
もう1年になりますね。
世の中にコロナ禍が広がり初め、外出自粛や緊急事態宣言など、日常の生活が激変した1年でした。
車に関しても、ツーリングやサーキット、カーイベントなんかも立て続けに自粛モードに。
なかなかロータス車に乗る機会も減ってしまいました。
コロナと戦っている方々を間近に見ると、趣味として車を乗り回す事自体に少し引け目すら感じ(あくまで個人的な気持ちです)、ここまで少しずつ手を加えてきた車弄りも、手が止まってしまいました。
自分の会社も少なからずコロナ禍の影響を受け、正直車遊びどころでなかったところもあリ、昨年4月以降趣味としての車はほとんど動かさず、ずっと自粛状態を続けていました。
1回目緊急事態宣言が終わった後も2波が訪れ、
この先どうなるか見えない中、
このままではまずい •••
塩漬け状態のロータス車を早く蘇らせてあげたい気持ちと、少しでも前向きにモチベーションを上げていきたいと考え、新たな目標を立てる事にしました。
今の車を手放し、新しい車を購入する目標です。
今まで乗っていたエキシージには何の不満もありませんでしたが、あえて自分にプレッシャーをかけるため・・・Mっぽい!
納車まで半年以上かかりそうなので、その間はじっと自粛継続。
金銭的にも、購入資金調達のため、仕事に打ち込む目標もできました。
折しも、英国もロックダウン中でしたが、ロータス車は作り続けていると•••。
世界中ががんばっていますね。
昨年秋口にオーダーし、すぐに全車オーダーストップ。
ライトウエイトロータスが終了するようで、これも運命でしょうか。
まだまだ、コロナの波は続きそうですが、2回目緊急事態宣言期間最後の日が納車日となりました。
同じロータス車なので、変態度が増しますが、コロナ禍の収束を願いながらゆっくり走行再開します。
Posted at 2021/03/20 22:57:24 | |
トラックバック(0)