• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

長崎科学館の科学の祭典に行ってきた

長崎科学館の科学の祭典に行ってきた 昨日は予定通り長崎市科学館の科学の祭典に行ってきた。

いろんな展示があったけど、やっぱり子供らに人気があったのはラジコン搭載カメラで視野を得て(正面のディスプレー)操作する(下のタッチパネル)戦車だったかも。操縦席が奪い合いになってたよ。

私が感心したのは、このデモ。

画鋲が十分にたくさんあると点接触が面接触的になるので、風船の変形が均等になって局所的な変位量が小さくなるので割れなくなるんぢゃぁ、って感じかな。
セロテープとかを貼って串を刺すってのは割と知られているけど、未加工でもこんなになるんだねぇ。

他にも風車や風向計を作ったり、銅片にニッケルメッキしたり焼いて色を変えたり、いろいろできましたよ。
ブログ一覧 | 家庭や仕事 | 日記
Posted at 2014/11/16 22:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お金次第
ターボ2018さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 23:22
風船と画鋲の組み合わせですから、子供は大騒ぎですよね~(笑)
確かに安易に想像が付く結果と違うから、子供達には大うけだったのでは?
コメントへの返答
2014年11月17日 13:47
大受けというか、女の子とかはキャーキャー言いながら逃げていきますよ。遠くから見てて割れないのがわかると「なんで〜?」と近寄ってくるです。

で、画鋲を貼り捲って、この器具を作るのは面倒くさそう。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation