• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nevemaritoのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

ついてない・・・( ;∀;)

ついてない・・・( ;∀;)久々にキップを切られてしまった( ;∀;)

今度は車線変更違反、交差点近くのオレンジラインの
ところだったみたい。。。無駄な6000円の出費が。。。

ああ、またゴールドが遠のいた。

ついてないなぁ。
Posted at 2015/05/24 05:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年05月17日 イイね!

物欲その2終焉の巻

物欲その2終焉の巻どうしようかと考えていたファンレス静音ノートPCへの買い替えの件ですが、その後落ち着いて日常で今のノートを見つめ直してみると、やっぱりオールインワンPCはいいですね。

・有線LANがすぐに差せる(音楽データのやりとりにNASを使用)

・CDやDVDやBDを取り込みたいときにすぐ取り込める(ただのせっかち)

・やっぱり「SONYのVAIO」は残したい。

多少の騒音は我慢して、今の方がいいんです(*'▽')。

ファンが気になったら、PCを停止すればいい話ですしね(*^^)v

副次的効果として、勢いでプリインストールソフトを幾つか消したところ、PCのサクサク感が上がったような感じ。

気持ちいい(*´▽`*)
Posted at 2015/05/23 06:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年05月16日 イイね!

物欲その3

物欲その3フレッツ光のポイントメールを見ていたら、フレッツで電力見える化サービスを発見。

スタートは震災後の電力不足あたりが契機だったらしい。
今頃気づいたよ。
震災後は分電盤で1回路ずつクランプメーターでその瞬間の使用量を測って電球のLED化をやってました。懐かしい。

フレッツが提供しているのは、NTTの計測端末を分電盤に取り付けて、電気の使用実績をNTTに送信、それをリアルタイムで自宅でも見れるようにするシステム。
他の家の使用状況との比較して、ワンポイントアドバイスをもらえるというもの。

いくつか検討して、いまさらながら申し込んでみましたよ。

<検討内容>

1.フレッツじゃなくても楽天とかでそんな機器を売ってないかな?
 結果するといくつかありました。
 ・フレッツ同様、SBの1点で測るもの。
 ・分岐回路も5つくらい測ることができるもの。
 でも後者は装置が高い(*_*;。前者は安くていいんだけど、メーカー提供の
 UIだから流行り廃りが早そう。
 →結論;NTTの方が撤退可能性が低いのでいいかなと。

2.そもそもスマメの機能を使えばいいのでは?
 スマメが設置されていれば、あとはHEMSなるものを設置すれば良さそう。
 残念ながら、我が家は昨年、期限切れで従来型のメーターへ交換が終わった
ばかり(*_*;
 しかも希望してのメーター交換は東電は受けてもらえないらしい(*_*;(*_*;
 今後のうちはどうやら、スマメが入るのはだいぶ先みたいだし。
 →結論;スマメはしばらく期待できない。

さぁて、楽しみだなぁ。
Posted at 2015/05/23 06:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年05月12日 イイね!

3日目の発見

3日目の発見音量を下げても気持ちよく聞けることは実感してました。

今日は音量を上げても気持ちよく聞けることを実感。

音全体が巨大団子で圧迫してくるのでなく、各楽器が定位と質感を保って、ffで演奏しているような感じ。

音量を上げても、構えずさらっと聞くことができる。

アキュフェーズ恐るべし。
やはりすごいアンプらしい。
Posted at 2016/07/04 17:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2015年05月11日 イイね!

北大宮 麺匠 たかや

 北大宮 麺匠 たかや狼煙が定休日だったので、やむなく近所のこちらへ。

つけ麺をオーダー。
どんなかな。

うーん、やっぱり勢いで入ってしまっただけにいまいちであります。

定休日には気をつけましょう(`ー´ゞ-☆
Posted at 2015/05/22 18:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「四谷 ちとせ(その2) http://cvw.jp/b/257515/42171891/
何シテル?   11/11 16:42
オーディオ弄りをずっとやってきたんですが、行けるとこまで来た感じで今は小康状態。 今はインテリア・エクステリアへ進行中。 目下の目標は、インチアップとLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5 67 8 9
10 11 12131415 16
17 1819 20 21 2223
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年1月にほぼ衝動買い(!?)で購入。早速スピーカーを交換(SonicDesign ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職を機に祖父の車をもらいました。 大事に乗った車でした
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。 馬橋のマツダのスタッフの応対がとても気持ちよくて購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation