• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HoLoの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年5月28日

光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みてくださいこのグレア
まるでマロの眉毛w
こんなもんテスタにかけたら1発アウトでしょうな

このバルブの正体はというとネットで売ってる4面発光がウリのLEDバルブです
暗い暗いと思って光軸をあげてあげてやってたら1mで5センチ上向きでしたw
これは100m先を照らした時に光軸は上に5m行っちゃってます
これなのに1度もパッシングされた事がなかったのはバルブが暗かったからですかね
2
さて光軸調整調整するにはしっかり中身を理解する事が大切です
どこのボルトをどっちに回したら下がる
じゃあなぜ回したら下がるのか勉強しましょう
3
ここは2分割で後ろ側の黒い部分が本体でそこにボールジョイント1箇所と調整用ボルト2箇所でHi Lo一体のリフレクターが本体に固定されています
簡単にいえば暗いケースの中でバルブが直接刺さるリフレクターは浮いてます

さらに調整用ボルトのメス側はプラスチックです
無理にグチャグチャいじるとネジ山潰したり、緩めすぎて外れてしまったりして光軸調整不可能になり新品35000円のヘッドライトがゴミになります
4
光軸上下方向の調整用ボルトです
破壊してしまってますがここは本来は
すぐばかさ歯車になっています
赤の方向に回すと青の方向に調整用ボルトが回り、青の先についているナット(リフレクターに固定)は緩む事になるのでナットが外に押し出されます
そうすると上がリフレクターの上側が押し出されるのでリフレクターはボールジョイントを起点に下を向き、光軸は下がります
5
これは光軸横方向の調整用ボルト
これはこの先にリフレクターが付いているので想像しやすいですね
6
さっきのボルトを締める側に回せば、ナットは引き寄せられますので光軸は内側に動きます
7
そんなこんなでぼんやりと水平に調整
左右もだいたいプロジェクターの直線上になるように合わせました

今回使用したバルブは2面発光で光源が小さく、純正のフィラメントに近づけた発光をします
発行面の取り付け角度が自在で、取り付けた際に2面が垂直になるように取り付けると良いようです

光源はなるべくでかく!発行面はなるべく多く!は間違っていたんですねぇ
その方が明るそうですけどね、実際は暗いです
8
美しいカットラインがでました

まとめ
リフレクターはハイロー1体構造でヘッドライトの中で浮いている
光軸調整は樹脂の雌ネジが行ってるので優しくしないとお釈迦になる
安物のバルブで不安になるぐらいなら、値は張るが良いものを買うべし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン ロードスター(ND)専用LEDフットライトキット取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

はじめてのバンパーはずし(ホーン交換)

難易度: ★★

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度: ★★

エアコンパネル 風量調整ノブ 交換②

難易度:

アクティブボンネットキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備、流用、DIYなどの知識の共有を目的に活用させて頂いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 12:43:09
Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 12:37:37
マツダ(純正) ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 22:15:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成16年式 NB4 NR-A ほぼどノーマルで中古購入して3年経過、数々のDIYでお世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation