• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月31日

ミラーとリザーバーカバー取り付け

ミラーとリザーバーカバー取り付け 今日、かねてから予約していたハイドロフィックミラーとリザーバータンクカバーを取り付けました❗️

タンクカバーは家に帰ってから自分で取り付けましたがミラーはちと面倒な作業があると見たのでディーラーにお任せしました(笑)

ミラー自体を取り替えて終了ならあっという間に終わるのですが、LEDの配線作業があるのでベテランの工場長自ら約2時間ほどかけて慎重に作業…面倒なモノを頼んでしまって恐縮です(>_<) でも、配線作業用のはんだごて等持っていないので助かります(笑)


取り付け後はいきなりの雨でしたがハイドロの効果が意外に効いてなく、水の付き具合がノーマルの物と変わりない感じでプチショックでした…(;´д`) しかし、このミラーの真髄は後続車の眩しさの低減にあるので親水効果はオマケとみることにします。

夜の後続のライト反射写真などを撮れ次第レビューしておきます。


話は全く変わりますが・・・
噂の後ろの窓枠のゴムのそりを一応ディーラーに確認してもらった結果、無料で交換できるとなりましたがゴム製品は劣化していくので保証期間終了ギリギリで換えた方が得という提案を受けたので交換は止めました。ぶっちゃけ気にしていないので忘れてしまいそうです(笑)

偶然にも納車前のタイプR(写真の奥にあるもの)がありましたので対策品に交換されているか確認したところ対策品でした。対策前の物に比べてゴムの角が丸くなっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/31 18:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

8月9日の諸々
どんみみさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年1月31日 20:00
お邪魔します。

ミラーの防眩効果は大きいですよ〜。
ウインカーもスタイリッシュになるとので無駄に点滅させたくなります(笑)

ガーニッシュのゴム反りは洗車の時に気を付けていないと必ず引っ掛けるのでご注意を。
想像以上に反りが大きくなるのが早いですよ。
コメントへの返答
2019年1月31日 20:11
ちょりぞうさんこんばんは!

ミラー表面のLEDめっちゃカッコいいですよね!なんだか車の高級感がグッと上がったような気になります(笑)

僕に車もバッチリ反っていて洗車の時は気を使います・・・(+_+)
もう少し、劣化したなと感じた頃に交換の手配をしてみます!
2019年1月31日 20:30
いいな〜Dにて他の人のFK8とご対面🤩

うちのDは累計3台なのでナカナカ会えないです🤣
コメントへの返答
2019年2月1日 0:52
本当に偶然でした!(*^^*)

ゴムしか見ていないのでシリアルナンバーが今何番なのか確認すればよかったとプチ後悔しています・・・(笑)

そうなんですね!僕がシビックを買った時点で確か5台納車待ちだったのでうちのDはなかなかのやり手です・・・(;^ω^)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 悲報、続編 【ヘッドカバー交換】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576193/car/3405802/8251016/note.aspx
何シテル?   06/01 17:36
カモ助です。 以前よりみんカラには大変お世話になっていました。 若僧からついにオッサンになりました…とはいえまだまだ車に関してはビギナーです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF バックランプ LED T16 バルブ 6000K 500ルーメン 303BL  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 23:29:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S6だとトランクも無いしチャイルドシートも載せれない…すぐに大きい車に乗り換えなさい😤 ...
スズキ キャリイ my,S特急… (スズキ キャリイ)
新居をワイフの実家近く(なかなかのイナーカ🥹)に建てたので駅までの通勤がチャリからキャ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2021年2月11日に納車されました RGステップからの乗り換えでは何もかもが進化しす ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2035年問題を知り今のうちにMTに乗っておかねばと思い再び購入しました😄 いろんな候 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation