• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

altitude(アルチャン)のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

プレゼント希望

プレゼント希望
この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。
Posted at 2023/01/27 12:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月18日 イイね!

経済走行も……?

調べものをしていたら ちょっと気になる見出しで覗いてみたら

エンジンの息継ぎ🤔










経済走行を続け過ぎるのも……って

たまに回して 車もドライバーも発散?! 法定の範囲でね(笑)


Posted at 2023/01/18 16:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

こんな安いのか?!

点検パックでオイル交換が含まれていて それまでの間で交換をしようと思いダイハツにオイル交換料金の問い合わせをしました。

何時もは車両購入店での整備ですが今回は家から近いダイハツ販売店へ問い合わせを送ってみました。
車両型式 グレード 年式
使用オイル 純正のアミックス
オイルエレメント交換無し

翌日ダイハツから回答のメールが来ました。
オイル代金、工賃、消費税込み 2200円。

えっ………ん?…… こんな安いのか🤔
購入店舗の作業書類には3500円弱の金額記載があるし。

店舗でこんなに違うのか、単に間違えているのか、使うオイルが違うのか………
とりあえず月末に行ってみるかな(笑)


追記
再問い合わせをしたところ ダイハツ純正アミックスEXTRA5w-30で間違いございませんとの返信がありました。
ダイハツ純正オイル 結局良い印象なのでこの値段で交換出来るなら良いな。
Posted at 2023/01/13 10:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

黒樹脂パーツの劣化

ムーちゃん 2020年10月が初年度登録
丸2年が経ちます。 黒樹脂パーツが艶が無くなって色味が変わって来始めています。特にカウルトップ(ワイパーカウル)はフロントグリルやサイドミラー付け根の樹脂パーツより色の変化が早いようです。

白化する前に手を打つべく色々と悩み中。 青空駐車なので夜露が無くなる来年の春に施工したいなと。

今のところ最有力はこれ。LOOXシリーズは良いイメージの私。

容量タップリなのが魅力。



色々ありますね~ 値段もピンキリ! あんまり高いのは予算外としてリーズナブルで評価良さそうなものを🤔

最終兵器はこれか?!タイヤLOOX

いやいやラスボス ノータッチUV 老舗の力



実際にこれを黒樹脂パーツに使っている方も居るので侮れない存在。

白化が進まぬうちに手を打つのが最善だと思うのでやりたい…… やらねば!です。




Posted at 2022/11/01 17:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

久しぶりに新潟市へ

数年前はちょいちょい行っていた新潟市。
久しぶりに行って来た。今のムーヴでは初の遠征。
まず合流、群馬県内の登り区間 ターボ車のおかげで楽々走行。Na軽自動車だと踏んで踏んで頑張ってもらうことが多かった、、、。


翌日は久しぶりの新潟市散策 先ずは万代シテイから~ 私が最後に行ったのはまだレインボータワーがあった頃 タワーが解体されモニュメントが建てられています。





萬代橋を渡り
本町通、古町通、上古町をのんびり歩きながら白山神社へ。










隣の白山公園には何度も来ているのに白山神社は初めてでした😅

お昼ご飯は本町通にある古川鮮魚で定食。おばちゃんに定食の内容や今日使っている魚など教えていただき 刺身定食に決定~ 佐渡のマグロ、南蛮エビ、ヒラメ、のどぐろ、バイ貝、イカ、蛸の頭 切り身が分厚く凄い🙌
これで1300円なので満足満足♪




満腹のお腹がちょっと重いけどまた歩いて万代方面へ
萬代橋は風情がある

信濃川沿いに歩き ベフコばかうけ展望台へ 31階から信濃川河口、日本海、新潟の街並みが見えます👀





ロッチ×NGT48 テレビ番組企画の手作り看板


景色を楽しんだら 万代にあるラブラ2 へ。久しぶりのNGT48劇場~数年ぶりに合う昔のオタク仲間にも会えました☺ 公演中でロビーまでは入れるので中へ



1期メンバーもずいぶん減りましたね🤔

ここへ年4~5回来ていた頃を思い出しオタク仲間と談笑。もうここを目的に新潟へ来る事は無いけど顔を出すには良いとこ。

さあさあ夕方に予約した居酒屋まではのんびりしたり仮眠したり
おまちかねの居酒屋ターーイム👍

東堀通にある『創作居酒屋あさや』
瓶ビールとお通しで先ずは 初めまして~ 店主アイドル好きでNegiccoのファンとのことでアイドルの話しをしつつ初めてのお店を感じつつ味わいつつ

次は 目当ての料理だった ウマヅラハギの肝あえ!これがめちゃめちゃ旨い! これと合わせて鶴の友を熱燗でいただきまーす。

佐渡の蛸、富山の白えびから揚げ、トウモロコシの天ぷら
お酒は大洋盛スカイブルー

そして〆は チーズトマト雑炊

予想以上のボリュームで最後は残してしまった ごめんなさいm(_ _)m
今回数年ぶりの新潟市だったわけですがその頃行っていた居酒屋が2軒とも無くなっていたのがあさや🍶を知るきっかけだったんです。
またここで飲み食いする楽しみが出来た。
次はいつ来れるかな~ 千鳥足?で車へ帰りにおやすみなさーーい😪

翌朝は信濃川沿いからスタート
遠くに河口が見えるこの眺めが好き

新日本海フェリーが転回中
その手前には佐渡汽船ときわ丸




ときわ丸が停泊する場所と新日本海フェリーターミナルの場所がわかる写真

新潟の景色にお別れの挨拶

帰りは 鶴齢、雪男の青木酒造へ立ち寄り日本酒を🍶そこから道の駅南魚沼へ立ち寄りまた酒を🍶
石打塩沢icから関越へ🚙💨💨

おーっと忘れてた 谷川岳PAでモツも

埼玉県内で渋滞がありましたが無事帰宅
これからの時期は夜の高速は虫が💦 フロントグリルに蛾が突っ込んでいましたw
また行けるよう頑張ろうっとp(^^)q




Posted at 2022/06/06 15:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年の秋刀魚は大きい」
何シテル?   08/31 18:52
altitudeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ・アクセルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:08:19
オートライト感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:28:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
東京の西部に生息しているらしい。 スバルステラLA100Fから乗り換えました。 気にい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2020年式LA150Sから乗り換え 7/20に購入手続き。納車10月下旬予定。  カラ ...
日産 オースター 日産 オースター
免許を取り父から 練習用に とりあえずこれ乗っていろと 年式やデザインすら思い出せない( ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
M3からの乗り換え ツーリングも車体剛性や足回りが良くて乗っていて楽しい。 ※写真は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation