• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@zc33sのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

2011年を振り返る

今年も、あと2日ほどとなりました。
2011年は、私にはとても慌しく月日はまさに兎のごとく速く流れ・・・
それでも、改めて振り返ると、結構充実した1年でもありました。

今年、自分にふさわしい言葉は・・・「勉強」かな。
日々是勉強ですが、今年は特に。

・クルマ
年間の走行距離は約10000km。
サーキット走行は
筑波1000=3回、筑波2000=1回、日光=1回、山梨=1回 計6回。
ベスト更新は筑波1000と日光。
見学は、平塚と御殿場でのカート。
今年もまた新たな出会いもあり、楽しく走ることができました。

タイヤを替え、ハブが壊れ、とメンテも手間が掛かっていますが
きっちり応えてくれたクルマに感謝。
来年は、エンジンOH検討中・・・

・全体
社会的にそうであったように、3.11の大地震の影響は大きかったです。
当日は会社から帰れず、その後GWあたりまでは食糧調達に苦労し
電力不足だとか、大変でした。
自分をとりまくリソースの大切さを知る、いい機会であったと思います。

・仕事
相変わらず忙しいです。そこへ地震だとかタイ洪水だとか
きつい割り込みもあり。

・一応公表
婚活はじめました。
焦っているわけではないですが(仮に年とってもコレは焦ってやりたくない)、
黙っていても始まらないので。
まだ実際に会うとか、は無くて、今後どうなるやら・・・?

・来年
とりあえず今年より落ち着いた年であってほしいです。


最後に
今年1年間、皆様には大変お世話になりました。
また来年もお騒がせするかと思いますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/12/29 23:56:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマス

クリスマスいつも寂しいクリスマスを払拭するプロジェクト(大げさ)てなわけで

つい最近、地元でクリスマスパーティがあることを知り
参加してきました♪
正直、一人で始めての場所に行くので、緊張しましたが
雰囲気もよく話も盛り上がる事ができました。

参加者は全部で30人弱、だったかな?
いろんな方がいて楽しかったです。

パーティのあとは、主催の方についていき・・・
12時まで2次会 (おもしろいお酒発見♪)
3時まで3次会 (眠くてキツカッタ(汗))

写真は、
・ケーキとサンタさん
・プレゼント交換でのいただきもの
(お菓子の家ができるらしいけど、、、一緒に作ってくれる人(女性限定で)募集♪)
Posted at 2011/12/25 08:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年12月17日 イイね!

バッテリー

バッテリー冬になると、バッテリーが弱くなりがちですが、
皆様のおクルマのバッテリーは大丈夫ですか?
(うちのバッテリーは元気です)

ついでに、うちにはもう一台、寒空のもとバッテリーを使う奴がいまして。
写真は電動チャリのバッテリー
こちらも冬になると弱くなりがちで、通勤で1週間走ると、残量が危うくなってしまいます。(正しくは、起電圧が下がって賞味のエネルギーが減ってるだけなんですが・・・)
ちなみに、このバッテリーが上がると、通勤時間が増えて会社に遅刻しますwww

てなわけで、ただいま充電中。また来週も頑張ってね(^-^)ノ
Posted at 2011/12/17 22:51:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年12月11日 イイね!

走り納めのあとは・・・

TC1000走り納めのあとは、メンテ納めです(笑)

・良い天気だし、走行会で汚れたクルマを洗車♪

・タイヤをサーキット用(R-S3)から街乗り用(SS595)に履き替え
街乗りのほうが1サイズ幅が小さいので、普段の走りが軽快♪

・エンジン・ミッションオイル交換
春から約7000km、サーキット4回換えてませんでした、というと「換えなさ過ぎ!」と思われるかも知れませんが、ちょっと勧められて
エンジン:T-MAN Bros
ミッション、デフ:LADO TAPIA
という、耐久性の高いオイルを入れていたため、これでちょうど良い交換時期~もう少し走れそうなレベル。どちらもそれなりに高いんですが、凄いオイルです。
ミッション、デフはまた同じLADO TAPIAですが、エンジンは今度はWynns。これまた性能抜群のオイルです。

・リフレッシュ相談
10万km目前にして、エンジン、シャフト、オルタがヘタリ気味なので、一気にリフレッシュしようと企んでます。その勢いで、ついでにROMチューンもしようかと(笑)
延命が一番の目的ですが、きっと凄いクルマになりますよ(爆)
Posted at 2011/12/11 00:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

TC1000走り納め

昨日はTC1000の走り納めに行ってきました。
ご参加の皆様、お疲れさまでした。

午前だけの走行で、いつもよりバタバタしていたり、朝から雪だったりでしたが
楽しい1日でした。

・朝
前日から降りつづける雨は止まず、、、しかも筑波に着く頃に

雪!!!

気温は1℃と良い感じですが、とにかく寒い。
ウェットだし、面倒だからとスペアタイヤは外さなかったり、
エアはどうせ暖まらないから街乗りのままだったり、
手抜きしながら準備(笑)

・走行編
午前のみ15分×4ヒート、ヘビー~ハーフウェットでコースは滑ってタイヤが食いつかない。
何度かスピンしながらもベストは49秒481。一応50秒は切れました(笑)

・走行後
久しぶりにモナーク。トンテキうまかった(^ω^)

できれば、ドライでベスト更新かったですが
ウェットのお勉強、で幕を閉じる事になりました。

サーキットよ、また来年(^-^)ノ~~~
Posted at 2011/12/10 08:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「明日は久々に筑波、いつぶりだ!?」
何シテル?   01/31 20:26
4代目スイスポに乗ってるdai@zc33sといいます。 その前は、初代フォレ(SF5D)に乗ってました。 ふとしたお誘いから、年に数回ですが サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ピットインラップのペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 07:04:13
追い抜く側の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 07:31:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ついに新車 まだノーマルですが、これからどうなることやら!?
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家にあった車です。 街乗りにしか使われなかったため、ほとんど走らず 13年で約5000 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
免許とりたての頃から、親が所有していた車です。 いつの頃からか、自分専用車に(^^;) ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
H16/12に中古で購入しました。 気がつけば、買った時から結構変身しちゃいました(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation