• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としBGのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

アコウ調査

さて思えば久々の釣り。😅

色々あって、5月のアオリイカ以来なのでやる気満々でしたが、月曜の晩から出発予定が雨でテンション上がらず、一回家で仮眠して深夜2時に出発、4時に西の地磯ポイントへ。

いつもは草木が短いのでアクセスは楽なんですが、今回は草が背丈まであり先が見えないので、違うルートを選択。
しかし片手にロッド持ってるから岩や崖を降りるのは怖い怖い。汗💦
やはりいつものルートにすれば良かった。😥
なんとか降りれていつもの立ち位置まで移動、のちランガンします。
とりあえずクロー系のテキサスで攻めます。
今回は1投目からバンバンアタリがありアコウが連発👍

リリースサイズ入れたらアコウ、ガシラ20匹は釣れました。
アコウは最大29センチ頭に6匹キープ。



ガシラは20以上を4匹キープ。



やっぱりアコウはよく引いて楽しいですね~。
残念ながら尺超えは出ませんでしたが、楽しめました😄

久々にアコウの刺身、炙りを堪能😋
巷では高級魚扱いですから、味は文句無しで旨い😁

また行きたいですが、もう子供らも夏休みなんで、行けてもサビキかキス釣りですかね〜。😅
Posted at 2024/07/18 12:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り
2024年05月21日 イイね!

春エギング4

さて日曜の晩から雨予報でテンション上がらず、他に気になる事もあり、エギングに行くか悩み所でしたが、雨の止む月曜日の昼から日没までという案に落ち着き、短時間釣行でお隣県のホームへ14時頃到着。
誰も居らず貸し切り🎵

微妙に風はありましたが、止む予報なんでポイント固定で今日は粘ります!!

思ったより藻が少ないので、ノーマル3号でサーチ。
しばらくすると回収手前に何か付いてきてる??汗💦
すぐ手前にキャストして誘うと寄って来る!!
が抱かない。😭
再度キャストしてシャクるとポキッ!!

??

ガーン!!

ロッドが折れとる!!(泣)

去年からたまにソリッドティップのロッドを使ってたんですが、弛ましてシャクったもんだから絡んで折れたみたい。😥

しかし、構わず竿先がぶら下がった状態でイカを誘って・・・。汗💦

抱いた!!
ドンッ!!

しかし・・・



えらい小さい。(泣)
これは春アオリと言ってよいのか??
秋でも大したことないサイズ・・・。
(帰宅して計って500gしかありませんでした。)


でもとりあえず2年ぶりの春アオリ、ちょっと安心して夕マズメを迎えます🎵

折れたので、タックル交換して再開。

しかし、夕暮れタイムになっても全く反応なく、7時前の潮止まりタイムに・・・。😥

もう諦めてお土産確保のコウイカポイントへ移動しようかなと思いましたが、今日は粘り切ろうと。😅

エギもシャロータイプのピンクマーブルで。

太陽が沈んでもまだ明るい7時過ぎ、なんかティップがチョンチョン違和感。
合わせても異常無し。😥
しかし、やっぱり違和感。
もう一度合わすとドスン!!
やっぱり触ってた!!

逆噴射が堪らん!!
慎重にネットイン!!


久々サイズだから大きく感じましたが、帰宅して測ると800g。
小さいですね~。😥

ペアで居るかもしれないので、すぐ再開!!

その一投目のシャクリ後のテンションフォールで、ティップが動く!!
鬼合わせでドスーン!!

からのドラグが鳴りっぱなし!!汗💦

キタキター!!

散々走った後、すんなり浮いたので、安心してたら寄せて来てからが暴れる。汗💦

気づけば足に掛かってるだけ。😥
なんとかランディングして


1.7キロでした!!
これもオス。
一応記録更新で満足ですが、現地で計ればもう少し重かったでしょうね〜。😅


メスを探しましたが、ラインも何故か高切れしてしまい、もう帰れということかなと、早めの20時に納竿。😅

いや〜、2年ぶりにしっかり春アオリを釣ることが出来て満足満足。😅

ちょっと事情でしばらく行けそうにないので、春エギングはこれで終わりになりそうですが、良い気分で締めれたかなと思います😊
Posted at 2024/05/22 09:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り
2024年05月15日 イイね!

春エギング3

さてようやく親アオリ狙いで出撃。
月曜夕方から火曜昼まで、西の湾へ。
しかし、月曜夕方は何にも無し。(泣)

仮眠して明け方からひたすらシャクリ7時頃、シャローエギをテンションフォール中にコン!!とティップが揺れてフッキング!!

最初はドラグ鳴らして走りましたが、これはいつもの・・・


ですよね。(笑)

1.5キロのモンゴウでした。

こればっかりなんで、もう騙されません!!苦笑

しかし、唯一のアタリがこれで諦めて納竿。(泣)

やはり、春アオリは簡単にはいきません。😥
何とかシーズンに1つは釣りたいですね〜。😅
Posted at 2024/05/15 22:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り
2024年04月23日 イイね!

春エギングのちショアジギで・・・

さていよいよエギング本格化していきます!
まあまだコウイカですが。😅

日曜深夜お隣県へ。
雨予報もあってかどこめ貸し切り。
しかし全くコウイカからの反応なく仮眠。(泣)
明け方からはコウイカ&サゴシポイントへ。

エギ投げたりジグ投げたりしてようやくパンッとあたり


とりあえずボウズ回避で安堵。😅
追加狙うもサッパリ。(泣)

半分諦め気味で時計見てもまだ8時前。汗💦

諦めるにはまだ早いので場所移動!!

サーフに寄って少し投げるも雰囲気ないので、また移動。汗💦

コウイカに絞ってポイントへ向かってましたが、ふとサゴシポイントへ寄り道。

軽い気持ちで目の前のポイントなんで、車も鍵掛けずにタモも持たずに立ち位置へ。

開始数投、着底からのシャクリ上げでガツーン!!
サゴシ居った!と思った瞬間ドラグ鳴りまくり!!
からのグイグイ走っていきます!滝汗💦

ドラグ調整しながらツッコミを耐えて寄せてくるんですが、なかなか寄って来ない。

仮に寄せれても目の前が藻が水面から顔出すくらいの量なんで取り込めるのかコレ??
しかもタモは車の中。(笑)

とりあえず寄せるしかないので全力で応戦。
私、非力なんで段々腕が・・・。滝汗💦
一体何が掛かったのか分かる訳もなく、独り言言いながら格闘。🤣

段々寄って来たんですが、やっぱり藻の中に入られ動かなくなり、もう諦めるかって感じだったんすが、後ろからオッチャンアングラーがライン緩めたか??と助言が!!
こんな時って冷静になれませんよね。
すっかり強引一辺倒でした。苦笑

しかも後ろには数人ギャラリーが。(笑)

しばらくすると動き出したんで格闘再開!!

ようやく藻の上に浮かせ・・・、赤い!赤いぞ!!!!🤯

真鯛や!!
タモ!!、タモ??

とっさに後ろのオッチャンに僕の車、鍵空いてるからタモ取って下さい!!とお願い。

急いで取ってくれて僕のとこまで来てくれました!!

その間も足元で暴れるし気が気じゃない!!(笑)
ここまで来てバレたら後悔がヤバい。(笑)

オッチャンが丁寧にネットインしてくれましたが、タモ壊れそうなくらいギリギリサイズ。😭




後でヒレ伸ばしたら73センチありました。
重さも5キロはないやろとの話でしたが、相当重い。
オッチャンに写真取って貰って





感無量!!
まさかのショアレッド70オーバーでした。😭
乗っ込みの腹パンメスでした!!

後に脳天締め、鯛の内臓処理も手伝って貰い、おじさんアングラーさん達に感謝感謝です!!🙇
鯛なんて釣ったことないですからね〜。(笑)

僕だけでは絶対取れませんでした。
数投で掛けれた運、親切なオッチャン達が居てくれた運、藻をクリア出来た運、腕??
全てが揃って釣り上げられました。😁

ほんと感謝感謝で、その後もワイワイ盛り上がり楽しいひと時でした。👍

なんか今年の運使い果たした感があるので、皆から帰り道気を付けやってことで、安全運転で無事帰れました。(笑)

ロッドも今はラテオのMH使ってますが、パワー的にまだまだ余裕あったんで、ショアブリもこれで行けそうですね〜。😅

さあ!!来月からは親アオリシーズンですが、まだ運が残ってるのか検証してみます。(笑)

Posted at 2024/04/23 13:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り
2024年04月10日 イイね!

春エギング

さてさて、ぼちぼちコウイカが釣れる時期なんで、京都北部へ行ってきました。
今回は小2の次男がまだ春休み中なんで、二人で日曜の晩から出発。

まずは西のガシラポイントへ。
残念ながら先行者が居て入れ替わり。(泣)

イソメにジグヘッドで狙います。
小さいですが、唐揚げ用にキープ。



二桁釣れたので仮眠。

明け方からコウイカ狙いで漁港で開始。
エギンガー数人居ますが、誰も釣れず、当然僕らも釣れず。😂

イワシがやたら湧いてるんでジグも投げてみますがサッパリ。

仕方なく見切って場所移動。

子供も釣る気マンマンなんですが、なかなか…。😅

移動後ようやく、



なんとか1つ。

結局場所移動繰り返し、あちこち狙うも残念ながら次男には釣れず昼過ぎに納竿。😥

飛距離は出ませんが普通にキャスト出来てるんで、コウイカの場合居たら大抵釣れるんで、タイミングだけなんですけどね〜。
またチャレンジしたいというので、休みが合えばまたリベンジですね〜。😁
Posted at 2024/04/10 10:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/257639/47581963/
何シテル?   03/10 10:47
BGレガシィ、エクシーガとスバルを長年乗り継いで来ましたが、今現在スバルに7人乗りがないということで、初のマツダ車になりました!! ただの釣りバカなんで、ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:33:07
マツコネナビの設定について 〜VICS考慮、車速設定変更など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 15:56:52
12ヶ月点検に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 14:33:52

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初マツダ車です。 ずっとスバルではAWDだったのですが、予算等の関係で初のFF です。( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ大好き人間です。金欠ですがなんとか捻出してかっこよくしていきたいです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
6年乗ってきたBGを家庭の事情で降りることになりましたが、やはり次もスバルになりました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation