• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woody中尉の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
N-ONEのホーン交換します。
今まで軽自動車やコンパクトカーなど、シングルホーンのクルマは必ずしています。
とりあえず設置場所が狭いので、コンパクトなものにしました。配線作るのも面倒なので、ハーネスセットも使います。
2
いきなりバンパー外れてますが、外し方はたくさんの方が紹介しているので割愛します。私も2度目なので、サッサッと外せました。
3
純正のシングルホーン
1つはここに入れ替えて付けます。
12mmのソケットレンチは延長パイプが必要です。ホーン付属のステーを使います。
4
バンパーフォグの下でこの大きさでもギリギリ。問題はもう一つの設置場所です。以前バンパーを外した時、大体想定してましたが、ホーン現物が無かったので実際入るかどうかはわかりませんでした。
5
目を付けていた助手席側ヘッドライト下のスペース。そこにネジ切り穴が3つあります。これを利用できないか考えてました。M6のボルトが使えます。
6
こんな固定金具を使って
7
想定してエーモンの取付金具を準備してましたが、ピッタリ使えました。鉄の厚さ2ミリあるので強いです。
8
現物合わせで、位置決めします。干渉も無くなんとかなりそう。
9
うまく固定できました。
10
位置さえ決まれば配線して、長いので纏めて結束バンドで固定します。
11
アースは近くにポイントが有ったので利用
12
バッテリー周りにリレーやヒューズを取り回して終了。
13
ホントは1つは運転席側に配置したかったんですが、設置場所に贅沢言えないので仕方なし。運転席側には同じようなネジ切り穴が無いんです。鳴らすと片側から偏って聞こえますが、純正のブザーから脱出できたので良しとします。
14
これ以上大きなのは無理かな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプの全灯化とボンネット内サビ点検と清掃などなど

難易度:

オートライトセンサーカバー装飾変更と感度について

難易度:

入口が狭くて

難易度:

ホーン交換

難易度:

ドライブレコーダー 取り付け 2

難易度:

アーシング (兼 ISキャンセル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月3日 21:41
滅多に鳴らすことは無くても、ホーンはいい音にしたいですよね😄私は廉価な国産車によくある、ビーッて音は嫌いなのですが、渦巻き型のシングルの情けないプーって音が好きで、あえてシングルにしてます、笑。
コメントへの返答
2025年5月4日 20:14
こんばんは

けっこうな山中走ることが多いので、ブラインドカーブなどでよく鳴らすんですよ😅なにぶん秘境みたいなとこが生活圏なので。だからあのブザーみたいな音を鳴らす度に気分が下がります😂
シングルでもブザーよりマシですよね〜
2025年5月4日 20:29
お疲れさまでした。ホーンめったに鳴らさないのでどんな音だったか忘れましたが替えたくなりました😅参考になりました。ありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年5月5日 6:22
ありがとうございます😊

実はパーツはかなり前に調達してたんですが、最近腰が重くてようやくできました。私は山中のブラインドで鳴らすことがあるのでショボい音にウンザリしてました。ご参考になれば幸いです☺️

プロフィール

「@べるぐそん さん

お仕事復帰おめでとうございます😊

なにはともあれ、ゆっくりじっくり無理なさらぬよう。良好な職場環境におられるのも、幸運だけでは無いはずです😄」
何シテル?   09/20 21:04
オープン乗りはオープンにかえる コペン所有と共にみんカラに登録しました。趣味性の高いクルマで良い車でした。コペンではDIYで様々なカスタムを行い、愛車グランプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 センターカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:18:32
チョコミントパ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 17:57:38
フロアマット 取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:46:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2代目から3代目へ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりの軽自動車ですが、その性能機能にビックリしています。メインで使えるかも。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ゴルフからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation