• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

白河中華そばをo(^o^)o

白河中華そばをo(^o^)oラーDBを見ると、みなとみらいへ行く道程に、なんと!白河中華そばを提供する店がある!
ちょっと遠いんだよね。お昼にするにはだいぶ遅くなっちゃう。

でも、福島旅行では味わえなかった白河ラーメンf(^_^)やっぱり食べたい!本場ではないけど、行ってみようo(^o^)o

さて、到着(;゜∇゜)。お店の暖簾に「とら食堂一門」とな!Σ( ̄□ ̄;)
これは!Σ( ̄□ ̄;)
あの行けなかったとら食堂を味わえるのか♪ヽ(´▽`)/
はやる気持ちを抑えて、車を駐車。お店に入っていきます。

店内は福島・白河のポスターなどでいっぱい。福島に来たような気持ち。

オーソドックスに中華そばをオーダー。

さあ、着丼♪ヽ(´▽`)/
早速いただくと、醤油ベースのしっかりしたスープ、とゅるとゅるで旨味のある手打ち縮れ麺。いやぁ旨い♪ヽ(´▽`)/
濃いめの味の脂少なめのチャーシュー、これも旨い!

嬉しさのあまり、マスターと福島旅行について話しちゃいました。

興奮冷めやらず、後ろ髪を引かれながらお店を出ました。

さて、みなとみらいに行きましょ。
Posted at 2014/03/30 10:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年03月15日 イイね!

懐かしい府中の森芸術劇場

懐かしい府中の森芸術劇場午前中は、府中の森芸術劇場で子供向けクラシックコンサートに。

懐かしかったぁ。このホールで混声では歌ったんだっだなぁ。ステージ衣装で東府中駅から府中の森まで歩いたもんだ。

コンサートは、ヴァイオリンあり、パイプオルガンあり、バリトン歌唱あり、いずれも質が高く楽しめました。コミカルな演出もあって子供たちは大喜び。
また次回行きたいね。

コンサートは30分ほどで終わり、隣の公園へ。道すがら、演奏会後にレセプションをやっていたお店の脇を通る。ここも懐かしい。

この公園。なかなか落ち着く公園でいいですね。緑も花も多いし、遊具もたくさんあるo(^o^)o ミニアスレチックもある( v^-゜)♪

梅が特に綺麗でした( v^-゜)♪ いい時期に来たね。

では、最後の追加丸棒を買いにみなとみらいに行きますかぁ(^^)/

昼らーめんどうしよっかな。
Posted at 2014/03/30 10:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年03月15日 イイね!

UNKHもうちょい

UNKHもうちょいUNKH、順調に出来上がってきてますよ( v^-゜)♪

高さ150cmの標準サイズはできあがったので、天井いっぱいまでの追加分を作成中ですo(^o^)o
これをボルトナットで上下連結して出来上がり。

やっぱりこれだけ丸棒をつくると微妙に長さが違うものがあって、浮いてしまう棒があるけど、これはまぁしゃあない。

標準サイズを作る工程で得たノウハウを生かして、体の疲れを抑え、時間をかけずに、ガッチリした構造で作っていきますよぉ。

<ノウハウと構成メモ>
・3.3-50mmの木ネジで天板と丸棒を繋ぐ(これは単に大量に余ってたから)
・天板の下穴3.5mmと緩くし、丸棒をしっかりと天板に寄せて固定できるようにする。
・丸棒の下穴2.5mmとし、これも丸棒をしっかりと天板に固定。3mmではバカになる。
 →コンセント電源の電動ドライバを入手したからできるようになったもの。
・立てて作るよりも横にして両側から徐々に締めていった方が体が疲れずに、きっちり仕上げられる。
・ドライバの番手は2番、ネジとビットに書いてあるのを初めて知った。
・電動ドライバはレベル1で仮締め。
・レベル3で本締め(手締めよりしっかりしめられる)
Posted at 2014/03/30 08:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234567 8
910 11121314 15
16 171819 20 2122
232425 2627 28 29
3031     

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation