ヤナセさんでティータイム。

先日、突如、変速が不調になり
エマージェンシーモードになってしまった
R230 SL
ヤナセに入院させてましたが。
修理&メンテナンス完了の連絡が入ったので
引き取りに行ってきました。
本当はDASテスター診断後2日間で
直る予定?でしたが
ローダーで持ち込んだ時期は
ヤナセのメカニック業務は全般的に
お盆休みで17日からの作業入り

予想通り
electrical plateの交換で直りました。
その他
しっかりメンテナンスをしてもらい
アクセルのレスポンスに変速もバッチリ!!
正規ディーラーでの修理&メンテなので
安心感もあるし
走りもビシッとしていて今まで以上にいい感じです。
引き取りに行った時
日差しも出ていて、いい天気。
だと思ったら・・・
雲行き怪しく、突然の雨に。。。

あんまり雨の日はSLに乗らないのが
モットーなんだけど、、、
ルーフをクローズしていると
オープンカーなのに密閉度が凄くて
雨音も聞こえないほど快適なんですね(^ω^)
あっ・・・
せっかくのヤナセ入庫だったので
ついでに
YANASEステッカーも新しいのに貼り替えてもらい。
(シリアルコードが入っていて非売品で
サービスマンによる貼り替え交換のみ交換可能)
シリアルコード入りの
ステッカーのみの入手は不能です。

ついでに、ついでに、分かります?
入庫期間が長かったので・・・
G.Daimlerの
インポーターラベルも替えてもらいました!
最新版は
ブルーからブラックに変更になったようです。
これも変更貼り替えのみで
ラベル単体だと入手できないのですが、
サービスマンに
「新しいのに変更すると目立たなくなるので
ブルーのタイプから変えるのもったいないですよ」
と・・・言われ悩みましたが
替えてもらっちゃいました(^-^)/
NEWタイプのラベルは
今までのインポーターラベルらしさがないけど
G.Daimlerサインのロゴと
Mercedes-Benz
"Japan"の表記も入ってます。
これはこれで上質でいいかも?
かかった費用のトータルは↓

思ったよりも
全然安く上がって良かった(*^_^*)
次回もメンテ時は
サービス、応対もよく安心の
ヤナセに持ち込もう。
Posted at 2016/08/19 23:43:36 | |
トラックバック(0) | 日記