• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイエイのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

またラジコンネタをUPの巻

S660の弄りは金銭的に凍結状態のワタシ。

しゃーないのでRCを弄ってます。

先日ドリフトを始めたとUPしましたが、



アウディのボディ付きの車体を購入し、



NSX-GTのボディにして走らせましたが、やっぱイメージが違うのと、

車体が大きいのでクイックさが無い。振り回しにくい。

で、ドリフトのイメージというと、




こんなのとか




これはドリフトよりラリーのイメージかな?

しかし、たとえRCでもホンダしか使いたくないオイラ。手持ちのもので、



S2000を載せようと思いましたが・・・




S2000の低く長いボンネットがシャーシの赤丸部分に当たってしまい、

取り付けられません。

で、とりあえず、

ミニッツは、パーツの交換でホイールベース

(みんカラ的には説明はいらないかもですが、前輪と後輪の間隔のことです)

と、フロントのトレッド

(こちらも不要かもですが、左右のタイヤの間隔のことです)

さらにホイールのオフセットを変えることで、様々なボディを載せることができます。

で、フロントをナロートレッドに


リヤのパーツ交換でホイールベースを短くして







NSX TYPE R!!


実車ではありえないですが、これしかありませんでした。

これで多少は動きが良くなりましたが、まだ駆動系がノーマルなので

まだ振り回しにくい状態です。

なので、次回「RCの駆動系を弄るの巻」に続きます!
Posted at 2017/09/27 21:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2017年09月25日 イイね!

GSSジャンボリー IN SUZUKA

GSSジャンボリー IN SUZUKA去年同様、鈴鹿サーキットでの

「GSSジャンボリー」に遊びに行きました。







今年の印象は、「高級車」が少ないな~と思いました。

フェラーリ、ポルシェ、GTRは走ってましたが、去年はもっと

ランボルギーニやマクラーレンも走っていたような・・・

そして、我らが(?)軽グループは、

S660

BEAT

トゥデイ

ミゼット

といったラインナップでした。

以下、素人以下の技術とセンスでスマホで撮影した写真を

だらだら貼っていきたいと思います(^^)






























おまけ

昼ごはんは「SUZUKA-ZE」でカツカレー


ピット裏の駐車場に


以上、ありがとうございました(´∀`)





Posted at 2017/09/25 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年09月23日 イイね!

伊勢・二見食べ歩きツーリング

本日は地元のスイーツめぐりのTRGでした。

※詳しい説明とかはありません。写真を貼るだけの雑なブログですw



コンビニ駐車場に集合したのは伊勢さん、首なが竜さん、ねすてぃーさん、わしの4名。

まず向かったのは


「へんば餅本店」

ここでサクジィーさんが合流。



あとのことを考え、一人一個でいただきます。

次に


「茶房ひなげし」

おにぎりせんべいのマスヤの直営店です。

ここでいただくのは、


黒蜜団子ときなこ黒蜜団子。僕はきな粉のほうをいただきました。

しかし、このお店、9月24日で閉店だそうで・・・ギリセーフでした。

次は「山田奉行所記念館」


お腹休めに立ち寄りました。








ここは歴史好きな人ならわかるかな?僕も初めて訪れました。

この後は外宮方面に向かい、昼食に


「中むら」にて、



伊勢うどんでございます。

さらに続いて、「二軒茶屋餅」


店の写真撮るの忘れた。

ここで首なが竜さんとお別れ。我々は続いて



「ブランカ茶房」

こちらでは


コッペパン(ピーナッツ)とアイスコーヒー。これで¥230という安さ。

続きまして、ここからは二見です。



「旭屋酒素饅頭」



これも一人一個づつで。

さらにすぐそばの、



「御福餅本家」



赤福に似てますが別物です。本来は一皿2個ですが、四人で二皿を注文したら

一個づつにしてくれました。

そろそろお腹が限界。最後に



「民話の駅 蘇民」



よもぎ餅一個でトドメです。ちょっと大きめであんこもたっぷりでした。ゲップ。



これにておひらきとなりました。これで一人¥1000になったかならないかです。とても

リーズナブルで満腹のTRGでありました。ありがとうございました(^^)


Posted at 2017/09/23 16:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:1電装品

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答: 2 ありませんが駐車場が青空駐車の上自宅から離れているためいたずら・盗難等非常に心配です(´Д`)


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 20:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月12日 イイね!

イベント:【S660】木曽三川公園オフ会&お茶会


「イベント:【S660】木曽三川公園オフ会&お茶会」についての記事

※この記事は【S660】木曽三川公園オフ会&お茶会 について書いています。

10月から木曽三川公園での「集会」が復活しますよ~\(^o^)/
Posted at 2017/09/12 18:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@影虎。 さん もっとディープ?なヤツを期待してたんですがねぇ...

せめて和商は行ってほしかったっす(-_-)


りおたん...」
何シテル?   08/10 20:39
アイエイと申します(^^) これからもツーリング・オフ会などできるだけ参加したいと思います。 どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 1213141516
1718 19202122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

自作ステンレス、オイルキャッチタンク取り付け完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 17:07:18
電源取り出しカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 06:57:21
点火プラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 16:26:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016年7月12日納車 実用性?なにそれおいしいの?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation