• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo彦のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

上野村ぶらぶらツーリング

上野村ぶらぶらツーリング前回は秩父で味噌豚丼を食べたので今日はわらじカツ丼を食べに行きます。
群馬の上野村で峠をチョロッと通って昭和ジュニアに向かいます!

DSC_9265-1
DSC_9265-1 posted by (C)momo彦

関越道、上信越道と走り下仁田で降りまずは桧沢峠、


DSC_9286-1
DSC_9286-1 posted by (C)momo彦


続いて塩之沢峠~

DSC_9273-1
DSC_9273-1 posted by (C)momo彦

落っこちないようにスーパー林道展望台に行ってみます
お~こわっ

DSC_9280-1
DSC_9280-1 posted by (C)momo彦

到着、
かなり広くて展望もいいですね
しばらく居ましたが誰も来ません、
さて秩父に向かいますか

IMG_5653
IMG_5653 posted by (C)momo彦

わらじカツど~ん!
美味しい~


DSC_9301-1
DSC_9301-1 posted by (C)momo彦

IMG_5666
IMG_5666 posted by (C)momo彦

帰りに顔振峠に行きお蕎麦を食べて帰ります
次回は阿佐美冷蔵のかき氷ですかね、


Posted at 2016/07/05 19:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

房総ぶらぶらツーリング~その弐~

房総ぶらぶらツーリング~その弐~梅雨の間の貴重な晴れ間、チョロッと房総のトンネルへお出掛けしてきました。


DSC_9171-1
DSC_9171-1 posted by (C)momo彦

月崎駅近くの三連トンネルの真ん中のトンネル、

DSC_9168-1
DSC_9168-1 posted by (C)momo彦

ブラックホールを思わせる素掘りトンネルで吸い込まれそうです



DSC_9212-1
DSC_9212-1 posted by (C)momo彦
移動して、クオードの森から

DSC_9198-1
DSC_9198-1 posted by (C)momo彦
あれこれ色んなアングルでX11を撮りまくります

DSC_9249-1
DSC_9249-1 posted by (C)momo彦

お次は灯籠坂大使の切通しトンネル、
この場所は比較的有名なのでライダーやら車やらで賑わってゆっくり出来ませんでした、、、、、

DSC_9220-1
DSC_9220-1 posted by (C)momo彦

保田海岸でゆっくりして今日のツーリング終了~
Posted at 2016/06/29 19:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

八ヶ岳ぶらぶらツーリング

八ヶ岳ぶらぶらツーリング新緑のいい季節、久しぶりに八ヶ岳周辺をチョロッとまわって来ました。

DSC_9023-1
DSC_9023-1 posted by (C)momo彦

まずは山梨の木、
樹齢250年だそうです。
ん~若干疲れ果てた感がありますが天気がいいので良しとしましょう


DSC_9035-1
DSC_9035-1 posted by (C)momo彦

少し引いて八ヶ岳と一緒にパシャリ



DSC_9070-1
DSC_9070-1 posted by (C)momo彦

八ヶ岳高原ロッジに向かう途中にあるカラマツ並木道、


DSC_9074-1
DSC_9074-1 posted by (C)momo彦

まだ午前中の早い時間だった為か車の往来もなく、野鳥の鳴き声だけが心地良く響きます。




DSC_9081-1
DSC_9081-1 posted by (C)momo彦

そして開拓記念碑、
とにかくデカイ!
顔だけ出してみました、、、


DSC_9092-1
DSC_9092-1 posted by (C)momo彦

開拓記念碑にある農道を突っ走ります、

八ヶ岳をバックにX11をパシャリ


DSC_9104-1
DSC_9104-1 posted by (C)momo彦

平沢峠に到着、
定番のツーリングスポットですね
いい景色です。

後ろに記念撮影待ちのライダーが3台ほど待っていたので早々に立ち去ります



DSC_9124-1
DSC_9124-1 posted by (C)momo彦

東沢大橋、
近くに仙人小屋があったので昼ご飯にと思ったのですが
すでに行列ができていたので諦めました、、、
残念、、、

IMG_5513
IMG_5513 posted by (C)momo彦

談合坂SAでハンバーガーを食べて今日のツーリング終了~


Posted at 2016/06/04 20:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

GWぶらぶらツーリング~その参~

GWぶらぶらツーリング~その参~GWも後半に突入
昨日の夜から雨風が強いこと、しかし午前中には晴れとの予報なので雨の中朝5時に車で長野に向かいます。

DSC_8786-1
DSC_8786-1 posted by (C)momo彦
まずは草津の湯畑に寄り道、
あっという間に雲一つない天気になり暑くなってきました

このまま志賀高原に車を走らせます



DSC_8793-1
DSC_8793-1 posted by (C)momo彦
いい景色、最高のドライブになりそうです。


DSC_8804-1
DSC_8804-1 posted by (C)momo彦
山田峠から、

DSC_8812-1
DSC_8812-1 posted by (C)momo彦
絶景ですね、
さらに進んでいきます


DSC_8822-1
DSC_8822-1 posted by (C)momo彦
渋峠、国道最高地点に到着!

DSC_8818-1
DSC_8818-1 posted by (C)momo彦
人気のスポットなので狭い駐車場は取り合いになってます。

DSC_8827-1
DSC_8827-1 posted by (C)momo彦
続いて横手山ドライブインから、
これまた絶景っ
天気が良かったのでどの場所に行っても最高の景色を楽しめました。
次はまだ開通していない毛無峠と破風岳に行きたいですね。

そのままスカイレーターで雲の上のパン屋さんでカレーパンとクリームパンをゲット!
そして道路が混まないうちにサクッと帰ります!



Posted at 2016/05/06 20:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

GWぶらぶらツーリング~その弐~

GWぶらぶらツーリング~その弐~本日は中華街で腹ごしらえをしてから川崎工場地帯にチョロッと夜景ツーリングしにお出掛けしてきます。

DSC_8715-1
DSC_8715-1 posted by (C)momo彦
まずは千鳥町に到着

DSC_8711-1
DSC_8711-1 posted by (C)momo彦
ズームアップ!
配管うねうねで白く輝く幻想的な建屋、
興奮します


DSC_8740-1
DSC_8740-1 posted by (C)momo彦
X11を入れてパシャリ、
数十メートル先の街灯下では数台の車が同じように撮影会、、、
こちらは街灯がなく真っ暗なので、一緒に来たT-Hoshi氏のW800にヘッドライトで照らしてもらいます



DSC_8769-2
DSC_8769-2 posted by (C)momo彦
続いて浮島町に移動して来ました
夜景撮影はやっぱり難しい、、、


他にも数ヶ所回りましたがなかなか思い通りに撮影できず、
近いうちにまたリベンジですね。
と言う訳で今日の夜景ツーリング終了~

Posted at 2016/05/05 19:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フリーザ!?」
何シテル?   08/27 08:54
週末に関東周辺をぶらぶらしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 07:03:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スッテプワゴン乗ってます
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンに乗ってます~

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation