• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VanVan50の"バンバン" [スズキ バンバン RV-50]

整備手帳

作業日:2016年3月22日

バンバン50のクラッチ強化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バンバン50さんに時々知り合いの整備士が乗ることがあるのですが、乗るたびに「クラッチ滑ってるよこれ」と言われ、自分でも1速発進時の回転数の上がり様と、2速から3速に上げた時クラッチを離した後に3秒ほど駆動が伝わっておらず回転数が高回転になってから完全につながるようになるので、3速でのスピードが上がりにくいのと繋がった瞬間に車速に合わせた回転数に強制的に落とされるのでエンジンにも悪いなと不便と不安を感じていてどうにかしなきゃなーと思っていた時、整備士の先輩である内燃機屋さんがたかが30メートル進んだだけで「クラッチ滑ってるよねコレ」と言い当てられて「そろそろクラッチ交換しないとダメなんですよねー、まあ来月にも交換はしますよ」と言ってその時は終わったのですが、先日走行距離800キロでギアオイル交換をしたところ、オイルに大量の金属粉末が混ざりギラギラのキタネーオイルになってしまってました。クラッチとミッションから出た金属粉だが、おそらくクラッチからがほとんどだろう、てな訳で急きょクラッチ交換を行うことにしました。
2
さて部品注文前にクラッチ板がへたってるのかフリクションプレートもダメになってるのか、果ては、クラッチスプリングがへたったのかを見極めなければならない、どれもクラッチ滑りの症状が出る原因ではあるので開けて見ないことには原因もわからないし、ただ新しいものに変えたとしてもいつかは同じ症状に悩まされるのでクランクケースをまず開け何が原因か調べなくてはいけない、だがいままで手をつけた古いバイク(50〜88cc)はほとんどがクランクケースボルトはだいたい共通でプラスネジ!これが固着してる上に無理やり回すと頭を舐める、てな訳で人類の利器ショックドライバー、ケツを叩けば開店して欲しい方向に回ってくれる優れもの!
3
クランクケースを外しました〜
うーんクラッチ板が3枚か〜滑りそう、まあ良いや、古いガスケットは例外なくへばり付いて取れないのでオイルストーンで丁寧に削り落とし、予備のガスケットを取り付けることにします。
4
クラッチ板とフリクションプレートを外したのは良いがガッカリ、クラッチ盤は削れておらず山もあり、滑るほど磨耗もしていない、可能性としては、クラッチ板の焼結剤(?)が滑ってるうちに熱を帯びて硬化したので滑ったのか、スプリングがへたったのか、だがスプリングは特に異常もなく反発力も申し分ない、てな訳でクラッチ板交換とフリクションプレートはまだ使えるのでそのまま使用する事に、ついでにインチキチューニングだがクラッチ板にかかる面圧を上げるためにはスプリングの反発力を高めなくてはならないので純正仕様のクラッチ板3枚とフリクションプレート4枚にフリクションプレートを一枚足して、クラッチスプリングをフリクションプレート1枚分の厚みを潰して反発力を高め強化して見る事にします
5
さて届きました新しいクラッチ板3枚、フリクションプレート1枚、クラッチスクリューシャフト用オイルシール、キックペダル様オイルシール、合計4500円前後、スズキ純正パーツは他のメーカーに比べて安いのでお財布には優しいです。
クラッチ板の厚みを図ったのだが再びの驚き、なんと古い版は厚み3mmだが新品の厚みは2.95mm、なんと0.05mmも薄いのだ、1万2千キロも走っていれば少なからず削れているはずだがそれ以上に新品が薄い…なぜだー
6
組み立てはクラッチにこれでもかと言うぐらいにオイルを塗りまくった後フリクションプレート、クラッチ板、フリクションプレートの順に、交互にはめ込んでいきます
7
インチキチューニングのフリクションプレート1枚増しこの状態で適度な遊びがあればクラッチは切れるのでちゃんと遊びがあるか確認は重要!
エンジンに新しいガスケットを組み込み、オイルシールも新調した後締込み!クランクケースボルトは新調しますが、母材であるアルミはステンレスとの相性が悪いらしく腐食させてネジ山をやっつけると聞いたので、ステンレス製はやめてユニクロ材製のネジを購入しました。
8
締込み後はギアオイルを少し多めに入れてエンジン燃焼室内に556(すぐにエンジンをかける時のみやること!長期保管するときは2stオイルを入れること!真似しないでください!)をプラグのホールから少し吹き込んで(真似しないこと)キーオフの状態で数10回クランキング、十分にオイルが回った気がしたらキーオンでクランキング、流石に一発でかかったりはしないので何回かアクセル全開で過剰な556を排出するとエンジンが元気よく回り始めて、よく暖気をしてからクラッチの動作確認、初めて握ったクラッチは適度に重くなり、クラッチ版にかかる面圧が上がってるんだなと体感できました。クラッチの滑りはなくなり、バンバンで初めてパンチのある暴力的な発進を体感できました、クラッチのつながりがよくなったので3速での加速がとてもよくなり最高速までの到達時間が大幅に短縮されました。いやークラッチ強化してよかったと思う今日この頃•••

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます
今年も安全運転で秩父辺りに出かけます」
何シテル?   01/11 00:33
どうも、初めましてVanVan50と申しますー 愛車はSUZUKIのVanVan50という40年以上前に発売されたバイクです。 SUZUKIのバイクにしか興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ シャリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 07:43:21
 
バンバン50のクラッチ強化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 09:04:26
フェンダー成形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 09:03:32

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
6VエンジンとPC20打ち込みます!
スズキ バンバン RV-50 バンバン (スズキ バンバン RV-50)
エンジンの焼きついたバンバン50を貰ってきて、シリンダーの研磨とホーニング加工を行い、ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation