さて前回のリベンジを果たしたく待ちに待った釣行です。(笑)
とりあえず前回と同じ東の山奥ポイントへ。
道中相変わらず凄い数の鹿・・・。汗💦
なぜ決まって道路脇ばかり出現するんでしょう。
徐行しすぎると避けてもくれない。苦笑
到着すると、波止にぶつかる波音、飛び散る波のしぶき、そして強風・・・、はい、やっぱり予報通り荒れてました。
もしかしたらに賭けてみたんですが、仕方なく湾内ポイントへ。
反応ないので、仮眠。
4時に起きる予定が寝過ごし5時、慌ててポイントへ。
しかし、ベイトは一杯居ますが、アオリは反応なく、ひたすら粘ってエギを二個ロスト。泣
周りはジギンガーしか居ないので、ジグも投げますが誰も釣れてないので場所移動。
どこも釣れる気しないので、西の湾に大移動を決意。
10時到着。ガラガラ。(笑)
ここもジギンガーのみ。
両方やりますが、とりあえずイカ‼️
ようやく

うーんコロッケ。汗💦
エギ3号なのに。(笑)
場所移動して、

トンカツ・・・。
他にもチェイスはありましたが、小さい。
場所移動

トンカツ。
チェイスはかなりありましたが、抱きそうで抱かない。
しかもイマイチサイズ。
マズメ時だったらもっと釣れた可能性も・・・。😅
昼から高架ポイントへ。
エギングのつもりでしたが、なんとなくジギングを。
数投するとドンッ‼️

久々過ぎて良く引きました。(笑)
この後アタリはありますが、全部サバフグ。😭
しかも結構重いもんだから期待してしまうんです。(笑)
そしてまたドンッ‼️
結構引くが・・・、茶色いしエソ?

まあまあなヒラメ🎵
これは刺身イケる‼️
いやはや朝はボウズを覚悟しましたが、場所移動して正解、なかなか楽しい釣りでした🎵
とりあえずまだアオリイカは反応あるんで、次回もエギングメインでジギングも🎵って感じで行きたいですね。😅
Posted at 2022/11/01 13:01:34 | |
トラックバック(0) |
釣り