• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

十勝サーキットに太陽電池

十勝サーキットに太陽電池十勝スピードウェイで太陽光発電をMSFが大規模構想
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/253460.html
------------
TISで国内最大規模の太陽光発電構想
http://www.tokachi.co.jp/news/201009/20100930-0006766.php
------------
確かに空き地がもったいないけど、サーキットから大規模逆潮流するような電力系統になっているのかな?
電気自動車の急速充電設備とかも充実させるのかな?

ところでMSFってリリースのページってないの?
http://www.msf.ne.jp/
十勝スピードウェイにもないなぁ。
http://tokachi.msf.ne.jp/index.php
この記事の大元になったリリースってどこにあるのさ。
ネットな親会社の癖に紙でしか配布してなかったりするのかな?
Posted at 2010/09/30 23:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2010年09月30日 イイね!

尖閣諸島関係のクリップいろいろ

南北朝鮮でも問題 中国漁船の操業
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100930/dms1009301551011-n1.htm
------------
尖閣問題:騒ぎすぎくらいがちょうどいい
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0930&f=national_0930_080.shtml
------------
尖閣抗議決議 中国に冷静な対応求めたい 沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-168206-storytopic-11.html
------------
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 「5条適用」明言を誤解するな
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100930/plc1009300301001-n1.htm
------------
日本が断固として退かない態度を取る事が前提ですからね。
------------
「尖閣に自衛隊を置くべき」中国漁船衝突事件で松沢知事/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009290044/
------------
漁業監視船の退去要請=丹羽大使が中国に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010093000432
------------
<尖閣問題>中国が船長釈放に成功したのは「007」と「トウ小平」のおかげ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45803
------------
レアアースなんかいらない!?調達ルート多様化、代替開発も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100930/dms1009301646021-n1.htm
------------
中国南部ではレアアースの違法採掘が再開 SP華字紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45799&type=1
------------
【インタビュー】資源調達先の分散必要、中国への依存は問題=海江田経済財政担当相
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_110137
------------
レアアース「脱中国」 代替品開発に汗 カザフでも事業
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201009290587.html
------------
レアアースの安定供給策を補正予算に盛り込みへ 大畠経済産相が明言
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100930/biz1009301024004-n1.htm
------------
レアアース:調達分散化 米、豪州など有力視 経産省方針
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100930ddm002020064000c.html
------------
虫歯1本患者負担110円増…歯科用金属 3割値上げ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100930/dms1009301245007-n1.htm
------------
なーるほど、こんな所にも影響するのね。
------------
田原総一朗:「尖閣」、日本人は怒りを忘れてしまったのか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100929/246798/?ml
------------
煽り屋のあんたには言われたく無いな。
Posted at 2010/09/30 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年09月30日 イイね!

レアメタルの代替技術や代替供給など続々と

レアメタルの代替技術や代替供給など続々とこの記事は、NEDO、レアアースを使わないハイブリッド車用モータの開発に成功について書いています。

------------
レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000695.html
------------
レアアースを使わない新構造の50kWハイブリッド自動車用フェライト磁石モータを開発
http://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/press/AT5/nedopress.2010-09-27.0590616921/
------------
先日はセリア研磨剤の代わりになるジルコニウム研磨剤が開発された。
今回はDCモーターの高効率化。

磁石の要らない誘導モーターの高効率化ってのも進んでいる。
------------
ハイブリッド車モーター、高価な希土類の使用ゼロ 三菱電機
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100125ATGG2201124012010.html
------------

透明電極のインジウムは亜鉛酸化物で代替出来そう。
とか言う感じで代替技術は続々と開発されている。

ほんのちょっとの効率低下を許容すればすぐにでも換えられるんだけどね。
そのちょっとが気になる所なんだよね。
でもそのちょっとってホントウに気にすべき所なのかな?
------------
白熱灯の販売が禁止されているEUで白熱灯が「暖房装置」として販売される
http://slashdot.jp/idle/10/09/29/0736247.shtml
------------
効率を追求しても、こんな事やっちゃぁねぇ。(笑)

------------
トヨタ、希土類調達で横断組織−新ルートなど開拓
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100929beag.html
------------
JOGMECのサイトを漁ると埋蔵は世界各地にあるんだよね。
でもレアメタルだけ掘るってのは無茶コスト効率が悪い。
なにか他の鉱物を掘るついでに副産物として得るのでなければ割に合わない。
すでに有望な所では試掘を始めているところもあるから再来年くらいからは供給源の多様化も進むかも。
Posted at 2010/09/30 00:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年09月29日 イイね!

尖閣諸島関係のクリップいろいろ

------------
中国の不公正貿易に至急対応を=大統領に書簡で訴え?米議員
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010092900434
------------
米国、中国の「反ダンピング」に反撃…為替・資源まで総攻勢
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133382
------------
対日経済圧力 中国リスク回避へ分散化図れ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100928-OYT1T01231.htm
------------
西側諸国はわが国がレアアースを「武器化」することを恐れている
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0929&f=politics_0929_011.shtml
------------
中国「レアアース」対日輸出停止でIPOを進めていた米企業に追い風
http://moneyzine.jp/article/detail/188502/
------------
中国、レアアース輸出停止を一部緩和
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100929-OYT1T00438.htm
------------
経産省、中国のレアアース輸出規制で緊急調査
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100928-OYT1T01212.htm
------------
中国も認めてた「尖閣は日本」石油あるとわかった途端に…
http://www.j-cast.com/tv/2010/09/29076919.html
------------
対日感情、ネットにも露出
http://www.net--election.com/news_L4OpF8nfQ.html
------------
日本と中国、漁船衝突は勝ち負けで言えばどこの漁夫の利か
http://diamond.jp/articles/-/9535
------------
【イチから分かる】「尖閣諸島」 東シナ海の権益確保狙う中国
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1009/29/news034.html
------------
中国漁船・尖閣領海内接触:県華僑華人総会・劉勝徳会長に聞く /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100929ddlk33040591000c.html
------------
中国軟化はポーズ 与那国島と下地島に自衛隊展開を、元空将が提言
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100929/plt1009291613006-n1.htm
------------
憲法クイズ4: 領土の奪回は憲法上許される か×か
http://www.yomiuri.co.jp/column/kenkyu/20100929-OYT8T00406.htm?from=navlc
------------
【オルタナティブ政治経済研究所】
中国が暗黙に示してしまった「チャイナリスク」
【番外編】尖閣諸島問題を考える
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_74847_384633_131
------------
【私が考える新防衛大綱】
憲法9条こそ最強の安全保障政策だ
自衛隊の専守防衛化とアジア集団安全保障体制の構築を急げ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100921/216322/
------------
こんな奴が外交官だからスカタンな対応しか出来ないんじゃん。馬鹿じゃね。



ところでレアメタル/レアアースの話が出ても何故か商社のコメントはあっても、JOGMECな人のコメントがないのはなぜなのさ。商社なんて値上がりしたら儲かる煽り屋なんだから、コメント求めちゃ駄目さ。備蓄は有るし、中国からの供給が途絶えても半年以上上手く行けば二年くらいは大丈夫。その間に代替技術の開発や代替供給源を確保すれば良いのだから騒ぐ必要なし。
んで、この辺りに資料が山盛りで放ってあるから、見てみそ。
http://www.jogmec.go.jp/mric_web/index.html
ちょっと更新が遅いってのがお役所仕事なんだけどね。
Posted at 2010/09/29 23:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年09月29日 イイね!

フェラーリな遊園地

フェラーリな遊園地この記事は、フェラーリのテーマパーク、10月27日開業…入園料は約5000円について書いています。

いろんなライドが全部フェラーリなデザインになっているってのは、ちょっと不気味かも。(笑)
でもドバイに作るってのは、やっぱお金持ちが集まり易いのかな?
Posted at 2010/09/29 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation