さて二週間ぶりに海へ。
東はサゴシ祭りで、ここのところ大フィーバーだったみたいですが、そのぶん人間も沢山でウンザリなので、快適に過ごせる西へ行きました。苦笑
晩はアジングしましたが、また空振り。😭
眠くて仕方ないので、1時に就寝。
明け方からいつもの場所へ。
僕入れて3人。快適快適。😊
しばらくしてゴン‼️
抜き上げると、サゴシが石畳の隙間へまさかの落下。汗💦
手を伸ばして掴もうにも、暴れて手の届かないとこまで。😓
なんとか救出を試みましたが、残念。
食べずに殺生してしまいました。泣
時合を逃せないので、再開‼️
すぐにゴンッ‼️
から、ポツポツ・・・。
ちょっと反応なくなったので、内臓処理してからの

追加でもう1本。😅
これで反応無く、僕1人になったんですが僕も移動。
前回ハマチの釣れたサーフへ。
着いてしばらくして反応あったので、粘ると

4匹追加。
もう頭落とし掛けてますが。汗💦
何故かゼブラグローのカラーにすると反応ある。汗💦
たまたまなのか・・・。😅
ハマチは居ないかなあと車に戻りながら投げてると、またベイトが溜まってるのか連発‼️
やたら波打ち際で粘る引きだったんで期待したらハマチ🎵
これもあれこれカラー変えましたが、結局ゼブラグロー。(笑)

45センチで前よりデカイ😊
子供達からハマチのリクエストがあったんで達成出来て満足して、とりあえず昼食タイムでコンビニへ。
昼からまたサーフでリトライ!☺️
着くなり連発‼️

朝よりサイズがデカイ群れみたいで最大58センチでまあまあ引いて楽しい~⤴️
そしてドンッと来て、かんなり重い‼️
なかなか寄ってこないしメチャクチャ重いので期待したものの、やっぱりの背中にスレ掛かり。(笑)
そら抵抗半端ないですね。😂
ハマチのおかわり狙いでひたすら打ち倒しますが、サゴシは反応あり‼️(笑)

4時に切り上げたいので、これで終了。
朝の石畳の下のを入れてサゴシ20本、ハマチ1本でした。
沢山釣れて楽しかったですが、ジグも5つカッターにやられ殉職。😭
それ以上に久々のサゴシ祭りを堪能しました。✌️
しかし‼️
帰ってから引き取り先を探し配るのが大変でした。(苦笑)
とりあえずハマチは刺身に🎵

小さいので、なんとか見栄え良く。(笑)
さて来週で年内釣り納め予定なんですが、寒波が・・・。😓
今回で締めくくった方が後味良さそうですが、行けたら行きたいですね~。😅
Posted at 2023/12/13 22:25:00 | |
トラックバック(0) |
釣り