• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

旅の記録~北海道2日目

旅の記録~北海道2日目今日は層雲峡~網走~清里の予定です。

まずは朝6時のロープウェイに乗って黒岳(の5合目)へ。雲海が見れるといいなぁ。
登山客も多く、満員のロープウェイ。
到着して早速、展望フロアへ。

すると、なんという景色( ´∀`)
渓谷を雲(霧?)が流れていきます。山の尾根にあたって流れが変わっていく様などは中国の水墨画のよう。
晴れてはいないけど、雲海、ばっちりでした( v^-゜)♪
あとは5合目を散策、朝の涼しく、緑のいい香りを堪能しました。
駅付近ではシマリスを発見(*´ω`*)
走ったり、草を食べる姿が可愛く、子供たちも特にママが大喜び(^-^)v
ロープウェイの帰りは雄大な景色を楽しみながら降りて行きました。

さて朝食をすませ、チェックアウト。2つの滝と大函へ向かいます。
滝はなかなかの迫力、ちょっと歩くともう1つの滝が見えてきます。こんなに近いのに水源は違うとのこと。ここも外国人が多いですね。
では大函へ。こちらはちょっと予想外の風景でした。もちろん大きな風景なのですが
見所が少なめ、小函への道はやはり閉鎖されていて進めずでしたf(^^;

さてここからは網走までの長旅です。

眠気と闘いつつ、北見の道の駅で塩焼きそばの情報を得て、ホタテの香りたっぷりの美味しい焼きそばをいただきました(*´ω`*)

しかし、北海道はとにかく景色が広い♪ヽ(´▽`)/
道は広くてまっすぐ、両側は畑や丘が美しい。山の中を走っていても峠道のようなうねうねはまずなく、全行程ほぼ60~80kmくらいで走ってました。

次の流氷館では零下15℃の部屋を体感し、網走の道の駅で夕飯のおすすめを聞き、能取岬では夕日は見れず残念だったけど、夕飯の回転寿司はネタの厚さと甘味で大満足でありました。

今日の宿泊は清里町の緑清荘。
雰囲気が明るくて新しいホテル、、、というか研修施設のような雰囲気。
後で調べてみたら、町の公共施設らしい。
部屋は広くてとても気持ちよくてGoodです( v^-゜)♪

今日も雄大な北海道を満喫しました。
明日のためにまた早く寝まーす。
Posted at 2015/09/03 12:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年08月21日 イイね!

旅の記録~北海道初日

旅の記録~北海道初日今日から3泊4日で北海道に行って参ります。

羽田から飛行機ですが、夏休み時期はどうやら駐車場が一杯になる傾向があるらしく、とはいっても疲れた最終日に電車で家まで帰るのは嫌、なので早朝に車だけ置きに行きました。自宅まではもちろん、車で帰ります。

無事、車は停めたんですが、自宅から車で行ってもさほど料金はかからないみたい。。。それなら行きは電車でも、帰りはタクシーでよかったかと、やや後悔。

さて、気をとりなおして電車で空港へ。
初めての飛行機を楽しむ二人、さすがに離陸時は驚いていたようです(^-^)。

新千歳に着き、バスでレンタカーエリアまで行き、さあ出発。
旅の相棒はホンダのヴェゼルハイブリッド。USBメモリのmp3が聴ける優れもの。

高速を飛ばして最初の目的地、札幌へ。お昼をいただきに。

場外市場で海鮮丼を堪能しました。北海道はいいねぇ。

時間もないので大通公園は足早に通りすぎ、一路ロングドライブ、層雲峡へ。
途中でかわいらしいキタキツネに数匹遭遇。家族は初めてみる野生のキツネに大興奮。
でもキツネ達はいずれも車も人も怖がらず近づいて来るんですよね。餌付けされちゃってるのかもしれないですね。

ホテルに到着し車を降りると、なんと綺麗な星空♪ヽ(´▽`)/
妻と子供たちも大喜びです。街の灯りが少ないと綺麗に見えますね。東京とは大違い(^-^)v

夕飯は温泉街内の旭川ラーメン屋さんでいただき、今日1日の予定はコンプリートです。

楽しい初日、まだまだ続くね、楽しみ(*´ω`*)

では、おやすみなさーい。
Posted at 2015/09/02 13:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年08月10日 イイね!

衝動買いの巻き

衝動買いの巻き買っちゃった。セイコーの自動巻きブライツ( v^-゜)♪

オメガのブロアを手放して以降、自動巻きへの思いが断ち切れずにいたようです。
何度となく、ネットを徘徊しておりました。

でもやっぱり、お買い得な値段で、メイドインジャパンで、満足感が高くて、となるとゴールはやはりセイコーにたどり着いたわけです。
電車のなかで女性が重厚感ただようセイコーを腕にしていたことも、かなり背中を押しているのは気のせいではないと思います。

そりゃあグランドセイコーはかっこいいけど、高すぎます。

店頭を巡ってみると、ブライツがなかなかにゴツくていい感じ。色はゴールドがあったものの革ベルトf(^^;。汗かきにはちょいとつらい。
シルバーの設定はあるけど、店頭に並んでないんだよねぇ。

悩みつつ在庫がある店をネットでみつけ、本日、ご来店。

デザイン、輝き、厚み、そして裏スケ。。。シルバー、かっこいいじゃん♪ヽ(´▽`)/

酒の勢いも手伝ってか即決の上、腕に巻いて帰宅したのでありました(^-^)v

またやっちゃった。
Posted at 2015/08/27 19:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年07月07日 イイね!

プール2回目

今日はまた別の公共のプールに来てみました。

1時間200円。安い(^-^)v

今日も500mほどゆっくり泳いで、バタ足も50m織り混ぜて。

筋肉痛も残らずにいい感じでいけました。

次回はもうちょっと距離を伸ばして750mくらい、いってみようかな。
Posted at 2015/07/24 12:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年07月04日 イイね!

久々のプール

近頃、痩せにくくなったなぁと感じて、プールに行ってみることにしました。

スポーツクラブは高いので、公共のプールです。

14:22入場
体操したのちに
クロールと平泳ぎを25m交互に泳いで、10往復ぐらいしたかな。
苦手なバタ足も50m織り込んで。
まだいけそうだったけど、調子にのって筋肉痛も嫌なので、早めに切り上げ。
15:25退場。

いい感じだったんじゃないかな。このペースなら続けられそう。

15年前、学生時以来の久々プールの時はヘトヘトでしたf(^^;
頑張りすぎだったのかな。若気のいたり。

気軽に入れるいいプールでした。

次はどこのプールに行ってみようかな。

【後日談】
2日目でも軽く筋肉痛。
でもつっちゃって動きにくい程ではないのでいい感じかな。
Posted at 2015/07/10 07:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation