さて最近ひとつきに1回くらいの釣行になってましたが、ようやく続けていけました。
東へ月曜深夜に到着。
やはり雨。😩結構な雨・・・。
構わず開始!!
ポツポツ釣れつづけ・・・

ギリキープの20弱。😅
場所移動後、表層付近で藻の際を通すと連発!!☺️

久々の20アップ。汗
まあほんと数年前なら当たり前のサイズだったのになあ~。苦笑

リリース含めたら20くらい釣れたかな。
大体半分くらいキープサイズでした。😅
いや~、久々に楽しいメバリングでした。😅
開始が遅かったので、寝る間もなく夜明け前に。汗💦
夜明けはサゴシ狙い。😅
雨なんで人も少ない🎵
ブレードジグでサーチ。
中層付近でまず1本🎵
居る居る‼️
そして袖口に雨水が入ってくるので、脇にロッド挟んで、袖を閉め直してると脇が開いてしまって、ロッドが2メートルくらい下に落下!💦
慌てて拾うも、お気に入りの16セルテートがボロボロに。😭
ローターがよく見たら割れてる。😭
去年、ベール下がりで交換したとこなのに。泣
スプールエッジも傷が・・・。😩
仕方なく続行しましたが、ラインも痛みそう。
テンションだだ下がり。😭
この番手はセルテートしか持ってないからジギングは予備機ないんですよね。😩
凹みながら、キャスト続け巻き上げ中の表層付近でドカン‼️
水面で暴れまわり、ランディング。
久々の60アップ‼️
嬉しいけど、嬉しさ半減。苦笑
この後、もう1本追加して、時間も早いですが修理のことがショックで終了。
ローター交換は高いんですよね~。😩
まあサゴシしか釣らないし、割れたままで60の引きもなんともなかったんで、アロンアルファでしばらくごまかそうかな。😅
スプールは紙ヤスリで滑らかにするか・・・。
それにしてもさすが金属ボディーと言うべきか、巻き心地は変わらずでした。😅
やはり予備機も要りますね。😩
ロッドはラテオでしたが、よく折れなかった。😅
かなり酷使してますけど、ほんとコスパ最高です。
ニューモデルも出てますし、いつか欲しい。
軽いし強いし、ガチのジギングロッドは非力な僕には要りません。(笑)
はあ~、タメ息が出ますね。苦笑
欲しいリールはあるんですがね・・・。
とりあえずしばらく子供が春休みですし、釣りは休憩なんで、ちょうど良かった・・・、のか??💦
Posted at 2022/03/23 10:52:28 | |
トラックバック(0) |
釣り