• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

いい出会いの日

いい出会いの日今日はいい出会いがありました。
それは廉価なピナレロとの出会い
そして、ラレーとの残念な出会い。

今日は下の娘と一緒に新宿へ。目的は自転車下見。
妻からは白い目ですが・・・(^^ゞ

新宿のワイズのハシゴをしました。
まずはビギナー館
ラレーの車体を見るのが目的だったんですが、見てみるとちょっといまいち。うーんって感じ。
一方、廉価なピナレロを発見(°0°)
店員さんに聞いてみると、サイズが大きくて2013モデルで値が低いとのこと。値が低いのは主に円高の影響。180オーバーの身長で合うようで、ちょっと店員さんに粘ってみたのですが、薦めてはもらえませんでした(ちなみに私は177cm)。しっかりしてるね、店員さん。

次に本店館へ。
こちらではあまりいいものは見つからず(^_^;)
ラレーの取り扱いはあるもののCRはCRFとCRVのみが店頭取り扱いとのこと。
ビアンキのZURIGOはあったけど、やっぱりなんとなく、野暮ったい感じ。

新宿はここまで。

で、ブレーキがキーキーいうので、渋谷のカメ2購入店へ。

その行く途中。なんとなくラレーっぽい自転車に乗っている男性を発見。後ろからみるとなんとなくいまいち。大きい体に華奢なボディって感じ。
近づいて横から見てみると、やっぱりラレーだ。
女性が乗っているとカッコがつくけど、体格の大きい人が乗るとサイズのバランスが悪いねぇ。
やっぱりラレーは、というか、クロモリのホリゾナルはだめかも・・・。線が細すぎるなぁ。

そんなこんなで渋谷のお店に到着。
いつもどおりのなぁ調のおにいさんが点検をしてくれるよう。

その間に渋谷をぶらり。
ハンズとワイズ渋谷に行きましたよ。
ハンズは、まあこんなもんかな。ラレーのCRFが置いてあった。カスタムしていてすぐにわからなかったけど、このグリーンはなかなかキラキラでいい。他は特に特筆なく。

次はワイズ。
先日も寄ったけど、こちらも特に掘り出し物はなく。

点検も無事に終わり、帰路につきましたが、途中、代々木と原宿の間の自転車ショップにふと、立ち寄りました。
お店の名前はCROWN GEAR。ぱっと見は高級バイク店っぽくて、少し入りづらい。でも今日は思い切って入ってみました。あとで聞いてみるとマップスポーツというお店だったのね。西新宿にあるマップカメラと同系列。ベースは中古の扱いが多いのかな。でも高級感漂うのはマップカメラと一緒。なるほど。

入り口付近に並んでいるのは40~50万の値札(゜Д゜)
おそるおそる店内に入って行ってみると、意外にも中古車の取り扱いもヾ(^v^)k

そこでなんとピナレロのFP4を発見!値段がリーズナブル!しかもシマノの105!

これは!

いやぁ。今日はいい出会いの日でした。

悩みの種は増えたけど(^_^;)
Posted at 2013/11/03 05:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
67 89 101112
13 14 15 1617 18 19
20 2122232425 26
2728 2930 31  

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation