• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vakky@霧の魔王のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

軽井沢TRG日和でしたね(°_°)

軽井沢TRG日和でしたね(°_°)今日は長いヨw


かなしみのお手紙が届いてはやひと月。




ちょっと葛藤があったのも確か。
入れないのに行ってもなあと思ってもいたけれど。

皆さんに"行こうよー!"と背中を押され、軽井沢"TRG"に行ってきました〜〜



モーニングボックス、神奈川組で駐車券当たったのは
実におもいのままさんただ1人(´⊙ω⊙`)
これがまた124なので駐車場は自動的に2B………
去年より少しゆっくりのスタート。
入場時刻を勘案して、5:30出発です。

圏央道走行中にNDろどさん合流(ピッタリでしたね!)

高坂PAにてトシキさんも合流………
ここでちょっとしたサプライズw
Kuriさんが待っていてくださいました!



告知を見ていただいたようで、ミーティング参加ではないにも関わらずわざわざお越しくださいました!
(大学同窓だけどリアルでお会いするの初w)



いけちゃんも無事同行中w


上里SAまでKuriさんも加わりゾロゾロとカルガモ。
Kuriさん、ありがとうございました!

一行は上信越道から道の駅しもにたへ。
ここでホテルのパン屋さんも合流。

………一枚も写真撮ってない💦

時間調整後、K43にて軽井沢入り。
(K43めちゃくちゃ楽しいwww)

いつものようにプリンス通りで動画撮影していただき、ちょっとだけロードスター渋滞に巻き込まれてこの日を実感www


けんぞうさまの動画です
31:45〜くらいに今年は控えめにw


ナイショな場所に車を停めて徒歩で会場まで。







都合によりw
第2のみw






驚きの30周年車!
個人ユーザーにももうデリバリー始まってるんだね!
横浜ナンバーでした!
現物見れちゃった、眼福眼福🙏



良い天気…いや暑かったw
軽井沢は避暑地じゃなかったんかいw



kiyotakuさん号ハケーン。



アンどうさん号ハケーン。



斗鳴野さん号ハケーン。



ロニくんハケーン。

何故か全て後ろからwww


noriさん号やさばさん号も見つけたけど撮り忘れw



すごい仕上げだねえ



バーフェンだ!


長居するのはアレwなので、11時前には撤収、アフターのTRGへ。

いやまあしかし軽井沢〜佐久と、暑かったw
特に市街地!
関係ない話ですが、MAZDA3、試乗なのか走っている姿見ました。
良いデザインですねー。
ちょっと気になりますねー。

閑話休題。

アフターTRGの第1目的地、麦草峠。
今日は空いてましたよー。






ここだけは!涼しかったw
路肩の雪に雪の塊あったりするくらいだものw

お腹が空いたので
北八ヶ岳ロープウェイのレストランにてお昼。



カツカレー、すぐ出てきて結構美味w



ま、8月の下見ということで?w



本日はab@NDさん、Taka坊さん、いけちゃんさん、私vakkyの4台で進行であります。



ふと見ると、北関東の方々(RODO-NONの方々?)いたりして。
我々が引き上げる時にロープウェイから手を振っていただいたみたい。

そして。

最終目的地。

リュウジNDさんのお店〜









モンブランうまー
ォィスィ─ヽ(◎´~`)ノ─!!



ゼリーォィスィ─ヽ(◎´~`)ノ─!!









リュウジさん店頭に出ちゃってクルマ談義………
してる間にもお客さん。
流行ってるねー(^ ^)

土産も買って、さあ帰ろう!

ここでTaka坊さんとはお別れ。
またどこかでお会いするでしょうねw
ありがとうございました!

神奈川組我々3台は結局一宮御坂から中央道乗っちゃったw

大月でいけちゃんとバイバイ。
また遊びましょうね!
次はETCつけといてね!www

abさんと私は都留から道坂峠越えの道志で帰宅。
abさんともR246でバイバイ。
長時間お疲れ様でした!
また遊びましょう!

で帰宅、夕食は自宅でとるというw
そして洗い物もするというwww
俺エライwww

そして何故か家の冷暖房装置の簡単な掃除までしたw
なんなんだw

お土産の、リュウジさんとこのメロンア・ラ・モード?
これまたォィスィ─ヽ(◎´~`)ノ─!!



こりゃ皆んな買うわけだわw


あとはバタンキュー。


でもなくて実は軽く洗車もしたというw
もうアホかw

いやー、タフな1日でした!



にしてもだ。

願わくば正当な形で参加したかったなあ………
来年は当たると良いなあ………


軽井沢MTG参加された皆さん!
お疲れ様でした!
来年はちゃんと会場でお会い………したいなあwww



(ミッフィーなおさんありがとねー(^ ^))


( ´ ▽ ` )
Posted at 2019/05/27 13:36:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年05月19日 イイね!

モヤモヤモーニングボックス。

モヤモヤモーニングボックス。今朝の箱根はモヤモヤ〜〜w



1週間が終わり。



ナンバーオフセットステーを先日のオフ会でいただきまして、取り付けの画策をしていたのですよ。
色々ソケットやらなんやら用意。
考えてるのは楽しいねえ。



いつものように着弾w

で、土曜の夜にゴソゴソとやってたわけですよ。

ふと気づけば日付が変わっている………

今朝は大観山で招集がかかっている………

起きれるかなあ………





ハイ、目覚ましより早く目覚めました( ̄^ ̄)ゞ

ヒトはそれを廊下と(ry












のんびり途中までは下道。

途中から西湘バイパスで上がってみれば、いつものように皆さんゾロゾロw

今日は今日で、YAMAHAの二輪?のイベントやってたり、ポルシェがまたしてもいっぱいいたり、SEVENいたり………
混んでたなあw

来週末には軽井沢MTG、ことごとく落選したモーニングボックスの面々は一応軽井沢TRGの予定。
すり合わせなぞして解散。

真っ直ぐは帰れないのはもはやビョーキwww

小田原におりて、南足柄広域農道からR246〜小山〜明神峠〜パノラマ台。


さあではご覧ください白目



ココロノ目があるなら見えるはず!
(見えない



あかんわなw



道志で帰りましょ。

今日の道志は普段に増して二輪多かったんですが。

山中湖から道志入ってすぐ、お巡りさんがいまして。
おいおいナンジャラホイ。


ab@ndさんお借りしましたー

abさんのドラレコ映像より。

ンア????

二輪乗っかっちゃってるやん………
ライダーは………いない?
運ばれた?
てかバイク乗っかりっぱなし………


入りっぱなからそりゃもうビクーリw


このあとも交通量が多くて流れは悪し。
道の駅も入り損ねて、青野原のセブンイレブンまで行って流れ解散に。


言付かっていたw 資源ごみの持ち込みに行ってきて、
洗車して本日おしまーい。






さあ、また1週間頑張って働きましょ〜










オマケ。

またもabさんのドラレコ画像をお借りしますm(_ _)m


南足柄広域農道にて。

あかん紛らわしいのは!!!www




マジで白バイかとおもたわ汗汗



(-.-;)y-~~~
Posted at 2019/05/19 23:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター
2019年05月12日 イイね!

ありがとうございました!

ありがとうございました!さて。

モーニングボックスpresents、青空と芝生のオフ会当日を迎えました!

もともとは、どこかTRGでも………って話から始まったんですが。

いっそオフ会にする??

てな話になり。
会場はnaosさんがサクッと押さえてくれて。

じゃいっちょやってみるべ!!


イベントカレンダー立ち上げ。
最終的になんだかんだでたくさん表明していただきました💦

プレTRGで談合坂からしゅっぱーつ。






えーと、台数把握してませんwww
10台以上いるのは確か白目


親不孝なw母の日開催の今回のイベント。
GWの次の週ってのは狙い目なのかも。
往路はもちろん朝早いのでアレですが、復路の高速も大した渋滞はなかったように思いました。

今回の会場は、蓼科園地・野外音楽堂ホール。
それほど広いわけではないですが、こじんまりとしたところ。
ミニのオフ会等が開かれているようです。
午前中だけですがもちろん使用許可を受けた上での開催でした!



参加の皆様のご協力のもと、綺麗に並びました!
総勢33台になりました!
"青空と芝生のオフ会"と、銘打っただけに、コレで天気悪かったらシャレにならんなと思っていたのはヒミツでもなんでもありませんがw
だって雨霧ともに、出てもちっとも不思議じゃないメンツなので白目

あーよかったwww



ステージ側から見るとこんな感じ



某氏の小技とか



某氏のnewルーホイとか



なんかとってもオフ会っぽいショットとか



思い思いに過ごしていただき。

先日取り外したAUTOEXEのステアリング、多少耐水ペーパーでキズ消し→皮メンテ用クリームでリペアしたものを本日唯一の余興のネタにさせていただきましてw
ジャンケン大会の賞品に。

GERAZYさんとtowaさんの決勝となりました。




勝者は………



towaさんでした!w
おめでとう?ございますw
貼り替えベースにでもお使いください(^ ^)


終了時刻を迎え、近隣の蕎麦屋さんにて昼食。
現場は完全撤収が必要ということで。

女神湖の無料駐車場はモータープールと化しましたw









ワタクシはよくばり三味セット、でした。
美味しかったです!



お約束。
暑かったから美味しかったw

ここからはアフターTRGへ。

ここまでの会お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました!
また!


佐久方面に下り(先行組と若干逸れたw)、
今年はアウトになった場所へ!


軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場。

そう軽井沢ミーティング第一Pへ………

と思ったら自転車の大会会場になっていたらしく汗汗
第2Pになりました………
呪われてるなwww






今日が俺たちの軽井沢ミーティングだ!(違う



やすさんお手製のプレートガン見したりして。

ここで最終解散、ホントにオプションで妙義へw



妙義のワインディングを楽しんで、流れ解散となりました。

皆様からの無事のご帰還の報告をいただいて、ホッとして一杯飲んだらそりゃもう起きてられるはずもなくw

ようやく書き終えた………



モーニングボックスオフ会、
初の試みでした。
皆さん楽しんでいただけましたかね?
コレで良かったのかどうなのか?
まだまだ手探りですが、また開催できたらな、と思っております。
ご意見あれば頂戴致します(^^)


ちなみに、オアシスミーティングと日程がぶつかったのはホントにたまたまです💦

他意はございません( ̄^ ̄)ゞ


充実感とちょっとしたロス感………

またやれたらいいな………w



(o^^o)

Posted at 2019/05/13 13:46:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | ロードスター
2019年05月06日 イイね!

あーあ、終わり………なGW6日目!

あーあ、終わり………なGW6日目!まあいつものごとく、終わってしまえばあっという間ですよね………

悲しいなあw


ヨメとムスメはキャンプ………
せっかくなので出るとしますか!

夕べ寝落ちしたせいもあり、出たのは遅め。
まあ今日はタラタラ下道で行こかー。

とりあえず大観山〜



お、おうw
霧はないけど………



海方向もコレだw



ホラ富士山は………心の目で(ry

実は上がってくる時に、某Cさんやトシキさんとスライドしたんだよねー………

なので誰もいない………

いいんです今日はソロでフラフラが目的だからww

椿を下って伊豆山。
で熱海駅前通過。
観光客いっぱいでしたw

ここからまた上がって熱海峠〜十国峠。



スッキリしませんな



なんも見えんな

これで帰るのもつまらんしなぁ。

山中湖に向かいましょう。
南足柄広域農道経由。
楽しい。



曇りだねえ



晴れてりゃねえ☀️

ここまで来たので、一回行ってみたかったスポットへ




ここだ



心の目でオナシャスw

ここも晴れてりゃねえ………
富士山見えるスポットとのこと。
ザンネン!



さて、帰るか。

帰路は道志。
相変わらず二輪は多目。
途中からセラメタのNDが後ろについたんですが。
多分若者2人組なのかな?
すれ違うバイクに楽しそうにヤエーw
なんか微笑ましかったなーw
こちらは宮ヶ瀬、あちらは直進でいっぱい手振ってくれました(^^)



鳥居原園地は混んでたwww



NDも124もいたー。
コミュ障w なので声かけしませんでしたーww

天候不順でパラっと降っては止み、だったので結構汚れたので洗車。



そういや寺で"何かコーティングしました?スンゴイ水弾いてるんですけどw"
ええはい、CCウォーターさまのおかげでありますwww
今日もカンタンに洗車終わりました!



帰宅、正に自宅前で4万Km到達!

3年半で4万Kmかあ………
過走行組にゃ及びませんが、まあ走っておりますwww
でもまだまだコレカラ!
頼むぜ相棒!!!


さて、明日からは通常運転ですねえ…
社会復帰できるでしょうかwww

ガンバンベ。




そして、次の日曜はモーニングボックス初オフ会です!
未だ手探りですが、なんとかこなしたいところ………!

こっちもガンバンベ。



(*´꒳`*)








Posted at 2019/05/06 21:07:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター
2019年05月06日 イイね!

イベント:モーニングボックスpresents "青空と芝生のオフ会"


「イベント:モーニングボックスpresents "青空と芝生のオフ会"」についての記事

※この記事はモーニングボックスpresents "青空と芝生のオフ会" について書いています。


いよいよ来週です!
いくつかご連絡差し上げます!

① 当日、談合坂サービスエリア6:00出発にて中央道を進行します。ツーリングと呼べるほどのものではないので、特に人数確認等はしませんが、宜しければどうぞ………
従って、定刻になりましたら出発します。
道中はハイドラ起動可能な方はよろしくお願いします。
で、特に途中PA等での停車は考えておりません。
トイレなどで遅れた場合は、次の集合場所の諏訪南インターまで行ってしまってください。
ファミリーマート諏訪南インター店には7:45集合、8:00出発予定です。
そこにも間に合わなかった方。
現地直行してくださいw
連絡はvakky、おもいのまま、garagenaosの三名いずれかにお願いします🤲

② お願いが一つ。
こちらで名札ケースを用意していますので、個々で中に入れる名札を用意してください。
サイズは縦が約8cm、横が約11cmとなります。
若干小さめのほうが入れやすいかな?
内容としては
①H/N (ex vakky@霧の魔王)
②車型と色 (ex ND、ソウルレッド)
③ナンバーの行政区(ex 相模)
④アピールw

③ 当日、フリマ等も行っていただいて結構です。
ただし金銭関係のお話は当事者同士でお願いします。

さあ、あとは問題は、天気だなwww
晴れ人間さん達、よろしくお願いします(他力本願w)



追記!

書き忘れました汗汗
もしも!
どなたかドローンにて撮影可能な機材をお持ちの方!
いらっしゃったらご協力いただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/05/06 03:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@BOSUO 生きてたw」
何シテル?   04/25 15:26
vakky@霧の魔王です。 (vakkyで結構です) 誰が呼んだか霧男。 行くところ行かないところ。 霧を呼び。 行ってもいないのに来てる疑惑を巻き起こし。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:14:36
イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2023】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:59:09
LFOTPP コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:06:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初ロードスター。 気持ちいい。 楽しい。 2016/5/22追記。 そんなに遅 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 3ちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
世の中にMT車が少なすぎる! ということで3に乗り換えました! そんなに遅くなかった(M ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
ヨメさんの初愛車。完全に見た目だけで試乗せずワタクシが決めちゃったクルマ。 2Lツインカ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
さらに恐ろしい写真も出てきた笑 初めてのクルマでした。 当時はまだ車高ダウンのハード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation