• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

純正18インチホイールへ交換(o^-^o)

純正18インチホイールへ交換(o^-^o)かれこれ2,3年、いいホイールはないかと探しているんですが、これがなかなかない…。
純正が結構気に入ってるんでしょうね。

ことの発端はエンブレムのLED装飾相談のためにジュナックへ行ったときのスタッフの「LEDは味付け。その前に車に力をつけないと、車が負けてしまう」との談。
商売っ気がないなあと思う一方、かっこよくならないと納得出来ないんだろうなぁ、と感心したもんです。
それから早3年ぐらい。

すっかり忘れていたんですが…

車検やスタンドで、タイヤにヒビがいっているとの説明(急ぎではないけど…)。
2本は6年経っていて、親からは「もうお疲れさんだろう」との話。

ネットでいろんな装着写真をみてもいまいち。
ぴんと来たのはRX-8の19インチ純正。しかしホイールだけで17万円…手が出ない。

もう悩みすぎて疲れました…。

そんな折、気に入っていたMPV純正18インチに2011年製トランパスタイヤセットが55,000円で立川で出品されたのを発見!
店頭確認し無事ゲットしたのでした。

結局、穏やかなところに落ち着きました。
これで5年くらいはタイヤに悩まずに済むわぁ。

純正18インチ、かっこいいでしょ(o^-^o)
Posted at 2013/02/26 12:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2013年02月22日 イイね!

初台 えどっこラーメン2号店

初台 えどっこラーメン2号店今日はおやつラーメン

気になっていた初台のえどっこラーメン2号店へ

いつも人が入ってて、タクシーの路駐も多くてなぜだろうと。

ってことで入店。店内はいたって普通。タクシーの運ちゃんが今日も多い。
いろいろあったけど、とんこつラーメンをオーダー。

出てくると、ちょっと油が浮いていて、白いものも浮いてる…。

麺は細目の縮れ麺。

味は特段の旨味もなく、後半は塩辛さが少々。

路駐のしやすさから集まってるのかな。

ちぃっと好みには合わなかったようです。
Posted at 2013/02/23 08:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年02月18日 イイね!

そういえば自動巻きだった…

我が家のブロア、OH後すこぶる快調で以前のような激しい遅れもなく(^-^)v
土日、ついつい触らず仕舞いだったら、今朝止まってました。そういえば、自動巻きだったっけ。

金曜の夕方から月曜日の早朝までもった模様。

2.5日くらいはもつのね(o^-^o)
Posted at 2013/02/18 20:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2013年02月16日 イイね!

かたしなでスキーを

かたしなでスキーを今日はじいじと娘2人の4人で日帰りスキー。
娘たちは初めて。
私は10年ぶりくらい。
じいじは3年ぶり。
親とは、子供の頃、よく日帰りで行ったもんだ。

行き先はスキー専用スキー場のかたしな高原。子供向けが凄く充実してる。
スノーエスカレータってどんなもんだろう。
親も滑りたいところだけど、今日は子供に専念かな。

さて5時出発が出遅れて、若葉でじいじと合流するも、若葉を出たのは7時になってしまった。
渋滞も始まっているよう。
これはヤバイかも(^-^;

そうそう、川越に着くまでのわずかな間に、追突事故を3現場も発見(゜O゜;
慣れていないドライバーが多いのか、渋滞を前に気が急いているのか…。

じいじと合流し、北へ。
案の定、渋滞にはまり、トイレ休憩にも手間取って、沼田を降りたあとはスイスイ行ったものの、スキー場に着くと既に11時(^-^;

雪遊びは後回しに、子供用品を即レンタルし、スノーエスカレータ1日券を購入し、ゲレンデへ。

上の子はじいじと一緒にボーゲンまで行ったよう(o^-^o)
下の子は私と滑り降りる。
どっちも気に入ってもらえたかな。また行きたいって言ってくれたし。よかったよかった。

ところでここはお昼がなかなかでしたよ(o^-^o)
700, 800円でかなりのボリュームでした。

1本だけリフトに乗り、中級コースへ。
膝とモモが踏ん張れない…こりゃあ1日滑るなんて到底無理だわ…(^-^;

いろんな意味で、スノーエスカレータ券はお得かも(o^-^o)

16:30に切り上げ。
帰りは、峠が凍結でタイヤが空回り…(ToT)
じいじが押してくれて、走り始めたあとは、走りながら車に乗り込んでくれました。
ありがとうm(__)m

それ以外は、特に大きな渋滞もなく、帰ってきました。

また行こっと。
Posted at 2013/02/18 18:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年02月14日 イイね!

【計画中】シルヴァンを真似てみる

【計画中】シルヴァンを真似てみるソースによっては部屋がボンボン鳴るので、なんとかしたいなぁと思っているところ。

ただ、ルームアコースティックパネルは高いし、置き場もあまりない…。
気になっていたシルヴァンは余りにも高く手が出ない。

で、ネットを探してみると、やっぱりいるんですね、シルヴァンを真似て自作しようとしている方(o^-^o)

いろいろ拝見させてもらうと、これは私でも自作が出来そうな気がしてきましたよ♪ヽ(´▽`)/

タモの丸棒と天板と金属のベース。
左右ペアで50,000円くらいでいけそう!

いっちょう、やっみるか(o^-^o)
Posted at 2013/02/15 09:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 678 9
1011 12 13 1415 16
17 18192021 22 23
24 2526 2728  

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation