誘導などもあり、迷子なしで蓼科湖着🤩
各位のご協力に感謝!

そして。
いつもは少しタイミングを測って色別送り出しするんですが、今回は下見時同様道の駅が混雑していて早々に送り出し。
バダバタしてスイマセンでした汗
次回はもうちょい考えないとダメかも…
















それでも無事色別で入場。
一般車先行かせるように伝え損ねたのは反省点かなー
しかし
ちょうどいい気温で、気持ちよかった!
日が陰っているので外にいるのが苦じゃなかった!
色んな方とお話しさせていただいて、良いひとときでした!

毎年タイヘンだとは思いますが、この企画を継続していただいているオラさんに感謝!



アフターの美ヶ原に霧がかかっていて
みなさんに喜んでいただけたようでなにより(??)

霧ヶ峰に戻りお約束の場所。















神奈川組えっちらおっちら帰りましたとさ。

途中、双葉SAあたりでポツポツきて、
こりゃやべえと幌閉めるのにタッチアンドゴーしたんですが
てっきりオープンにしてると思ってたRFのちぃさんがいつのまにかクローズドでアレ!
となったのは笑い話w
ま、そのあとゲリラ雷雨だったのでいいタイミングだったのは確かw

ということで、夏の一大イベント終了!

オラさん、ミーティング参加の皆さん、ツーリング参加諸氏、ありがとうございました!
また来年も彼の地でお会いしましょう!


もちろん本日の仕事はどんよりしてます爆




Posted at 2023/08/07 13:44:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター
2023年08月07日 イイね!

その前のログ。

昨日はstar☆dust全国ミーティングだったわけですが。

その前の週のこと書いてなかったなーと。

ま、たいしたことはないんですがw

日曜朝はもはやルーティン。






そのあとは横浜に髪切りに。



珍しく3ちゃんで。
のんびり走る分にゃいいんだけどねー



ま、エアコン効くしこの時期はいいね

夜はお友達宅で夕飯ご馳走に。



新入りちゃん
かわええ

で、木曜にまた半休。

暑かったわあ😩






川辺に行って夏を感じて



フェンスの向こうのUSAを感じ
(でも相模原)



暑くて自分で洗うのムリ!
洗車してもらって。

そして。
いよいよstar☆dust全国ミーティングの日を迎えたわけですよ。

それはまた後でwww

Posted at 2023/08/07 13:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2023年07月24日 イイね!

ルート変更につき、皆様チェックしてねー

「イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2023】~長野で逢いましょう~」についての記事

※この記事は 【star☆dust 全国ミーティング 2023】~長野で逢いましょう~ について書いています。

てなわけで。

久々にルート案内を更新せねばならなくなりましたぞ😎

先のワタクシのブログにも書いた通り、八ヶ岳高原ラインが一部通行止めになっております(7/23現在)
従来通り清里まで登ってしまうと、八ヶ岳方面に行きづらい状況になってしまうということで、ルートを新たにしましたー

いつも通り集合は道の駅 南きよさとです。
 
全体のルートは こちら

出発後、最初の信号を左折になります〜



長沢という交差点ですな



左折ですー

しばらく道なり
そんなに広い道ではないので大人しくー
(すれ違いは問題なし)

信号二つ目かな?

若林という交差点を右折



ご覧の通りローソンのある交差点



道なりに山を登っていく感じ。

次のチェックポイントはこちら



高原大橋入口、という交差点。
こちらを左折。
今度はセブンイレブンがありますw



この先がちょっと厄介。






側道に入る感じ。



パノラマの湯という施設方向、って方がわかりやすいかも。

で、甲斐大泉駅まで行かずにすぐに左折。






ココっすね。
泉ラインという道路に入ります。

ここ要注意。
大雨の影響で路面に砂やら石やらたくさん出てました(下見時)
二週間でどこまで綺麗になるか…
イキった走りするとクルっといくかも…
もしくは前走にくっつきすぎると飛び石バチバチになるぞおw



こんな感じ。

で、この道路の最後の方、ちょっと分かりにくいかなと思って一枚



右方向に道なり

行き当たると目の前GS



右折してすぐ踏切



一時停止気をつけて

またも道なりで登っていって、八ヶ岳高原ライン入り(通れるところもある)



ここから先はいつも通りのルートに戻ります。



みんな間違える大平の交差点
右折だよ!!!!






その後、八ヶ岳美術館前を左折。






逆から見た形です。
今年も撮影…
(ごっぱーさあーんwww)
ここだけはオープンにして、サイドウインドウを下ろして、笑顔で!

このあと!
右折ですよっと









上里の交差点!
ここは右折!!

エコーラインに入ります。






この交差点!
ここは直進!
曲がっちゃダメ!www

道なりに行くと、渋川橋の交差点…
だったのが、大門街道のBPができて右折しないとならなくなったので要注意


これが…


こうなっちゃった😅



こんな感じになっちゃったので、右折してね



で、すぐに左折。
でビーナスライン入り。
道なりに行くと、道の駅ビーナスライン蓼科湖に到着。



ここで隊列を整え、現地へ〜



入場時、我々による渋滞がどうしても発生すると思います。
で、一般の方が間に入ってしまったら、先に行っていただくようにしてくださいませ。

道路状況により、再度のルート変更の可能性はあります。
ご承知おきください。


てなわけで、皆さまご安全にまいりましょう。
よろしくお願い致します🤩🤩🤩
Posted at 2023/07/24 16:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月24日 イイね!

下見へ

ドモドモ。

忙しくやってまーす♪

もう再来週にゃstar☆dustの全国ミーティング。
今年もツーリングを立ち上げたわけですが。
ちょっとビビるニュース が😅

なんといつも通る八ヶ岳高原ラインが通行止めと!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f040ba59ea7e418ded4ded34362e500535aea6b2


ヲイヲイマズイじゃねえか汗

ということで急遽山梨組や清里周辺の方にお手伝いいただき、新ルートの作成兼ねて現地に下見に。



暑くて眠りが浅くてねー
4時にゃ始動してたさ



ここのスマートICから出て待ち合わせ場所へ。

テレテレ進行して、オンタイムで(8時)に南きよさとへ。



なぜか箱根のヌシどのが居る🤣🤣🤣
写真は撮ってないけどねー

で、新ルート試走して最終集合地のビーナスライン蓼科湖まで。

いやね?
暑くて暑くてさw



ウマ〜でした



カッチョよく撮ってもろた


ここまでで目的は果たしたのでお昼食べに甲府まで戻ることに。



こ、ここは!
さんぷくさんのつけそば!



美味かった〜



杏仁もウマ〜
ご馳走様でした!

ここで14時くらい。
帰路についたけどやはり談合坂から渋滞は始まってたわあー

無事帰宅して2台洗車。






F1見てモヤモヤしながらも、流石に疲れてスコーンと爆睡w

新ルートですが。
別だてでブログ書きます。
現状だと八ヶ岳高原ラインが通行不能ですし、色々注意喚起したいので。
何回も行ってるメンツがかえって間違えそうwww

ということでお仕事頑張りやーすw




Posted at 2023/07/24 13:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年07月18日 イイね!

お暑うございます

お暑うございますいやしかしなんでしょこの殺人的な暑さは💦

久しぶりの連休、酷暑としか言いようがなかった………

日曜はいつものルーティン。



なんか先週も同じ光景を見たようなwww
おかげで涼しかった…

しかし下界暑くて大磯PAで屋根閉めましたわ

そんな暑いのに軽いけど作業………



これまで使っていたZOOMのウインドブロッカー、固定のためにシートバックバーベゼル前側に穴開けなきゃならかったのです。
軽井沢でOPENCAFEさんのアウトレット品を入手して交換したんですが、外したからには当然穴が残るわけで。
純正パーツを仕入れて、パチコンと交換。



これは簡単。



で、こっちはやや面倒。
ラインテープ、時間経つとどうしても褪せが出るのよねー
歪みなく貼るのにそれなりに集中必要なんだけど、何しろほら、暑くてねえ………



剥がして、パーツクリーナーで糊あと掃除。



毎回悩むのよ、外そうかと。



でもまあ貼っちゃうのだけどw
暑さゆえなんかテキトーになっちゃったwww



サイドも



夜は突然テラスでBBQ



月曜は唐突におはみや



暑くて木陰から出れなかったw

で、山梨からのゲストを壱発にお連れして



暑くてスマホホルダーの両面が死んだので
オートバックスで仕入れて



ダラダラとした連休終了

楽しかった時間はあっという間で😭
本日からはまた仕事
夏休みまで頑張るぞい💪

ただの日記だね………😅
Posted at 2023/07/18 09:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「@BOSUO 生きてたw」
何シテル?   04/25 15:26
vakky@霧の魔王です。 (vakkyで結構です) 誰が呼んだか霧男。 行くところ行かないところ。 霧を呼び。 行ってもいないのに来てる疑惑を巻き起こし。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:14:36
イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2023】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:59:09
LFOTPP コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:06:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初ロードスター。 気持ちいい。 楽しい。 2016/5/22追記。 そんなに遅 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 3ちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
世の中にMT車が少なすぎる! ということで3に乗り換えました! そんなに遅くなかった(M ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
ヨメさんの初愛車。完全に見た目だけで試乗せずワタクシが決めちゃったクルマ。 2Lツインカ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
さらに恐ろしい写真も出てきた笑 初めてのクルマでした。 当時はまだ車高ダウンのハード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation