• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

山形交響楽団 さくらんぼコンサート2012

山形交響楽団 さくらんぼコンサート2012叔父さんの薦めで、山形交響楽団の東京公演を聴いて来ました。
場所は初台のオペラシティ。いいところです(o^-^o)

地域アピールのため、ロビーは特産品でいっぱいでした。山形は美味しいもの多いもんね。

席は、けちってしまったせいでほぼ真横からになってしまいました。↓こんな感じ↓


やっぱりクラシックは生がいい。音が生きてる感じがします。マイルームも頑張って上げてきましたが、生には敵わない。そりゃそうか。

演奏もよかったです。すごくまとまっている。私なんかが言うのは失礼極まりないですが…。
圧巻はやはりピアニスト、ダニール・トリフォノフ氏。楽団が引っ張られているような感じすら覚えました。まだ21歳。

今回の席は幸いなことに、トリフォノフ氏の背後を上から覗き込むような位置だったので手元がバッチリ。鮮やかな手の運びが良く見えました♪ヽ(´▽`)/

またコンサート行こっと。今度は正面から聴きたい。

最後にはオペラシティの回廊が綺麗だったのでパチリ。


無料コンサート探してまた来ます(o^-^o)
Posted at 2012/07/03 11:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシック | 音楽/映画/テレビ
2012年06月27日 イイね!

幡ヶ谷 不如帰

幡ヶ谷 不如帰今日は休暇をとったので、妻とお昼。
何にしようなぁと思ったんですが、やはりラーメンに。

あっさりめがよかったので、久々に幡ヶ谷の不如帰さんへ
15分ほど並んで着席。

私は塩つけそば、妻は醤油そばをオーダー。

前の塩そばはウマーでしたが、つけは個人的にはいまいちでした…。

次は醤油そばをいただこうかなっと(^-^)
Posted at 2012/07/03 07:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月18日 イイね!

江戸川橋 東京麺珍亭本舗

今日は、カテドラルで演奏会を聴いたあと、せっかくなので江戸川橋の油そば、東京麺珍亭本舗へ。

お酢とラー油、銀座のお店といっしょだぁ。どんな感じなんだろう…楽しみ(o^-^o)

大盛りでも同じ料金とのこと。並みもりでは140gだそうで、迷わず大盛りをオーダー。

さて着丼。見た目は銀座のお店といっしょ。
さっそくお酢とラー油を2周づつ、良くまぜて、いただきまーす。

しかし、銀座のお店とあまり変わらず…のっぺりした味…。
油そばってこんな感じなのかな?こちらのお店は評価が高かっただけに残念でした。
油そばはどうやら私の好みには合わないようです…。

しまった…写真撮り忘れた(・・;)

Posted at 2012/07/03 07:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月17日 イイね!

銀座 陳麻飯

銀座 陳麻飯今日は、下の娘と一緒に銀座のエバンスへオメガ漁りに。前のモデルの白ブロア(^-^)なかなか決まりませんが、悩んでいるうちも楽しい。
こんな場所じゃ子供も落ち着いていらんないんですが、女性スタッフの方が楽しそうに遊んでいてくれました!ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/。好印象。

さて、お昼はどうしようなぁと思ったんですが、銀座はよくわからない…。
マックが目に入り、子供はマックマック!と言いますが昨日食べたしなぁ。
餃子は?と聞くと「ぎょうざ!」とな、かわいいね(o^-^o)

では、目に入った陳麻家へ。チェーンで、ここ銀座ではないんですが、常々入ってみたかったお店です。

店内は空いていて、落ち着いています。基本、中国の方がスタッフのようでたどたどしい日本語。そこもいいですね。

子供は餃子と小ライス。私はやはり担々麺と陳麻飯。これでは野菜が不足なので、温野菜の塩ダレサラダもオーダー。

いずれもおいしかったです。担々麺はほどよい辛さ。もちっと個性があってもいいかな。特に塩ダレサラダが美味しかった。あれ?もちろん陳麻飯も美味しかったよ。
魚介系が多いなかで、時にはこういったお店もいいですね(^-^)

また来よっと。

喫煙OKだったのが少し残念。まあしょうがないか。でもできれば子供がいるときは、配慮いただけると助かりますm(__)m
Posted at 2012/07/03 06:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月16日 イイね!

木更津 松戸富田製麺

木更津 松戸富田製麺今日は家族で木更津のアウトレットへ。
目的はカーゴスラックスだったんですが、残念ながらいいものは見つからず…。

さて、遠出をしたら、やっぱり地元のラーメン(o^-^o)

検索してみると…松戸富田?評価がやけに高いし、フードコート内なのに行列になってる(◎-◎;)

松戸駅前に有名な店があったなぁ…調べてみると「とみ田」やっぱりそうか。系列店か!
10年近く前、とみ田は食べに行ったことがあるけど、あまり印象が残ってないんだよなぁ。
でも、まあせっかくなのでいってみるか!

子供と一緒に並んで約15分。注文は子供はあっさり醤油ラーメン、私はやはり定番つけ麺に。

15分程待って、来ました!

いやぁいいかおり。スープのどろみは六厘舎を彷彿とさせます。
ずずっといただいてみるとやはりウマイ!鰹節の旨味がたまらんです♪ヽ(´▽`)/
最後にはつけ汁がちょっと不足ぎみでしたが、もちろんスープ割も。香りのいい、スッキリとしたスープ(^-^)。これは行列も頷けます。



あっさり醤油ラーメンもちょっと分けてもらいましたが、子供にはちょっと油かなと感じましたが、やはりウマイ!

ごちそうさまでした♪ヽ(´▽`)/

ここのフードコートは有名店が多く入ってます。美味しそうな店ばかり…いいなあ。木更津のみなさん…私だったら、食事のために毎週来てしまいそう。
Posted at 2012/07/03 05:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17 181920212223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation