• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちちのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

天橋立と北近畿タンゴ鉄道(KTR)・・・。




機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  LUMIX G X VARIO 35‐100mm/F2.8/POWER O.I.S.

この情景を求めて前日から宮津の友人宅に泊まって挑む・・・。

展望台までの道のりにバテバテ・・・(笑)

もう一つの目的の忘れた三脚の返却は・・・「土日は担当の課が閉まっているので対応出来ない」って!

宅配で送ってもらおうかなぁ・・・。
Posted at 2014/05/11 14:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2014年05月10日 イイね!

おにゅーレンズ・・・。



昨日ですが、おにゅーなレンズがカメラ屋さんから届きました♪


マイクロフォーサーズ用のレンズです。
現在、パナの主要なレンズ、カメラ共にメーカー在庫切れが多く、今回のレンズも予約してようやく手元に届きました・・・。

12‐35はF2.8通しで35mm換算、24-70mmの標準ズーム、35-100mmは F2.8通しで35mm換算、70-200mmの望遠レンズとなります。

42.5mm F1.2は35mm換算で85mm F1.2となります♪

カメラ好きの方ならこの3本・・・凄いでしょ(笑)

で、試写したいところですが、今日はなっちの子守りの日・・・自宅でお気軽試写ですwww

ボディはLUMIX GX7と、レンズはすべてパナライカのNOCTICRON(ノクチクロン)です。




すべてJpeg撮って出しで、ダダは開放1.2で3枚目はF2.2に絞っています。

開放のボケ感はやっぱり凄いですねぇ。
しかし、ピント面はシャープでキレキレ、適度な周辺光量落ちも好感が持てます。
AFの方も音もなく速くて正確・・・GX7とGM1で試しましたが快適でした。

外装の方も金属の塊感が有り、マイクロフォーサイズレンズとは思えぬズッシリとした重み、絞りリングの採用でクリック感も気持ち良いです。

ポートレイトレンズとしては、スペックが同じなCanon 85mm F1.2L Ⅱ USMと双璧なんでしょうかね?

ちょっと、なっちをモデルに撮ってみます(笑)
Posted at 2014/05/10 12:04:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2014年04月27日 イイね!

寝ずに鉄・・・自宅に帰って冷や汗・・・(爆)


夜中、2時に自宅出発・・・北近畿タンゴ鉄道(KTR)の由良川橋梁に・・・(笑)

延々、下道で現地着は5時・・・始発は6時過ぎ・・・。

西舞鶴行き・・・。

機材:Canon EOS 1D X  EF70-200mm F2.8L Ⅱ IS USM

鉄橋でディスカバリー型車両・・・。

機材:Canon 5D MarkⅢ EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM

THE ローカル・・・(笑)

機材:Canon EOS 1D X  EF70-200mm F2.8L Ⅱ IS USM

丹後由良駅にて・・・。

機材:Canon EOS 1D X  EF70-200mm F2.8L Ⅱ IS USM

ここで現地を離れて、宮津市内を通って下道で京都市内まで帰路に就く・・・。
帰りの途中にも撮影・・・。

機材:Canon EOS 1D X  EF24-105mm F4L IS USM

しかし、この時えらいミスを犯している事を気付かずに・・・(汗)

今日は、なっちがヘルパーさんを利用。
なっちが帰って来るのが14時予定なんで、それまでに帰れる様に車を走らす・・・。

13時過ぎに帰宅!
さて荷物を車から降ろすが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


























三脚が無い!!!

マンフロット&ハスキー3D雲台のセットの三脚・・・そのまま踏切脇に置いてきたみたい(爆)

往復250キロをUターンも考えたが、なっちが帰って来るし・・・。

もう、盗られたかな? まだ有るかな? 諦める?・・・自問自答www

もしかして、落し物で警察に届けられていないか?・・・現地の派出所を調べて連絡!

事情を話したら、お巡りさんが踏切まで見に行ってくれるとの事!

おぉ~~~~、神様!

程なく連絡が有り・・・。























「ものの見事にそのまま立ってましたよ」って・・・(爆)

あぁ~、本当によかったぁ~~~。

近々、引き取りにまた往復250キロ走る事となりました・・・。
Posted at 2014/04/27 16:44:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2014年04月24日 イイね!

身近な所で・・・。


季節がら、花の写真を多く撮っております・・・。

今日は、玄関から5メートル程の畑に咲いている菜の花です・・・。

持っている機材の中で最も出番の少ない100マクロとエクステンションチューブを使ってみました・・・と、言うかエクステンションチューブは持ち出した事が無いです(爆)


ただえさえ薄いマクロレンズのピントが更に薄くなります・・・w
しかも、風で菜の花もゆ~らゆ~らと揺れます。
ご近所さんからの冷たい視線を浴びながらボツ写真を連発です・・・。
でも、楽しい・・・(笑)


機材:Canon EOS 5D MarkⅢ  EF100mm F2.8L Macro IS USM   EXTENSION TUBE EF12 Ⅱ

微妙にピンずれですが、MFでしつこくピントを探ってゆく快感は痺れます♪
Posted at 2014/04/24 11:10:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2014年04月21日 イイね!

松尾さんの山吹・・・。


先日、地元新聞に松尾大社の山吹が見頃になっていると記事が有り、覗いてきました♪

神社内に、一重と八重の山吹が見頃を迎えていました・・・。

機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

でも、一重の山吹は花びらが落ちているのも多かった様で・・・。


機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

八重の方は正に見頃ですなぁ・・・。


機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

落ち着いた境内・・・。

機材:Panasonic LUMIX DMC-GM1 LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.

小川が流れる・・・。

機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

機材:Panasonic LUMIX DMC-GM1 LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.

花守・・・。

機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

ハイキーっぽく・・・。

機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

おまけ・・・(笑)

機材:Panasonic LUMIX DMC-GX7  オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

晴れた日なら、もう少し冴えた感じになるんですが・・・ちょっと残念。
Posted at 2014/04/21 14:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「@ごっつぃ さん、明けましておめでとうございます。宜しくお願い致します。
ドコモ続けて20年、初めての乗り換えでした。長期契約者が損をする料金形態は、おかしな話ですね…?」
何シテル?   01/04 23:22
はじめまして。今まで色々と参考にさせて頂きました。やっとみんカラデビューします。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

happybirthday☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 14:54:21
愛の七草物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 19:16:02
LEXUS GSを降りる事になりました(T.T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 20:59:22

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車好き、ギャルソン好きの40過ぎのおっちゃんです。ぼちぼちと自分好みの車に仕上げたいと思 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
新しい通勤快速号。 台湾モデルなんで、国内の規制も関係なくなかなかの走りです。 カラーリ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
嫁さん用の車です。チョイ乗りに活躍しています。
その他 腕時計 その他 腕時計
G-SHOCK関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation