• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイエイのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

鈴鹿サーキットクルーズと木曽三川定例会5月

連休終わってしまいますね...
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

年に一度は、鈴鹿サーキットを走りたいですよね。
というわけで、サーキットクルーズに参加です。





後ろのキイロは偶然です(笑)

そういえば、参加に当たっての禁止事項に


まあ、咎められたことないから大丈夫ですよね。


今回の先導車






走行後


もらえる参加証明


1枚は参加費に込み、追加は有料の走行記念写真





午後からは木曾三川で定例会。


いつもの


今回はシルバーも



久しぶりに朝早くからの行動で眠かったですが、楽しい一日でした。
Posted at 2024/05/06 19:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2024年04月15日 イイね!

見に行ってきた

日本人にとって、実に喜ばしい結果となったのに、もっと騒いでもいいんじゃねえのか日本のマスゴミ

と思った「F1日本GP」の記憶も新しい4月13日。

向かいましたのは、毎度おなじみ

鈴鹿PA


鈴鹿PAといえば、
レースマシン等の展示ですが、今回は



マクラーレンMP4/5B HONDA


なんとリヤカウルレス状態




本来の姿


解説


カウルレスなので、

「RA100Eエンジン」も見られます♪

当時話題になった「ジャンプ」


コクピット

今どきの市販車よりもシンプルなステアリング。
エスロクと同じ「6MT」w


34年前のF1マシンを堪能して、

「ぼつ焼丼」を食って帰ってきました。


追伸
鈴鹿PAで売ってたり売ってなかったりする「タイヤカスさきいか」。
この日は売ってたんですが、お値段が「890円」になってた。
前は6~700円くらいだったのに...

Posted at 2024/04/15 19:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2024年04月08日 イイね!

木曽三川定例会 4月

季節はすっかり春になりましたねぇ。

週刊予報で初めよろしくなかったお天気が
まずまずの好天に恵まれ、会場の木曽三川公園では
「チューリップ祭り」だか何だかをやってて
さらに鈴鹿で「F1日本GP」絶賛開催中。

絶対混むよね...

わりとマジで行くのやめようかと思ったんですが、



キイロ並べなきゃ(使命感)




今回のキイロは最大9台。
全体的に台数が少なかったです。
参加の皆さんお疲れ様でした。



さ~て来月は...

いよいよ「クシローTシャツ(正装)」の季節が近付いてきました。

ワタシといえば、5月5日が定例会なのに、ついうっかり
「鈴鹿サーキットクルーズ」を5月5日で申し込んじゃいましたテヘペロ
だって年1回は走りたいんだもん。
でも朝9時からの回なので、クルーズしてからでも間に合うので平気平気。

次回、
「サーキットクルーズ、4輪1台の料金・写真1枚込みで7000円ナリ!?」
に、乞うご期待www
Posted at 2024/04/08 20:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年03月04日 イイね!

木曽三川定例会 3月

毎度おなじみ、定例会でございます。



こちらもすっかりおなじみ、
「今回のキイロ」。



開始ごろは10台でしたが、



最終的には12台となりました。



さて、ワタシのクルマはどれでしょうw


そして今回の目玉(?)

丸目なクルマたち♪


次回は暖かくなる時期ですね。
またよろしくお願いします。

Posted at 2024/03/04 20:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年02月05日 イイね!

木曽三川定例会 2月

先月は新年いきなりお仕事につき行けなかった定例会。
今月が今年初ですあけましておめでとうございます。


事前の予報はあまりよくなかったお天気は、
定例会開始時は暖かくすごしやすい気候でした。

いつも通りな画像。

いつも通りのキイロ集合。



しかし今回は、光岡「ヒミコ」のオーナーさんにご協力いただき

カーニバルイエローⅡと違和感なく並んでおります。

前を揃えて駐車するとわかりませんが、後ろは


エスロクのリヤスポあたりが運転席です。
今回はイイ物を見せていただきました♪

Posted at 2024/02/05 20:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@新造人間はにゃーん さん ワタシもストーリーとか覚えてなかったり、海外の作品だと思ってたら永井豪氏原作の日本の作品だったりそんな感じです😅」
何シテル?   08/29 23:17
アイエイと申します(^^) これからもツーリング・オフ会などできるだけ参加したいと思います。 どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作ステンレス、オイルキャッチタンク取り付け完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 17:07:18
電源取り出しカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 06:57:21
点火プラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 16:26:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016年7月12日納車 実用性?なにそれおいしいの?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation