• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

中野 虎慎

中野 虎慎好評の当店。

今日はまぜそばをいただきました。

煮干し系ではなく、別メニューって感じ。

次回は中華そばかな。
Posted at 2015/10/17 10:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年10月04日 イイね!

surface pro 分解

surface pro 分解落としてしまって以降、全く立ち上がらなくなってしまったsurface( TДT)

マイクロソフトに連絡してサポートしてもらうもやっぱりだめ、サポートのアドバイスで1週間後に再チャレンジするもやっぱりだめ。。。(ToT)

修理はできないので交換対応になるとのことで、データを取り出さなければならないけど、データ復旧会社に聞いても、分解しないとダメとのこと、しかも結構金がかかる。。。
データは破損していない可能性が高くて、単に分解してSSDを取り出せばいい話なので、自分で分解することに決定( v^-゜)♪

先達の貴重な経験をググってみつけ、分解であります(^-^ゞ

まず工具が必要でして、六角星形のトルクスドライバーT5、T3、T2サイズを準備。

そして液晶剥がし。ドライヤーをあてて、接着剤を柔らかくするのは1分程度、カッターをググッと入れていく緊張であります。
カッターが入ったら、道しるべに15秒程度ドライヤーをあてながら、徐々にカッターで切り開いていきます。 開いたところはくっつかないように適当にインシュロックなんぞを挟んでおきます。
接着面の幅は狭いのでさほど奥まで差し込む必要はなかったようですが、ついつい奥まで刃をいれちゃったやつは、液晶ユニットまで切り込みが入っちゃいました。

基盤まで外し、無事SSDの取り外しに成功( v^-゜)♪
ヨドバシでmsata-USBケースのタイムリー製 mSATAUSB-BK2を購入。
取り出したSSDをこのケースにいれて、USB接続。

データ、無事救出であります(^-^ゞ

データ復旧会社に頼むことなく、工具をいくつか買うことになっちゃったけど、かなりのコストダウン。そして分解で得た知見はプライスレス。

楽しかった。分解したsurfaceはSSDなしで、1円ジャンク出品でもしよっと( ´∀`)
Posted at 2015/10/17 10:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
4 567 89 10
11 121314 1516 17
18 1920 212223 24
25262728 29 3031

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation