• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイエイのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022をシメときましょうか

2022年ももう終わりますね。

今年を振り返ると...



木曽三川」と
「鈴鹿サーキット」しか行ってねぇ。


医者に行く回数は増えたけど。



(木曽三川定例会12月)


(クソ暑かった生誕祭)


車も半年の点検とコーティングのメンテしかしてねぇ。


いや~充実した一年だった(棒読)

来年は他にも行こう。北のほうに...



近況というか、
今朝は外宮さんに参拝しましたよ。





どうせ初詣は行かないから、
年の最後にお礼申し上げてきました。

あと、ミニッツの「ネオクラシック」は、
順調に黄色くなってますw



さて、今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします(^^)

良いお年を~。
Posted at 2022/12/31 16:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年12月24日 イイね!

ホンダネオクラシックレーサー

メリクリ。



今年4月に「京商ミニッツ」と「ホンダアクセス」のコラボで販売された、


ホンダネオクラシックレーサーのRCカー。

このときはホンダアクセスのアイテムとして
販売されたため、車体とプロポのフルセットのみしか無く、ボディだけ欲しい自分には高額な割に要らないものが多いので購入せず諦めてたんですが…

12月に京商からシリーズの一つとして販売され、フルセットだけでなくスペアボディセットも出るとのことで発注!!
24日着弾しました♪

…と喜んでたら、来年「モデューロX」が発売との情報が。

まあそれはさておきネオクラシック。




展示用に「オートスケール」






コレクションとしても、走行用ボディとしても使用できます。
が、もったいないので、


走行用に「ホワイトボディ」

自分で塗装·組み立てしたものを走行用にします。
モチロン黄色に塗装します♪


シャシー搭載等、詳細はまた後日。
Posted at 2022/12/24 22:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン
2022年12月05日 イイね!

今年最後の木曽三川定例会

何かで知ったんですが、

フランスでは、
ハゲてる男性がモテるらしい。



……



ちょっとフランス行ってくる。





皆さんいかがお過ごしでしょうか。




12月4日は今年最後の定例会。






お天気はほぼ曇りで風もあり。
寒い一日でした。

先月は来れなくて参加出来なかった
キイロの集合写真を今回もとのことで


一台増えて


パノラマで




皆さん寒い中お疲れ様でした。
Posted at 2022/12/05 20:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

津でやってた物産展

我ら三重県民の愛するローカルTV局
MTVこと「三重テレビ」で知った

北海道物産展


50回もやってたのね…

というわけで津市の「松菱」へ。


こちら「松菱」は、
今時のショッピングモールとは違う、
昔ながらのこれぞ「デパート」なお店。
エスカレーターをグルグル登って6階へ。

到着して軽くひと回りすると…

あれ?もう終わり?
規模が小さめ…
札幌や函館が多いですねぇ。
以前の四日市の時はもっとイロイロあったような。
「ししゃも」も無いし。

とりあえずラーメン食べることに。
札幌・麺匠赤松さんの
鮭だし味噌ラーメン



付属のレモンで味変出来るとのことでしたが、ワタシのバカ舌では分からずw
(ちなみにイートインはココのラーメンだけでした)

それからラーメンのデザート(?)に
小樽・なると屋さんの「ざんぎ」

これめっちゃウマかった♪

あとは職場のオヤツとかを求めて7階へ。
いくつか買って帰宅しました。


久しぶりの購入(^^)

売り切れてると思ってたのにあっさり買えたw


初めてのじゃがポックルと
インカのめざめのスープ♪


これつくってるの愛知県じゃん…て
思ったら札幌の工場でつくってたのね。







嗚呼、やっぱり現地に行かないとね…
Posted at 2022/11/12 19:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月03日 イイね!

木曽三川定例会とラジコンと

今月より午後から第3駐車場に戻った定例会。



天気は最高。暑いけど生誕祭の時よりは快適な一日でした。
しかしいろんな意味で『にぎやかな』グループもいたりしてねぇ。

参加された皆さんお疲れ様でした。



さて朗報(かなぁ?)です。

以前限定販売された、
「S660 ネオクラシックレーサー」


前はホンダアクセスのアイテムとしてでしたが、
このたびメーカーである京商から、
ミニッツシリーズとして発売されるようです(゚∀゚)



今回はボディのみも出るので、
ワタシは観賞用に完成品の「オートスケール(ASC)」を、
走行用に塗装・組み立てが必要な「ホワイトボディ」を
購入します!

もちろん黄色に塗りますw

Posted at 2022/10/03 20:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@b_9 さん 実は地元ジョーシンで昨日売ってたんですが、買ってもスグ積んじゃうのでちょっとプラモ買うのを控えてます😅
にしても、その横でクソほど余ってるジークアクスを見るとメーカーの見通し甘すぎですね~」
何シテル?   08/25 23:01
アイエイと申します(^^) これからもツーリング・オフ会などできるだけ参加したいと思います。 どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ステンレス、オイルキャッチタンク取り付け完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 17:07:18
電源取り出しカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 06:57:21
点火プラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 16:26:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016年7月12日納車 実用性?なにそれおいしいの?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation