• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄パイプまふらーのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

山添村 必殺溝落としの巻

みなさまおはこんばんちわ

この間の雨の日、実家から名阪山添ICに向かう途中のちょとした山道を攻めててゆっくり走ってて、
ついつい溝落としを使ってしまいました(^_^;)

というのは半分本当で、
最近ミショーンの調子が良くなく、3→2に入りにくい状態でした。
一瞬だけ3→1→2と入れると入りやすいのでそうしていましたが、
その日は少し山道だったこともあり、3→2!と無理やり入れた感が否めませんでした。

そしたらブリッピングできずに弱シフトロック!
そのままケツながれて左コーナーのインのさらにインに向かう始末w

カウンター当ててスピンは逃れましたが、左フロントだけ溝に落としてしまいました…。


おかげでタイヤパンク、、、



はじめてテンパー使いました。
雨なので後輪に履きましたが、LSD付いてるのでフロントに履くべきだったと後悔orz

空気圧低すぎてこれもパンクしそうで恐かったw
すぐにガソスタ行って入れたら1.8しか残ってませんでした、、
定期点検が大事だと思い知らされました、、


最初はただのリム落ちかな~と楽観的にいましたが、
明るいスタンドでよーくみるとサイドウォールぱっくりいってまんがな。。。


糸 冬 の お し ら せ

しゃーなしテンパーで大阪までゆっくり走っておりましたが、西名阪を走っている所で前方にハザード…

皆左車線に入っていきます。

もしやと思ったらその通り、事故でした。

事故したてのようで、誰もヘルプをしようとしません、、薄情、、、

とりま危ないと思ったので発炎筒炊いてけが人が居らず(多分)、
パトカーがやってきたので名も名乗らず(聞かれてないだけ)退散。

ランクルか何かが180度回転し、そこによけきれずにトラックが正面衝突した模様でした。


なかなかエキサイティングな夜でした…



それから、もともとタイヤは交換時期やったっていうのと、冬にはスタッドレスにすると考えると、もう一セットあったほうがいい!

と思ったので買ってしまいました。
挑戦的な16インチw
グラムライツ57Cです!

114.3の+33はおそらくシルビアサイズ??
結構軽いですね~

お値段はなんとあまり競らなかったので2諭吉さんほど!



EP82のときでも15インチ6.5Jやったのに、今回は7Jw
こりゃいっぱい叩かんといかんぞーと思いながら妄想にふける日々ですw

今日届きましたがかなり綺麗で驚きました!

忙しすぎて車は何も出来ていませんが、小さいことからこつこつとやていきたいと思います☆

あ、タイヤ買わな、、



Posted at 2011/10/29 02:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 恥じらい | 日記
2011年01月16日 イイね!

や・さ・し・く(≧≦*)

不覚にも、俺の目の前で…





恥じらいもせず、あんなに奥まで…しかもゆっくりと…





何でやねん、
あいつもすぐにクパッて開くなんて…












さすがプロ!


1ッぷんくらいでクパッさせてましたわw

人生二回目のインキーですw


スペアキー作ったばっかやったのに~
二個とも車内じゃ役にたたんやろーorz


キーレス断念したけど、やっぱ再チャレンジしようと思います◎
そんな日曜日でした。。

Posted at 2011/01/16 21:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 恥じらい | 日記

プロフィール

「夜なべしてメインハーネス完成。
保安基準に適合します?」
何シテル?   11/21 08:36
地球を大事に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YBRスワップ進捗 ハンドルと電装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:30:31
天井断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 15:24:42
ルーフ積載水タンク自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 09:33:16

愛車一覧

ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
トゥインゴからカングーに乗り換えました。 遅いけど広くて満足。イカつくなったセレナに挟ま ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
2018 yz125x 泰平技研インナーフォークガード リアモーションプロ ビードス ...
ホンダ モトコンポ モト子 (ホンダ モトコンポ)
ずっっと欲しかったバイク… 果たしてバイクと呼んでいいものか… 折り畳んで小さく出来 ...
ヤマハ TZM50R TZM125(YZM125にしよっかな) (ヤマハ TZM50R)
2002〜2003年頃 知人より購入。(確か高2の冬) 主な改造点 ・68.8ccボアア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation