• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

祝!NIRONEアルテグラ落札

祝!NIRONEアルテグラ落札もうちょっと値段が上がるかなぁと思っていたんだけど、思わず出品価格で落札できました!

なんで応札が入らなかったんだろう?オクのタイトルが悪かったのかな?NIRONE中古単品でこの価格は確かに高いもんね。

でもこれは私にとっては、ソラからアルテグラに換装されていて、満足感の高い1台。しかも色もかっこいいし、ロードとしては主張しすぎてないから通勤仕様にするのも抵抗が少ない。

この間の帰宅時、颯爽とロードバイクに抜かされた。なかなかにごっついロードだった。やっぱりピナレロ級のロードはこう乗らないといけないんだろうな。

まあ、いろいろ悩んだけど、結局ビアンキのあの姿は好きなんだよねぇ、きっと。
ページを見た瞬間にウズッときてしまった(*⌒▽⌒*)
そして色もいい、しかもアルテグラ!
サイズがちょっと気になるけど、それは何とかなるでしょう。

何はともあれ、祝!


ということでラ~を。笹塚せい家で。

今日は豆板醤&ニンニクで行こっかな。初体験(^-^)

いい感じでからうまになりました。これはいいかも

ごちそうさまでしたぁ( v^-゜)♪


さて、どんな通勤仕様にしよっかな。
Posted at 2013/11/03 07:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年10月29日 イイね!

入札し忘れた(^_^;)

入札し忘れた(^_^;)ちょっとまずった・・・。

でも結局6万になっちゃったから、いいっか、SORAだし。

しかしなんでこの「SORA」が気になるようになってしまったんだろうなぁ。
「TIAGRA」でもなんかあれで、「105」以上がよくなってきてしまった。

きっときっかけは渋谷のワイズ。それまで見もしていなかったコントロールレバーやブレーキユニットを見るようになってしまった・・・見てみると、結構デザインが違うんだね。しかも105はヌルンとスマートにできてる。これは満足感が高い。
自転車をよく知っている人には申し訳ない理由なんだけど。きっと性能はよくわからない・・・。

さて、廉価に出品されていた、このNIRONE。

これまでいろいろ悩んできたけど、結論。
ピナレロを乗りこなせるほどではない。ピナレロに申し訳ない。
ラレーはやっぱり細い。ハンドル周りが金属の質感が漂う。
NIRONEはこれまでも、どの店にいってもまず目がいってしまう。そして比較的廉価で買える。

今はNIRONEに落ち着きました。

とくにこのオクは廉価出品だったので、魅力でした。

さて、次を探すか。
Posted at 2013/11/03 06:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年10月29日 イイね!

今日の結論

今日の結論今日は妻と一緒にいろいろ乗ってみた。

ビギナー館の鈴木さんはいろいろとアドバイスしてくれた。ありがとう(^_^)
・FP1 やっぱりデカイかな。白が走り屋って感じ。スーツには・・・。それにそこまで乗りこなせない。
・ラレー やっぱり線が細いなぁ。
・NIRONE なんとなくいまいち。なんでだろう?サイズが合わないから?

さて、中古のFP4へ
・これはなかなかシックでいい感じ。

ピナレロはかっこいいさ。

フルカーボンも軽い!

妻に写真を撮ってもらって「自転車に乗られている感じ」はない。

でも乗った感じ、タイヤが細すぎるなぁ。フレームとのバランスが悪い。なんか心もとない感じ。そんな訳はないんだけど、そう感じるものはしょうがない

乗っていて気持ちがいい、これ大事。

果たして、ドロップハンドルは乗っていて気持ちがいいんだろうか?乗り心地は間違いなく堅くなる。今の32Cのタイヤはきっと伊達じゃない。路面も選ばない。

これはきっと、車のタイヤのホイール選びのようなものだろう。

ホイールは車に乗り込み時は楽しい。でも乗ってしまえばわからない。ガラスに写る姿を見てニヤッとはできるけど、そのために10万近く出すのはいかがなものだろう?もうちょっと実用的なところに出すべきだろう。

きっと・・・

フレームを改めてよく見た。どうやら水平に近いフレームが私は好きなよう。
ビアンキは結構傾斜しているので、どちらかというとピナレロがいいみたい。
完全なホリゾナルで、クロモリの細いフレームは、なんとなく私の体格に合わない感じがする。

で結論は??
Posted at 2013/11/03 05:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年10月27日 イイね!

アキバ 田中そば店

アキバ 田中そば店今日は寒かったので、妻のリクエストもあり、ラーメンへ。

こっち方面はやっぱり田中そば店でしょう。

今日も辛味噌をおいしくいただきました。

この店は家族にも好評でいいねヾ(^v^)k
Posted at 2013/11/03 07:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年10月27日 イイね!

初・スカイツリー

初・スカイツリー遠くからその巨大な雄姿はもちろん見ていましたが、葛飾の帰り、近くを通ることになったので、せっっかくなので、車を降りて近くまで行ってみることにしました。

デカイ!とにかくデカイ!デカすぎて実感が湧かないので、手前のアパートに一緒に写真に収まってもらいました。

足下の鋼材の巨大さを見ると、これがどれほどの巨大な構造物なのかが何となくわかってきます。

せっかくなので入り口まで行ってみました。

激混みのイメージだったけど、日曜の夕方ということもあって、高い方の展望台も行けそうな雰囲気でした。
上には何時間いてもいいそうなので、天気のいい、空気の澄んだ日に、昼→夕焼け→夜景と見てみたいなぁと。

やや興奮しながら、ツリーを後にしました。
Posted at 2013/11/03 07:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 234 5
67 89 101112
13 14 15 1617 18 19
20 2122232425 26
2728 2930 31  

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation