• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

altitude(アルチャン)のブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

車内芳香剤。

車内芳香剤。しばらく ガーネッシユ№4を使ってきたけどクリップ型は廃番らしく手に入らなく
新しいお気に入りを見つけようと色々とクンクン👃やって来て
ランドリンが全体的にいかにも芳香剤ぽさが無く私好みだった。
そこからさらにお気に入り探しをクンクン👃クンクン👃鼻がおかしくなりそうです(笑)

サンセットピニャコラーダとモヒート この2つが良さそうだった。そして次がクラシックフローラル。
サンセットピニャコラーダ 限定らしくこれもまた手に入らなく……

私 少し甘い系の香りが好きなのでパイン🍍のような香りのサンセットピニャコラーダは1発で気に入りました。また販売されてたらゲットだね!




Posted at 2024/08/07 17:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

なかなかだなHIFLY HF805

今年2月に履き替えたアジアンタイヤ。 真冬から梅雨を経て真夏になってどうなのか?
以前にも書きましたがウェット路面に関しては全く不安感無く扱えます。ライントレースもブレーキングも問題無し。
梅雨明けの7月下旬に首都高を走る機会がありましたが車線幅も狭めタイトなコーナーも多く神経を使う路線ですがそこそこの速度でも狙ったラインに乗せてそのままキープ出来る安定感もあります。 素直なトレース感があります。
最終的には好みや考えになりますがこれまでの見方が変わって来ている自分がいます。
次はミネルバとかいってみようかなと思ったりします。
Posted at 2024/07/29 18:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月20日 イイね!

HIFLY HF805 追加レビュー

タイヤ交換後 約2000キロ走ってみたのでちょっと感想でも

ひと皮剥けてコンパウンドの硬さが… チープなゴム質とでも言うのか… しっかり感ぽいものではない。


アジアンタイヤのウェット性能うんぬん言われている事に関しては全く問題無しだと思います。グリップ感は古い数年経ったエコタイヤより上です。
ドライでもグリップ感は良いですがドライで少しクイックなハンドル操作をするとサイドの柔らかさが出て『おっ…』みたいな。腰砕けまでは行かないです。偏平率の違いでもこの辺りは変わってくるのかな。
比較的車重の軽い車には合うと思います。
販売代理店がオートウェイなのも🙆
騒音やら乗り心地については軽自動車なのであまり求めていません。



結論 国産エコタイヤを長く履くより3年位でアジアンタイヤを履いて行くのが良さそう と私の中ではそうなりました。
てかそもそも 国産エコタイヤとアジアンタイヤを比較する事自体がナンセンスなのかも。 比較より 有りか無しかでいいのかなと。
Posted at 2024/06/20 10:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

ゴシゴシ作戦決行

これまで社外ホイールでハブリング使った事がないよーーーってのは以前ブログでも書いたんですが、安いアルミのハブリングを買って取り付けてみるとにした。


フロント
あんま錆びていないけどワイヤーブラシでゴシゴシやって取れるだけとってKure ドライファストルヴを塗る。
ハブリングもスッと入っていい感じ!


リアはタイヤ交換した時にけっこう錆びていた記憶が………


やっぱり、、、。ゴシゴシ頑張ります! リアはワイヤーブラシ+サンドペーパーで綺麗にしてこちらもファストルヴを塗布。

ハブリングを付けた満足感より 普段面倒みないところを少し綺麗に出来た満足感の方が高い。
あとホイールを付ける時ハブリングに乗るのでボルトの締め始めが楽かな。
スタッドレスタイヤへの交換時にどんな感じの錆びになっているかな。
Posted at 2024/05/03 14:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

お試し錆び取りクリーナー

ハブの錆び取りに向けて 錆び取りクリーナーを試したいと思い錆びが移り付いてしまったホイールでテストします。

うーーん😅

出番だ!


水で濡らしてから塗布。けっこう粘度があって縦壁もオッケーなやつ。

期待を込めて待つこと約15分


ほとんど変わらない(T_T)

て事でオイルストーンで優しく均一に擦って少し綺麗にして終了!
ホイールクリーナーみたいなので反応するかな🤔
Posted at 2024/04/20 17:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世代的にBBSとか心ときめいちゃうのよね」
何シテル?   08/24 23:54
altitudeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ・アクセルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:08:19
オートライト感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:28:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
東京の西部に生息しているらしい。 スバルステラLA100Fから乗り換えました。 気にい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2020年式LA150Sから乗り換え 7/20に購入手続き。納車日未定。  カラーと外装 ...
日産 オースター 日産 オースター
免許を取り父から 練習用に とりあえずこれ乗っていろと 年式やデザインすら思い出せない( ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
M3からの乗り換え ツーリングも車体剛性や足回りが良くて乗っていて楽しい。 ※写真は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation