• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かったかのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

GTR-1

5/3 GTR(ゴールデンウィークツーリング)1
能登ツーリング



sacaさんセレクトのオリジナル2010GTR CDを聞きながら


青い空と海を楽しめる最高のツーリングでした。








最後はいつもの店へ
Posted at 2010/05/13 21:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | KRC | 日記
2010年04月18日 イイね!

洗車ミーティング 2010春


やっと春が来て始動開始です。

恒例の洗車ミーティングが行われました。

今回もい〜天気でした。




今回はこーんな車も参加。


飛び入り参加の方はすぐにこんな状態に


こちらではキャリパー交換


ロードスター以外の参加も




金魚鉢


ランチはいつものハンバーガー


見えないトコロもスゴイんです。ピカピカです。


桜の落とし物も


お嬢様の為なら優しいオジサンがよってたかってキレイにしてくれます(笑)
















Posted at 2010/04/20 00:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | KRC | 日記
2009年10月18日 イイね!

洗車ミーティング 09秋



10/18(日)は洗車ミーティング。

春と秋の年2回行われているこのイベント、もう10回以上行われていますが今まで1度も雨が降ったことはありません!

が・・・



今回は朝から土砂降りの雨・・・

駐車場もがら~んとして寂しい状態・・・

それでも集まってきたいつものメンバーとランチを食べに・・・



こんなのを食べて帰ってきた頃には天気も回復 !



ぼちぼちとメンバーも集まってきていつもの風景に。





ニト朗さんによるケルヒャー実演講座



グリム紫(エンジン&マシンクリーナー)をさっと吹くと



みるみる茶色い汚れが落ちてきます。

しばらく置いてケルヒャーでひと吹きすると・・・
さあみんな見て見てみて~♪



こんなに奇麗に !







ここで実験。
グリム紫を幌に使用するとどうなるか?





見事に奇麗になりました !

そうと分かれば全面クリーニングだ~



な、なんでこんなにブラシがあるんだ~?





こちらはNAのリアスクリーンを綺麗にしたいという事で・・・
グリム赤(スーパー・レジン・ポリッシュ)をお勧めしました。



実は自分の車ではなく人の車で実験してます・・・



グリム赤お買い上げ決定です。





こちらはエンジンルーム
私のお勧めはグリム黄。(ビニール&ラバーケア)水溶性ですので湿ったウエスに吹き付けてエンジンルーム内をどこでも拭きあげます。プラスチックやゴム類はより黒く、ほこり、湿気、しみを防ぎ、強い日光に対しても長期の耐性をもつ静電気防止保護効果があるそうです。塗装面もいけます。



こちらもお買い上げ決定です(笑)


午前中は雨でしたが午後からは何とか晴れていつも通りの楽しいひと時を過ごすことができました。
(なんだかオートグリムの回し者みたいになってますが・・・)

次回は春、4月の第3日曜日の予定です。どなたでも参加自由ですので興味のある方はぜひ遊びに来て下さい !
















Posted at 2009/10/19 23:13:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | KRC | 日記
2009年10月04日 イイね!

ジムカーナ練習会 09秋

10/4はクラブのジムカーナ練習会。

今回もいつものスキー場の駐車場を貸し切って行われました。

19歳から60代の方まで13台が参加。
まったくの初めての方や久しぶりに女性の参加者も!



前日にホイールをパナスポーツ14インチからそれよりも軽いCE28の15インチに交換。
私はこれを「革靴からスニーカーに履き替える」と呼んでいます。

そしてシートをNA6革張り仕様からエスケレートTYPEⅢに交換。

これだけでロードスターは見違えるほど操りやすく、楽しくなります。

(NA6シートはNA8シートよりも、ももの下の部分のウレタンが厚くクッション性は良いのですが私の車の足回りとの相性がイマイチ。また、私の体格も大きいのでちょっと窮屈なのです。でも純正シート革張り仕様のカッコ良さにはかないません…。)











2年前の練習会では私が勝手にライバルにしているS野さんに逆転負けでした。

去年の練習会では終始私がリードしていたのですが最後の1本でまた逆転負け!

今年の結果は・・・0.03秒差で久しぶりの勝利でした!!
(0.03秒なんてほとんど誤差の範囲ですが…)



撮影:sacaさん


来年は春、秋と2回開催予定です。
「モータースポーツは敷居が高そうで…」
なんて思っている人もせっかくロードスターに乗っているのですから1度は挑戦してみてはいかがでしょうか?楽しいですよ~。
一番敷居が低そうな当クラブの練習会への参加をお待ちしております!


…実は参加台数が少ないと赤字なのです…なので来てください!(笑)
Posted at 2009/10/09 22:04:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | KRC | 日記
2009年07月04日 イイね!

スタイルシート変更

スタイルシートをちょっと変えて見ました。

新しいスタイルシートになってからは大きな写真が貼れなくなりましたが、これで750pxまでOKのはずです。

やっぱり背景色は黒のほうが写真が映えますね~。



6/21 Sunday Meeting in Chirihama














Posted at 2009/07/04 23:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | KRC | 日記

プロフィール

クルマとの付き合いによる感動を忘れない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1998年1月新車購入 Sパッケージ ネオグリーン、黒内装 「最低10年は乗る」と想い ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CBR1100XX 現在冬眠中
ホンダ バモス ホンダ バモス
2001年購入 M 4WD 5F 仕事&足車 ロードスターに無いものはこちらですべてカ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月購入 ブリリアントブラック RS、革内装

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation