• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.B.のブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

川開き観光祭

今年で60回目を迎える
日田市川開き観光祭
には、前津江青年団が芸能隊で参加します。
その名も
前津江シャカダケッツ
と言います。
そんなわけで、私は御花を千円包みました。
少ないかな…と思いつつも、最近は一律五百円だと言っていたので、まぁいいか、と。
そんなわけで、
てめぇら、シャカダケッツを見かけたら御花を忘れんじゃねぇぞ!!
差し入れでも許す。
15年ぶりに前津江青年団参加つってたけど、15年前、きっとまだ踊ってたはずだよ。
15年前ってまだオイラ高校生だったし、高校卒業したら青年団の勧誘来たしさ~。
勿論断ったけどw<最悪。
こうなってみるとみんなでワイワイやるのって楽しいんだろうなぁと今になって思う。
けど当時のオイラは一匹狼気取ってたし<今でもだよ。地元の同級とか上級とか嫌いだったし、群れたくなかったんだよね。
人前に出るのも億劫だし。<でも根は目立ちたがりなんだと思う。
そんなこんなで、三十路を迎え、
若い頃は厭な事あっても群れて學べ!
と思うようになりました。
こんな厭な大人になりたくなかったら、若い君、今のうちに友達や仲間と馬鹿やっときなさい。
つーか、話それてるけど、オイラも観光祭に気が向いたら行くよ。
Posted at 2007/05/24 13:17:54 | 雑記 | 旅行/地域
2007年05月20日 イイね!

オートポリスまで

K2Rの走行会に妹らが出るっつーので、カメラマンになりに行きました。
けど、Cannonのデジカメ(光学ズーム10倍)が何故か電源入らず、いつものFinePinxでちまーっとした画像を撮ることに…
けど結局、ほとんどちはるんのビデオカメラを撮ってたんで、デジカメはあんまり撮ってないし、久々の走行会撮影でグタグタ画像しか撮れてません。

そして、何故か私が行くと誰か何か壊します。

まず、だぁく員のヤスがタイロッドを曲げてきました。
よく曲げるんですよね、彼。
そんなわけで、Hさんが叩いて戻してあげてました。
それでまた走ってました。

そして、なんといっても本日の醍醐味はHさんのナックル折れでしょう。

私にはナックルとか言われても拳に嵌めるもんくらいしか思い浮かばないのですが、それが折れたら自走不可能だっちゅーことで、妹彼のナックルを外して持ってくることになったんですが、なんだか固着して取れなかったので、結局溶接してもらうことになり、Hさんと妹はレイクサイドのほうへ~
※ナックルが折れる事態になったのは1時間だけレイクサイドで走れるときだった。
O田くんもタイヤ交換後、そっちに着いてったんですけど、O田くんは本日お誕生日で19歳になったそうです。
そんで溶接してとりあえず自走して帰れるようになりました。
良かった良かった。

結局、まともに走ってたのはちはるんとヤスとO田くんだけだったようです。
妹もHさんもなんかちゃんと走れてないです。
けど一番疲れてました。

かくいう私は超テンション高くて、行きの車内ではオーディオレスな妹の車の中で、アカペラ熱唱です。
画面メモした歌詞で大声を張り上げて歌いました。
帰りの車内でも歌いました。
お陰様で一日テンション上げ上げで参りました。
喉が痛い。
そんなわけでせっかくこの日のために焼いたSEX MACHINEGUNSのマイベストセレクションが無駄になるっていうわけで、帰りにHさんにあげました。
早速聴いて帰ってくれました。

帰りはジョイフルで飯食らって帰りました。
Posted at 2007/05/21 09:32:20 | 雑記 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。昨日はこの間、オーバーヒートした時に見てもらったお金を払いに車屋さんへ行きました。<ちゃっかし請求書はやってくるのだよ。
そのついでに郵便局と銀行とヤマニ(文房具屋)に行ってきました。
妹に頼まれた18インチのタイヤも車屋さんにもらってきました。
なんだかんだで、何故か雷雨。
すんげー土砂降りだし、雷すげー鳴ってるし、車屋さん行く途中、ランドセル背負った男の子が人差し指で両耳を塞いで足早に歩いてた。
きっと雷こえーんだな。
しかも傘持ってるのに傘差さずに耳栓してるもんだからずぶ濡れだったよ、あの子。
オイラは雷怖いって思ったことねーな。
逆に雷は楽しい。
壮絶でキレイ。
なんか、夜空から地面めがけて真っ直ぐ光が走った瞬間って、すげーイイモン見た気になるよ。
そして、夜は彼氏んちに行ったのです。

昨日、彼氏んちに行って、今朝、某コンビニの裏に停めたFDまで近寄ってゆく間に思ったこと。

「うわ…汚ぇな、この車…」

なので、妹の頼まれたガソリン20リットルをスタンドで入れて、帰ってすぐに洗車の用意。
エンジン熱いうちに洗車善くないけどね。
善くないよ。
けど、善は急げ!

そうこうしてると、雨降ってきました。
カッパを着て、洗車続行。
そしたら、晴れてきました。
ムカついたので、カッパ着たまま洗車続行。
そして拭き上げのとき、邪魔だからカッパ脱ぎました。
全部拭き上げて、ハッチの排水を掃除したり、フロントガラス下の雨水を排水する穴に詰まった草葉を取り除いたり、ドア内部拭いたりしてると、また雨。
もうワックスかける気失せました。<勿論自分のワックスはない。
とりあえず、ハッチの排水のカバーをつけて、車を車庫の中へ。
ガラスや内部を拭いたりしてたら、電話。
オカンが着替えをじいちゃんちに持ってきて、と。<今日は田植えをしてたらしい。
リアのシートベルトを撤去しようと思ってたのに…<今シートついてない。なぜならこの間、平たちを乗せて山に行ったときに外してそのままだから。
とりあえず拭き残したとこを拭いて、オカンの着替えを取りに上がって、FDでじいちゃんちへ。<じいちゃんちは車で5分くらいのとこ。歩くと20分くらいかかる。
そんで帰って、妹とお昼ご飯を食べました。<もう1時だった。
その妹はというと明日の走行会のため、燃ポンを外してタンクを掃除してた。
今も燃ポンの調子悪いみたいで弟と直してるみたいだけど、間に合うのか?!
Posted at 2007/05/19 21:05:32 | 愛車 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

顔ちぇき!

巷でかなり流行ってるらしく、オイラも乗り遅れまいとやってみた。
どうせならってことで男女複合でやってみた。

ベスト3
忍成修吾(49%)

おー以前うるるんでどっかに行って銀細工作って泣いてたヤツだな。
なかなかのイケメンじゃん(・-・*)(。。*)ウンウン




ベスト2
椎名桔平(49%)

あー桔平ちゃんね~









ベスト1
木村拓哉(50%)

ウッソー|。σ;)o
でもまーこんなイケメンに似てるって言われて悪い気はしないよね。
あ、ちょっと石投げないでくれるかな?
オイラが言ってるわけじゃないんだからさ。


っていうか、でもね?
男女複合でやってみたわけなんだよね。
見事に全部男ってどゆこと?
妹曰く、
「アンタ男顔なんじゃね?」

確かに二十歳くらいまでは男に見られてたけどさー。
それってショートのときじゃん。
今ロンゲなんだけどw
Posted at 2007/05/17 17:24:12 | 雑記 | パソコン/インターネット
2007年05月17日 イイね!

理不尽なこと。

普段真面目な分、ハメ外した時の周囲の対応。

名前を書いたチョコを冷蔵庫に入れといたら誰かに食べられた時。

言い間違いをして恥ずかしくて穴に入りたい時に限って穴がない状況。

大人だからって人並みな文句を言えないとさも出来の悪いように言われる事。

寝てる時に起こされる事。

電話に出たら「ゴメン、怒ってる?」と聞かれる時。

用もないのに電話してる自分。

空いてないお腹に何かを入れたくなる時。

名前を書いたビールを誰かに飲まれた時。

メールをすぐに返さないとまたメール送ってくる人。

うんこしてる時にかかってくる電話。

メール打ってて内容忘れて何度も着信メール確認したりする自分。

お腹痛い時に限って何かしら干渉される時。
Posted at 2007/05/17 15:02:42 | 日記

プロフィール

「あ、こんなのあったな🌟 http://cvw.jp/b/257813/48221012/
何シテル?   01/23 18:03
愛車管理放置中 X⇒http://twitter.com/ru66ishgame Instagram⇒http://bit.ly/inst_rb フォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D1GP&EX@長崎ハウステンボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 21:41:29
ROUTE698 
カテゴリ:works
2011/09/07 21:24:55
 
戯言遊戯 
カテゴリ:mine
2011/03/07 21:43:36
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MC後の20Sデス。 2008年12月7日納車。 人生初のフルローン購入車。 この先一生 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
高校2年~3年の間、通学に使用していたお気に入りのZX。 けど、背が小さいので片足の爪先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2000年9月に購入。 生まれてこの方ATを買ったことがない。<だってMT大好きだもん。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初代ViVioが廃車同然だったので、同じ型の新車を新しく買ってもらう。 MT。 初代に比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation