• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vakky@霧の魔王のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

一年ありがとうございました!

一年ありがとうございました!ということで!



家の掃除をし!








ケルヒャーをかけ!
窓拭きをし!




ラーメンを食い!(それいつも




インスタのbestnineなどやり!







大晦日が過ぎていきます!

今年もあちこちで皆さんにお世話になりました!

来年もまたあちこち出没したいと思います!
見かけましたらお声掛けください!

霧は出るとは限りませんが(白目



では!

良いお年をお迎えください!!



(⌒▽⌒)




Posted at 2018/12/31 15:51:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター
2018年12月30日 イイね!

今年も年納めTRG!

今年も年納めTRG!昨年末に続き、今年もひろろん@さん主催、年納めTRGにお邪魔してきました!




もともとは、昨年の暮れの、湘南のNC乗りの皆さんのTRGに参加させていただいたのが始まり。
今年も、お声掛けいただき、行ってきました!



一時集合場所は、東名高速中井PA。
AM6:20集合なので、渋滞見越して早めの行動w

んが。
去年より渋滞少なかった気がするw


しかし今年の年末年始は寒い!



中井PA0℃だよ汗

さて、二次集合場所は駒門PA。

いやー、だいぶ場所移動したんですねw







だいぶワラワラとw



富士山はお隠れ気味ですが

さ、さらに先へ。
朝食はこのTRGの定番、沼津港、丸天へ!







ここで中部組も合流、NC6台、ND4台、NF2台で進行しまーすw



丸天丼イェーイ



駿河湾丼だー


いつものように朝からガッツリ海鮮丼を食べて、さて西伊豆スカイラインへ!




小高い丘に上がり(息を切らしてw)富士山とロドたち。

ここで偶然にも、Twitter等で繋がっているtoshikiさんが通りかかってw
ご一緒することに!
ND増えたw



路面はちょっと厳しかったです、冬だねー。



ここから達磨山レストハウスに立ち寄り

お昼は蕎麦屋さんへ。

修善寺虹の郷そば、やまびこさんにて、自然薯とろろ蕎麦を。



美味しかった!



先付?の地元野菜。
コレもまた美味しかった!

食事後は撮影会w



NC組〜。






フォーメーション組んでるゼ






そして並べただけでやる気のないND・NF組ww




楽しいw

急遽クラッチストッパーの取り付けも行われてたしw


ここからは、伊豆スカイライン経由で帰路へ。
修善寺への下り、12台?
壮観でした!

やがて十国峠に至り、こちらにて中部組の方々とは解散になりました。
トモキさん、32さん、黒影さんお疲れ様でした!









富士山隠れちゃった

このあとは某Cさんが大観山上がってきてるとの事で、神奈川組は向かうことに。







年末にまたゾロゾロとw

ご挨拶できてよかった!



富士山も顔出したー

極寒でしたがw

更にサプライズ登場!

いやね?
車停めて、近づいてくるなんだかゴツめなグラサンの人が来たんですよwww
なになになにって思ってたらw
a-m-p さんが家族車で登場w



あー驚いたw

ここで完全解散。

楽しかったです!
ひろろんさん、ちぃちゃんさん、ありがとうございました!

で、塩カルまみれだろうのでw






軽くね?軽くよ?洗車www

と、無事帰宅しましたー。

例年になりそうなTRG、また来年も行きましょうねーw


このあと寝落ちしてブログこの時間になっちゃったw


さ、あと1日!
窓拭きしないと怒られるーーーーwww


多分もう一回………
書きますw




(^∇^)

Posted at 2018/12/31 10:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター
2018年12月24日 イイね!

今日は出れたよ。

今日は出れたよ。今日は、ウチのおネコさまの検査日🐱


心臓病なので………


もう10歳で、それなりに悪くなってはいるけど、まあ現状維持ということで………
あ、ロングの子は太り過ぎって🤣
飼い主同様ダイエットだな😵


そんなわけで朝病院に連れていって、さあ本日スタート!




道の駅どうしのチョイ手前。

今日は富士山雲かかってるなー。


道志みちの新迂回路は走りやすかったですねー。
地元の方の生活道路なんであんまり、ね。


んで山中湖へ。


いつものトコ。







ああ、雲が残念………

パノラマ台へ。



いい天気!(除く富士山)
情報通りススキ刈られてましたねー。
(ちゃむとさん多謝!)

ちょっと下へ。



南アルプス?もキレイ!
空も青い!




富士山は出てきません………


何時間か前にはこの辺りにどなたかいらしたようですねw
この時間にはもう誰もいないようなので引き上げますかね。

トイレ休憩。



ここでアレ?
呼出かかってる???



いやちょっと待ってまだワタクシ御殿場すらたどり着いてないwww



と言いつつふじおやまも寄ってたりしてwww

で、ドラレコないので写真もないけれど、箱根への登りR138にてはりー(=゚ω゚)ノ さんご一行と無事スライド(╹◡╹)




一応ネタとして大観山にも上がりました。
ええ、なんも見えませんてwww
雪混じりでしたし汗

さ、帰るぜ。
珍しくターンパイク降ります。




やっと晴れてきた




だいぶ泥だらけになったので帰宅して洗車。
ムスメの自転車の練習に付き合って、
おネコさまを迎えに行って。








ヨメとムスメ合作ケーキを食べて、イブの夜は更けていく………

そして。



ムスメは"サンタさんはきっと来る!ドキドキするなあ"
と言いながら寝に行きました。

さて、今年も我が家にはサンタは来るのでしょうか?w













おやや?



٩(^‿^)۶





Posted at 2018/12/24 23:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター
2018年12月23日 イイね!

何もせんかった………

昨夜は会社の後輩たちを招いて我が家で忘年会。


若かったヤツらも40過ぎかあ…
さらに若い子たちに手を焼いているようでw
振り返るに、似たような悩み抱えるもんだなと。

吐き出していったらしく、スッキリした顔で帰りやがんのw

まあオサーンの役目なんざそんなものですわねw


そんなこんなでこちらもだいぶ飲みまして。
二日酔になるほどでもないけれど、ちょっと怠しw

ゴミ捨てやらで1日終わっちゃったw
全くロド出番ナシwww




そういえば、職場の方で借りてる駐車場にシトロエンがいたw
従兄弟乗ってたなこの型。
BXだったっけ?
その昔父がGSってのに乗ってた………



油圧式サスペンションなんで、停めてるとド車高短になってるんですよねこれw
懐かしやw

それと、前車の現オーナーさんから写真いただきました!
可愛がって頂いているご様子で一安心。
だいぶ凛々しくなっておりますなw



Jamさんありがとうございます😊


さ、せっかく明日もお休みだし、ビールでも飲むべ!


明日は出られるかなあ…
(ちょっと遅めだろうけど)



ああ、中身ナシブログでした〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )




(*´ω`*)
Posted at 2018/12/23 18:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記
2018年12月16日 イイね!

冬が始まった、だね(後編w)

冬が始まった、だね(後編w)ということでw


前編のタイトル画は駿河湾沼津サービスエリアからの駿河湾。
後編はお馴染み大観山からの………
アレ?富士山🗻………
心の眼でミテクダサイw



さあ、行こうか!



早く目が覚めちゃったw

いやー、金曜日に横浜NDさんが
"箱根雪や!"
と呟いていたのでどうなることかとw

ましてや土曜日には公式がコレだものw




とりあえず、距離は稼ごかと。
高速を西へ………



駿河湾沼津SA下りは初かも………



朝メシにうどん






寒々しいねえ

ここのスマートICから外へ。

ふと辺りを見るとお茶畑だわー。



駿河湾見えるわー



ちょうど夜明けだ



何枚か撮ったけどこういうのは難しいですwww

さて、ここから箱根へ。
一国登り、そろそろいいかなーと思ったのでちょっとだけ行ってみた。

気温が低すぎて熱がさすがに入らないw
そもそも怖いw
グリップはまあまあ(悪くない

まあまだこれからでしょ(^^)

大観山への椿ラインはそりゃもう塩カルだらけだわ黒いわでおっかねーったらありゃしないw



なんとかつきました。
雲いっぱい。
富士山は心の眼で(ry



気温コレだし



今朝は出の少ないこと。
どんより曇り、寒空。

でも、おもいのままさんと16〜さん来てくださいました(^ω^)



もうこの写真でも本日のスカスカさが分かるというもの



まあ、話す内容なんざ世間話とクルマの話でね。
他愛もないんだけどそれがいいのよw

11時には帰宅せねばだったので、早めの解散。
ありがとうございます😊


まあいつもの子守なんですが。


スーパー行って、UNIQLO行って、マック食べさせて帰宅。
流石に塩カルまみれをそのままにはしたくなかったので洗車場で高圧だけかけて、いつものようにzeroウォーター。










と、寒ーい真冬の1日が過ぎました。

早く起きすぎて若干電池切れ気味ですが、充実した1日だったなあw

お山は今年はもう一回行けるか………
いよいよ年末も押し迫ってきましたんで体調に注意して、乗り切りましょー(^_-)


(๑╹ω╹๑ )


Posted at 2018/12/16 21:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「@BOSUO 生きてたw」
何シテル?   04/25 15:26
vakky@霧の魔王です。 (vakkyで結構です) 誰が呼んだか霧男。 行くところ行かないところ。 霧を呼び。 行ってもいないのに来てる疑惑を巻き起こし。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:14:36
イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2023】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:59:09
LFOTPP コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:06:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初ロードスター。 気持ちいい。 楽しい。 2016/5/22追記。 そんなに遅 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 3ちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
世の中にMT車が少なすぎる! ということで3に乗り換えました! そんなに遅くなかった(M ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
ヨメさんの初愛車。完全に見た目だけで試乗せずワタクシが決めちゃったクルマ。 2Lツインカ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
さらに恐ろしい写真も出てきた笑 初めてのクルマでした。 当時はまだ車高ダウンのハード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation