• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakesuのブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

2カブのタイヤ

単身生活になり毎週末帰宅すると、距離が嵩みます。
高速料金も嵩みますが・・・。
気がつくと距離数が2万2千キロを超えて、タイヤが減ってできるのがわかるようになりました。


今シーズンはとりあえず雪が降ったら、諦めて乗らない事とし冬タイヤを用意しなかった。
来年のことを考えて、この純正ホイールにスタッドレスタイヤを組んで、夏タイヤをホイールセットで購入しようかと検討中。
ホイールを選ぶ楽しみができました。
Posted at 2020/03/27 20:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

オーディオ配線

ふっとした事で、気が付いてしまった。
それは、後方のパーキングセンサーの音が出ない事。
基本自宅の駐車場は立体駐車場なので、前方から駐車する機会が多かった。
とりあえず前方駐車の時は警報音も聞こえるので、あまり気にしてなかった。
やはり気が付いてしまうと気になり、ディーラーに行って診断してもらった。
診断結果は車両的には問題無し。
バックの警報音は後ろのスピーカーから鳴るようになっているとの事。 
これで全てが繋がった。
DSP内蔵アンプにフロント信号のみを入力しリアスピーカーに分配しているので後方信号は全てカットしている。
なので、配線を引き直す事と使用頻度が低いDVDチェンジャーを外して、クーリングにもベストポジションともいえる場所に、DSP内蔵アンプを移設することにした。
そこは、助手席シート下!。




今までセンターコンソール内に入れていたので放熱が心配だった。
でもまた、オチはある。
外部音源をDSP内蔵アンプにダイレクトに繋げるBluetooth接続すると当然だが警報音は出ない。
この時、ハイレベル入力に自動的に切り替えてくれると良いのだか、そんな便利な機能は付いてない。
理想は、警報音だけ別スピーカーを付けて鳴らすことが出来ると最高なんだけど、そう上手くは行きませんね。





Posted at 2020/03/20 16:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

やったまった

転職してバタバタしております。
そして単身生活。
金曜日仕事が終わり、洗濯してから帰ろうとしたら、車のキーを入れてまま洗濯してしまった。
部屋でくつろいでいたら、突然セキュリーの警報音が鳴り、とりあえず解除するためキーを探したら見つからない。
もしやと思い、洗濯物の中から鍵を救出。
この時は焦りました。
ダメ元でボタンを押したらセキュリーも解除でき、エンジンも始動できた。
コレで安心して帰れると思い帰路についたのだが、疲れが溜まり途中のインターで休憩。
再スタートのときエラー表示されエンジンが始動できないとのオチ。
コラムにキーを近づけてと言うアナウンスが出たので、どうにか再始動できた。
鍵を乾かそうと思い電池を外そうとしたら、外し方がわからない。
翌日ディーラーに連絡して、ようやく電池を外して乾かすことができた。



昔と違い今の鍵は、洗うと大変ですね。
皆さん注意しましょう。




Posted at 2020/03/08 19:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コーティング後のチェックを兼ねた洗車をしてきました。」
何シテル?   08/09 15:34
kakesuです。 以前subaru夫として登録していましたが、ネット環境を変えた際、ログインできなくなりました。 また新たに始めますので宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

GWメインイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 00:18:42
Z4スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 07:52:59
排気系のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 18:21:34

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) 灰猫 (プジョー 508SW (ワゴン))
紺猫さん(プジョー5008)からの乗り換えになります。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
6月5日大安に納車しました。 宜しくお願いします。
イタリアその他 ピナレロドグマ ももクロ (イタリアその他 ピナレロドグマ)
4台目ロードバイク ピナレロ ドグマ スーパーレコードEPS
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
人生初のbmwでオーダー車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation