• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

(雨の)ビーナスラインへ行って来ました

(雨の)ビーナスラインへ行って来ました 今回のツーリング、娘さんは習い事があるため&寒いために嫁さんからストップをかけられたので嫁さん公認の下に休日出勤と嘘をついて家を出た姫鈴です。
途中嫁さんからLINEに送られて来た画像には「私とママを騙して遊びに行ってるでしょ!」と娘さん渾身の怒りのメッセージが。…嫁さん裏切りやがりました。

出掛ける事が好きです。
車弄りも好きです。
でも家族が一番好きです(上手に立ち回る嫁さんが一番大好きです)。

⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎


台風の中、普通に出勤だった姫鈴さんは用心の為にエスティマで通勤しておりましたが、激しい雨風のために逆にピカピカになったエスティマさん。
いざという時には頼りになる我が家のメインカーです。

普段は混み合う通勤路も貸し切り状態でした。誰も走っていないんですもの。…こんな日に出勤というのも考え物ですけど。

よく晴れ渡った日曜日、コペンにパワーショットをぶち込み燃料も満タンに。三日ぶりに乗るコペンはエンジンの吹け上がりが少々悪い気がしました。
2台共にタイヤの空気圧も調整を。

⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎


さて、娘さんに仕事と嘘をついた姫鈴さんは夜が明ける前の午前4時に家を出て待ち合わせ場所までコペンを走らせます。

そして到着した伊勢湾岸道刈谷SAへ。真夜中に来るのは初めてなのですが、意外に真っ暗なのですね。
高速道路自体は結構トラックが走っておりましたが。

今回は同じ会社のSさんYさんとS660、S2000との3台4人でのツーリングになります。僕自身もビーナスラインは2年前のSCC主催のビーオフ以来の2回目なので楽しみにしておりました。
そのビーオフですが、毎年娘の小学校の運動会と重なる為に行けなくなりました。今年は仕事と嘘ついて行こうとした(←最低な父親ですな)のですが、娘に看破されて怒られました。

話がそれましたが刈谷SAを出発して伊勢湾岸道から東海環状道経由で中央道を走り恵那峡SAへ。

結構トラックなどの交通量が多いため、待ち合わせ場所を決めて各自のペースで走る事にしました。

駒ヶ岳SA。道中多少の小雨が降っており、天気予報に疑いの目を向けながらのドライブです。

そして諏訪湖SA。天気は二転三転しております。

見晴らす諏訪湖には雨雲がかかり残念な雰囲気が。
ここで皆さんで朝食を摂っていましたがツーリングらしきバイクグループ達が走って行くのが見えました。
別口になりますが同じ会社のバイクグループもこの日ビーナスラインを目指しておりLINEで「雨の中地獄のツーリング中」と連絡が来ました。頂上で会えたらいいなと言っていたのですが…。

諏訪湖SAを降りてすぐのコンビニで…キター!青空!
早速屋根を開けてのツーリングです。でも気温は8℃。

ビーナスライン入口の看板も見えて来てテンションが上がりますが、最初のメロディロード辺りで白バイとすれ違い下がるテンション。



白樺湖畔へ。一足早い冬景色の様な景観に心和みます。和むというか、なんか寂しい雰囲気。
ここで持って来たドローンを飛ばしてみましたが、結局はそれ以降飛ばせれませんでした。
ちなみにここでまったりとコーヒータイム中に冒頭の娘さんの怒りのお手紙画像がLINEで送られて来ました。何でも僕の行動を怪しんでいた娘さんは残されていた僕の仕事用のカバンを見つけて確信したそうです。


霧ヶ峰のドライブインへ。途中天気が怪しく一旦屋根を閉めたのですが、何とか持ち直した為に再度オープンで美ヶ原を目指します。
ここで飲んだカフェオレが冷えた身体に優しゅうございました。

到着時の美ヶ原。この少し手間までオープン走行をしていたのですが、残念ながら本降りになりました。


一応来たという事で知人の方達にLINEでこれらの画像を送ってみたのですが「何してんの?」とか「暇だな」とかの有り難いお言葉をいただきました。ね、BLIさん係長さん。

秋雨に打たれるコペン達を残して昼食を。

長野と言えば信州そばと思いましたが、直前でラーメンに浮気しました。重ね重ね冷えた身体には美味しゅうございました。


その後はゆっくりと山を降りて諏訪湖畔を走り岡谷ICから中央道経由で再び駒ヶ岳SAへ。この頃には雨も激しくなって来ており、ここで流れ解散となりました。
もう一度リベンジで行ってみようと思います。

⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎


お土産を。セール中で特売だった「リンゴ丸ごと入りバームクーヘン」に機嫌を直した娘さん。嫁さんも「パパを許してあげてね」(←完全に裏切り)と口添えしてくれたお陰で事なきを得ました。

今回買ってきた霧ヶ峰のピンズです。

以前のビーオフで買った美ヶ原のピンズと並べて。





















ブログ一覧
Posted at 2019/10/19 21:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

田植え 代かき作業
urutora368さん

快楽
バーバンさん

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年10月19日 21:44
ホント…暇だったんだね~
俺なら天気が怪しけりゃ
絶対コース変えるよね(´△`)
普通に雨の中走っててもつまらんし

まぁ…ナビのテストやら
タバコも隠れて吸う事もなかっただけ
良かったんぢゃねーの(*´艸`*)

しかしチミの奥さん
色んな意味で怖いよね~(汗)
コメントへの返答
2019年10月19日 22:03
一度決めた道を行くのが漢ですから。
2年前のビーオフみたいで懐かしかったですよ。
辛うじてオープンも出来ましたし。

ナビはやはり便利でしたね。
吸う事もオープンでしたし。

更に怖い嫁さんネタもありますから。

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation