猫の呪縛もとけ、初めてのJLDに行ってきました。
張り切って朝暗いうちから出発し、富士スピードウェイを目指しました。途中の高速では赤いエリーゼと並走しながら、セブンやエボラなど、ロータスデーに向かう車に次々に遭遇し、だんだんと気分も高まってきます。
朝6時前には到着しましたが、既にディーラーの方やスタッフの方々が気持ち良く出迎えてくれました。
夜明けとともに雨足が強くなり、朝はどしゃ降りの空模様でしたが、だんだんと雨もあがり、ロータス車も徐々に到着し始めめました。

コースには、かん高いエンジンサウンドを響かせ、大迫力でロータス車が水しぶきを上げ走り始めます。
昼前にはすっかり雨もあがり、ロータス車でパドックはいっぱいです。
普段あまり見かけないロータス車も、これだけ集まると、圧巻です。

白いロータス車もステキですね。

ヒストリックミュージアムには、往年のロータス車がたくさん並べられ、感動ものでした。

ラリー仕様のコルティナもオシャレです。

コースを走る姿も絵になります。

午後から、初めてコースに入りました。
ゼッケン貼ると早いレーシングマシンっぽく見えますね。(;´Д`)

富士の直線ってこんな感じ (@_@)

一日中どっぷりロータスに浸って、とても楽しく過ごせました。お土産もたくさん頂きました。

また来年も参加したいと思います。
Posted at 2018/09/08 12:09:32 | |
トラックバック(0)