• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

若葉台 ラーメン西海

若葉台 ラーメン西海
今日は車両基地見学に若葉台へ。
春にもかかわらず、すごい寒さだったので、昼はラーメン屋さんへ
お店は西海。聖蹟桜ヶ丘でも食べたことがあるような。

ラーメンをオーダー。トンコツ系かな?なかなかのボリューム。

味はまあまあ。

ごちそうさまでした(^-^)
Posted at 2013/04/27 06:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年04月20日 イイね!

懐かしい曲 Crystal Kay-Can't be Stopped

懐かしい曲 Crystal Kay-Can't be Stopped懐かしい曲。

思えばもう10年近く前、新しく買ったアクセラのオーディオをいじるたびに、チェックのためにかけていた曲。
当時はFocal至上主義でいろいろと上位スピーカーに換えられないかと悩んでいたもの。

Focalのアンプを考えたり、低音が足りずに macaudioのチューンナップウーハーを追加したものの、フロントと全くタイミングが合わず、かっこよかったんだけど、ほとんど絞ってしまって使わなかったりとか。

柏のSAでalpineのコントローラをすすめられたのを覚えています。8万円くらいかな。でもソースとスピーカーの間に何も割り込ませたくない思いで、やめ。8万っていうのも高いと思っていたし。

それで、ついに入り込んでしまった、カーオーディオの泥沼。

流山のショップに足を運び、ウーハーのタイミングが合わない悩みを話したところ、薦められたのが、ソニックデザインのコントローラー(^^)しかし100万!?(>_<)。さすがにそこはダイブしなかったですが・・・

現在のMPV購入のタイミングで、相談に初めて行ったのが川口の車楽さん。

悩みに対して、徐々にアップしていくことを提案してもらいました。
最初はほんとにシンプルに、カーナビでSYSTEM77を鳴らすもの。ここでFocalとmanaudioとはお別れになりました。

そして現在・・・。

過去の悩みはほとんど解消され、気持ちのいい空間に成長しました。

同時に投資もすごいことになってますけどね・・・(^^;)。
とはいえ車楽さんのナイスアドバイスのおかげで手戻りの少ない、いいシステムアップになっているのは間違いない(^_^)v
Posted at 2013/04/20 10:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 5 6
7 89101112 13
1415 16171819 20
21222324 25 2627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation