• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

シムドライブ、EV第1号ってかっこわるいよ

この記事は、シムドライブ、EV第1号を発表…満充電で333km走行について書いています。
 電気自動車(EV)ベンチャーのシムドライブは29日、先行開発車第1号が完成したと発表した。4輪それぞれにモーターを搭載する「インホイールモーター」を採用し、走行可能距離は1回の充電で333kmを可能とした。
 シムドライブは、インホイールモーター、コンポーネントビルトイン式フレームなどの技術を用いたEVの、2013年頃の量産化をめざし先行開発車の試作をおこなうプロジェクト。今回発表された先行開発車第1号は、2010年1月19日から2011年3月31日までの期間を設け、34機関の参加のもと開発がおこなわれた。
 今回完成した1号車はニックネームとして『SIM-LEI』と名付けられた。LEIは、“Leading Efficiency In-wheel motor”を意味するという。開発にあたっては、EVの課題点である航続距離を300kmまで伸ばすことをめざした。
 インホイールモーター、ビルトイン式フレームのほか、オール鉄鋼製モノコックボディーによる車体の軽量化、回生エネルギーの高効率回収、超低転がり摩擦抗タイヤによる転がり摩擦の低減、ボディーの空気抵抗低減などにより、電池容量は24.9kWhと市販EVとほぼ同等(日産『リーフ』は24kWh)ながら、JC08モードで333kmの航続距離を実現した。ガソリン燃費換算では70km/リットルに相当するという。
 清水浩社長は、「夜間に充電を行うことを前提とすれば、日本のすべての車がEVに変ったとしても、発電所の増設は不要で、かつ、内燃機関自動車に使われてきた石油の一部を発電にまわすことで、すべてのEVの充電を行うことが可能。また、夜間に貯えた電力の一部を昼間の時間帯に家庭用等の電力として使用することもできる。現在、問題になっている昼間の電力不足の解決にも貢献することが可能だ」としている。
 既に2号車の参加機関も決定し、こちらは2014年の量産化をめざし開発を開始している。
--------
SIM-Drive、アウターロータ方式のEV「SIM-LEI」を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110329/190657/
--------
先行開発車第1号車:SIM-LEI、一充電航続距離333km達成
http://www.sim-drive.com/news/2011/0329press-release.html
--------
性能は良くてもデザインがねぇ。もうちょっとどうにかならない?
Posted at 2011/03/29 23:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2011年03月29日 イイね!

解き放ちと言う制度

震災後、容疑者十数人を釈放…福島地検支部
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110329-OYT1T00069.htm
---------
東日本大震災:福島地検本庁でも容疑者釈放
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329k0000e040080000c.html
---------
仙台地検も容疑者27人釈放 拘置の被告3人も 「治安影響少ない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110329/crm11032919450009-n1.htm
---------
【震災拾遺】刑務所・留置所・拘置所と江戸時代の「解き放ち」と減刑 
http://ameblo.jp/hohoemimoon/entry-10844577025.html
---------
他県の施設に移送すれば良いだけでは無いの?
って検察や警察も一緒に行かなきゃならなくなるからなぁ。

でも最後のブログだと、未確認情報とのことわりはあるけど、全員再出頭したらしいから、日本だなぁ。
Posted at 2011/03/29 22:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年03月29日 イイね!

放射性物質は始末が悪いよね

なんだか支離滅裂になったけど、つらつらと。

放射線って急性症状が出ない限り、そんなに恐れるべきものじゃないとは思っている。特に線量の管理さえしっかりやれば、問題はまず無いと思う。
プルトニウムも言われる程怖いものではないと思っている。
http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/atomic/plutonium_science/index_05.html
http://www.fepc.or.jp/faq/1189568_1457.html
でも急性症状が出るとほぼ終わりみたいなもんだと思う。父から身内や近所の被曝者の急性症状の話は良く聞かされた。そう言う症状を思うだに怖い。でも父も戸板を担いで救援で焼け野原を駆け回されたのだから、たぶん被曝量はかなりのものだと思う。
----
「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html
----
この仕事って、一度の作業で線量一杯まで、って感じなんだろうな。怖い怖い。まさに人間を使い捨て。急性症状が出ても切り捨てるのかな。
でも汚染を乗り越えないと安定管理のための機器を稼働させる事が出来ない。乗り越える手段と言うのは短時間作業を数万人のローテーションでこなして行くしか無いのかも。でもそうなると作業レベルの確保問題とかで二次災害が起きるだろうな。
----
チェルノブイリ解体に100年 今後5年で年100億円必要 政府幹部
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/erp11032909290002-n1.htm
----
上手く冷やしても解体作業が出来る程の汚染度までは低下しないだろうから、現状監視を数十年続けることになってしまう。石棺を作ったとしても監視は必要なんだよね。
----
チェルノブイリ立ち入り禁止区域、「ゾーン」の今 大事故から25年
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2793107/7001681
----
急性の症状さえでなければ、注意すれば意外と生きて行ける。と言うか広島や長崎の人たちはそうして生き抜いて来た訳だし。被曝はしない方が良いけど、未成年でなければ怖がりすぎるのもどうかと思う。
----
放射線による被曝の基礎知識
http://wiredvision.jp/news/201103/2011032918.html
----
まあ、一般的だよね。
----
「直ちに健康には影響しない。冷静に対処してほしい」の意味
http://blogs.yahoo.co.jp/yujiaibara/36647171.html
----
って、冷静に対処するにあたっての参考となる情報や判断の手段を提供しなければ、駄目だよね。茹蛙になるのを放置しているようなものだからね。
----
ピープルズ・プラン研究所
http://www.peoples-plan.org/jp/
----
福島原発の事故以降は鬼の首を取ったような発言ばかりだけど、それ以前は妙チキリンな勘違いだらけ。反原発な組織も売国に染まっているってのは困ったものだ。愛国だけど反原発ってのは西岡昌紀さんくらいなのかな?
----
「自分の身だけ守れたとして、何が幸せなんだろ」浜崎あゆみ「国外逃亡説」を一蹴
http://news.livedoor.com/article/detail/5447177/
----
自分と言うのは多くの人との関係の中に立ち位置を見つけて成立するものだと思う。まあ、お金があれば立ち位置を無理矢理作る事も出来るけど、それは不自然なのさ。
Posted at 2011/03/29 21:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年03月29日 イイね!

東名全SAに急速充電器

この記事は、EVで東京-名古屋の連続走行が可能に…東名全SAに急速充電器について書いています。
 中日本高速道路は28日、東名高速道路の全サービスエリアに「電気自動車用急速充電システム」を設置し、3月29日11時から運用を開始すると発表した。これにより、EVで東京から名古屋まで連続走行が可能となる。
 今回、急速充電システムが設置されたのは、東名高速の、足柄SA、富士川SA、牧之原SA、浜名湖SAの各上下線、名神高速道路多賀SA(下り)、東名阪自動車道の御在所SA(上下)の計11個所。
 これにより、同社管内の急速充電システムは、2010年4月に運用開始した東名高速の海老名SA(上下)、上郷SA(上下)と合せて計15個所。
 EVの航続距離は、日産『リーフ』ではJC08モードの航続距離で200kmと公表されている。東京-名古屋の距離はおよそ360kmあるので、どこかで充電する必要があった。今回の急速充電器設置で、東名高速では50~70kmの間隔でEVの急速充電が可能となり、EVによる長距離ドライブが可能となる。
 なお、利用するには「利用者カード」の事前申し込み、「おサイフケータイ」か「FeliCaカード」への事前登録が必要。利用料金は1充電当たり100円。

東名の全てのSAで「電気自動車用急速充電システム」を運用開始
-東京から名古屋までEVで連続走行いただけます-
http://www.c-nexco.co.jp/info/service/service_display.php?id=1919

【電気自動車用急速充電サービス 登録・お問い合せ窓口】
NEXCO中日本管内 電気自動車用急速充電サービス事務局(日本ユニシス(株))
電話番号(ナビダイヤル):0570-064-551 (24時間受付)
メールアドレス:smartoasis@cd.inbox.ne.jp
ホームページ:http://www.smartoasis-saas.jp/REG/c-nexco/
--------
一充電当り100円?これは安いかもね。促進のための政策価格。

で、リーフやiMiEVで東京と大阪の間を走り切ろうと思ってる奴は、どこの誰?

んでもって、電力は浜岡謹製。(笑)
Posted at 2011/03/29 00:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2011年03月29日 イイね!

トラック荷室用の給電スタンド

この記事は、トラック荷室用の給電スタンド、刈谷PAに設置---高速道初について書いています。
 NEXCO中日本は、伊勢湾岸自動車道・刈谷PA(上下)に外部電源式アイドルストップ給電スタンドを設置、3月29日11時から運用を開始する。今回、高速道路初となる荷室(輸送用冷蔵冷凍ユニット)用の給電にも対応する。
 「外部電源式アイドリングストップ給電スタンド」は、2009年度に運用を開始した「中央自動車道・談合坂SA(上り)」、「新名神高速道・土山SA(上下)」、「東名高速道路・牧之原SA(上り)」を合わせて計6か所になる。また、今回高速道路初となる荷室用給電スタンドも刈谷PAに設置する。
 給電スタンドを利用するには、利用者認証カードの事前申し込みが必要となる。利用料金は運転室用が1時間あたり72円、荷室用が1kWhあたり36円(消費税込み)。
 運転席室内の冷暖房や荷室の冷蔵冷凍ユニットは、通常車のエンジンを回すことで電力を得ていたため、SAやPAでの休憩時や仮眠時などにもエンジンを回す必要があった。エンジンを回す代わりに、外部から電源をもらうことで冷暖房や冷蔵冷凍ユニットを稼働させ、CO2の低減や燃料の節約に貢献する。

「外部電源式アイドリングストップ給電スタンド」を増設 -大気環境保全のためにCO2の排出を削減-
http://www.c-nexco.co.jp/info/service/service_display.php?id=1918
------
その電力料金ってボッタクリじゃない?
ってエンジン回しているよか安いんだろうけどさ。
でも設備投資の費用回収が出来るコスト差じゃないよね。

ところで、この電力は浜岡謹製だろうな。
Posted at 2011/03/29 00:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23
日産(純正) スイッチ付本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 14:54:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation