• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakesuのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

テンヤ、鯛ラバ、底物五目の船釣り

久しぶりの釣行
前回粗相をしてから釣りに行き難い環境ができてしまった。
今後携帯を海に落とさない様、家内に改善提案を行いようやく海に行ける環境が整いました。
それはライジャケと携帯を尻手ロープで繋げる。
これなら万が一携帯を落として水没したとしても海底までには行かない。




そして今回は、キャピタルマリーナから出船。
知人さんが久しぶりに船を出すので、便乗させてもらいました。
知人さんと私の2人だけなので我儘な釣りを堪能。
置き竿で冷凍イワシとサバ短冊を用いて底物の釣りをしながら、テンヤと鯛ラバ。
餌を落してテンヤの準備をしていると、早速の魚信!。
上げてみるとムシカレイ。
それから、少しして、オーナーさんからヒットの声。
かなりの大物。
ドラグの出が激しい。
2人でコレは鯛では無く青物かなぁとか会話をしながら、タモの準備をしてその時を待つ。
そして久しぶりのタモ取りは、なんと大鯛!。
70cm超。




流れは鯛ラバだと思いながらも、エビ餌もがあるのでテンヤでひたすら頑張ていたら、ようやく魚信があり上げてみるとクロソイ。
置き竿の餌釣りは、サバ短冊には興味が無く、冷凍イワシにメバルが食いついてきた。
途中から何をやっても魚信がないので、11時には早上がり。
釣果は本命の真鯛はゼロ。
底物5目で
ムシカレイ、メバル
テンヤで
クロソイ
うーん微妙。
ランチをたべて、午後からも泣きのお願いをして出船。




午後からは潔く鯛ラバだけに絞り釣り開始。
潮も動き出した筈なのに魚信ゼロ。
ポイントをいくつか廻り、午後1匹目はホウボウ。
もう一度おなじポイントを流したら、今度はラインも出されて本命の感じ。
とりあえず、ドラグ設定は変えずラインが出ても気にせず淡々と巻き上げるのみ。
ようやく姿を見せてのは、50cm超の真鯛。
70越えを見た後だから感動が薄い。







タモ入れの後、ドラマの様な展開が待っていた。
それは何故か久しぶりにオートリリース機能が働き針軸から切れた。
タモ入れ前に切れなくて良かった。





やっぱり釣りでガッツき色々な釣りを試しても地合を逃してしまい良いことが有りません。
勉強になりました。
 






Posted at 2021/07/31 14:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コーティング後のチェックを兼ねた洗車をしてきました。」
何シテル?   08/09 15:34
kakesuです。 以前subaru夫として登録していましたが、ネット環境を変えた際、ログインできなくなりました。 また新たに始めますので宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GWメインイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 00:18:42
Z4スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 07:52:59
排気系のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 18:21:34

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) 灰猫 (プジョー 508SW (ワゴン))
紺猫さん(プジョー5008)からの乗り換えになります。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
6月5日大安に納車しました。 宜しくお願いします。
イタリアその他 ピナレロドグマ ももクロ (イタリアその他 ピナレロドグマ)
4台目ロードバイク ピナレロ ドグマ スーパーレコードEPS
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
人生初のbmwでオーダー車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation