• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャリーGのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

ふらり~♪でリフレッシュ

ふらり~♪でリフレッシュ仕事が年末に向かって忙しく、ストレスが溜まってきたので毎度の渋川海岸の方へ~♪

会社の同僚には、仕事で運転してるのにプライベートでも運転してチョロチョロするん?と言われます…
(;´д`)ストレスカイショウナンダヨ!

仕事が終わって夜空を見上げたら、雲はあるけど星が結構出てるんじゃね?っと、帰宅時に少し回り道して…


の駐車場へ~♪


岡山空港の方へ行けば、かなり綺麗に星が見えるんだけど…
仕事終わって直に行くにはちょっと遠い( ̄▽ ̄;)

んで、帰宅して気絶…

昼前に目が覚めて、天気も良いし暖かいから、毎度の渋川海岸にストレス解消に軽くドライブ~♪


しばし、海を見ながらボケェ~…

(´-`).。oO海保の船が…



ん?鳥がいるなぁ~…
何て鳥?

撮っちゃお(。-∀-)




王子が岳の方を見上げたら…



こっちはトンビ?鷹?


お気に入りの場所に移動して…


漁船が結構な速さで~
今から漁?


頭はボケボケだけど…
リフレッシュ完了~♪

明日も頑張んべ!
(;^ω^)
Posted at 2016/12/02 19:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月29日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】

Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:メガネの上から掛けられるモデル

トラックドライバーですが、客先へ度付きのサングラスで赴くわけにはいかずかけ変えるのも面倒で我慢してます。日差しや反射で見えにくかったり、目が疲れるのであれば良いかなと。

※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/29 11:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月13日 イイね!

ふらりドライブ~♪(2日目)

ふらりドライブ~♪(2日目)ふらりドライブ~♪2日目は、蒜山の道の駅「風の家」で寝袋に入ってたけど「寒っ!」ってAM4:00に起きてスタート…

とりあえず、近くのセブンイレブンでホットコーヒーを☕

駐車場で飲みながら、どこか朝日が見れるところってないかなぁ~って蒜山のパンフレットを見てたら…

鳥取と岡山の県境に鬼女台(きめんだい)って展望所が♪

とりあえず、そこへ行くべ!

ヒルゼン高原センター&ジョイフルパークの前で…
今は真っ暗でシーンとしているけど昼間は賑わうんだろうなぁ~と思いながら📷




で、冬季は閉鎖される蒜山大山スカイライン(大山パークウェイ)を走って、鬼女台に到着~♪

駐車場でボケェ~としながら車内から夜空を見上げたら星が綺麗なんじゃね?って車外に出て3脚も無いし手持ちで撮れるかなぁ~…って思いながら📷

何枚かブレてミスったけど撮れた~♪




で、「寒っ!」と車内に逃げ込んで夜明けを待ってたら、続々と車が…

明るくなって案内看板を見たら、ここって撮影スポットなんですねぇ~
( ̄▽ ̄;)


で、明るくなってきて…






夜が明ける~♪








朝日を撮ってた人達が帰りだして、寒かったから少し車内で暖まろうって思いながら振り返ると…

大山が朝焼け~♪


ちょうど良いところへ駐車してた~♪


オマケで朝日に向かってお尻も
(^ω^)


いや~朝焼けの大山って良いなぁ♪

さて、ちょっと人が行かない大山の東側にある地蔵峠の方に向かって走って~
(。-∀-)ニヤリ

湧水がボコボコ出てるところでUターン


蒜山大山スカイラインに戻って~
途中で大山をバックに📷


ん~…大山寺に寄ってみよう!ってことで大山寺方面へ♪

大山情報館の駐車場に止めて中学校以来だなぁ~と徒歩でテクテクと…

途中に足湯が(´ω`)


ちょっと振り返って…


見えてきた~




この左手側に大神山神社奥宮への参道があります。

日本一長い石畳の参道だそうな…

う~ん…奥宮へは…
またの機会に♪
(;^ω^)

さて、大山寺への石段を登り、参拝(。-人-。)



横道に入って…

南光河原の方へ~ 

見えるのは米子市内かな?




この上流に賽の河原があります。

さて、駐車場に戻り~

次は…

大山寺に向かう途中に看板があった「みるくの里」が気になったのでUターン~


大山の西側になるみたいです♪




牛の模型を使った乳搾り疑似体験ができるみたいですよ~


レストラン北側には牧場広場があって遠くに米子市内と美保湾が♪




ん~…ここまで来たんだから、冬が来る前に友人のとこへ行こう♪

途中で1枚📷


で、友人の働く米子鬼太郎空港へ到着~♪

駐車場に止めて…

友人のMiniを見っけ(^ω^)


ターミナル


派出所(^ω^)


ターミナルの中に入り…


2階へ~♪

ありゃ!( ; ゜Д゜)
搭乗前の人で店が一杯だ…

(((^^;)コソコソって空いてる席に着いてオーダーを取りに来た可愛い女の子(バイトの女子高生)にコーヒーを注文☕

しばらくしたら、お客さんが搭乗ってことでいなくなり、仕事中だから友人と女の子と軽く話して、「またね~♪」って駐車場に戻ると友人のMiniの隣が空いてたので移動して…

ツーショット(^ω^)




さて、どの道で帰ろうか…

いつもは南下して帰るんだけど、たまには違う道でってことで9号線を鳥取方面へ~

ん?そういえば鳥取のチェックポイントで大山の他に観光名所って…

白兎海岸と鳥取砂丘だぁ!
ちょうど9号線走ればゲット!!

ε=(ノ*>∀<)ノ

しばらく走って、白兎海岸に…

( ̄▽ ̄;)アリャ…

駐車場に止めれないし渋滞気味だからバッチだけゲットしてスルー…

次は鳥取砂丘だけど、この感じだと…

はい、満車です( ̄∇ ̄;) ハッハッハ

通りすぎて、パーキングでちょっと休憩タイム♪


で、鳥取市内から南下して智頭から奈義、津山市へと~♪

って、昨日のコースとほぼ同じじゃん!
( ; ゜Д゜)

まあ、無計画のドライブらしいってことで
(;^ω^)

で、んじゃここからは昨日とは違うコースで…

道の駅「久米の里」に寄って~


製作者の方曰く、Zガンダムの形をした二足歩行型有人汎用機械モビルスーツを撮って📷

Zガンダムと比べて約3分の1スケールの7mだそうな♪

んで、帰んべ~とPM 7:00頃に帰宅して、撮った画像データをカメラからパソコンに転送してたら寝落ち…
(lll-ω-)チーン

娘と息子へのお土産は…






オマケの3日目( ̄▽ ̄;)

11月14日の午前中にトラック協会で運転適性検査を受けて…


後回しにした「雄町の冷泉」へ~










夏場に小さい子供を遊ばすには良さそう♪

で、次は池田動物園へ~

小雨がパラついてるし、男一人では虚しいので入口を撮って退散~
(;¬∀¬)ハハハ…


ふらりドライブ~♪終了です。

って、これって…

「ふらりドライブ~♪」なのかな?
(;^ω^)
Posted at 2016/11/14 20:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

ふらりドライブ~♪(1日目)

ふらりドライブ~♪(1日目)24時間勤務明けの土曜日、帰宅して2時間ほど寝たら妙にスッキリと目が覚めてベランダから外を見たら、天気良さそうだ~!

ってことで、「ふらりドライブ~♪」

特に急ぐこともないし、眠気がきたら途中で昼寝でもするべとゴソゴソと準備して、AM 8:00ぐらいにブラカス君に乗り込み、さてどこに行くべ?

普段は混雑するから岡山の駅前周辺には近付かないけど、岡山城や後楽園にでも久しぶりに行ってみるか~♪





すでに駐車場がほぼ満車…
さすが秋の行楽シーズン
( ̄▽ ̄;)ナメテマシタ…

コンビニに寄ってコーヒー飲みながら、んじゃどこへ行くべ?と…

そういえば、岡山県内のチェックポイントで回ってないところがあるよな~
とりあえず、この近くだと「岡山縣護國神社」だな…

ってことで到着~♪




七五三なんだよな~って思いながら参拝
(。-人-。)


駐車場で県内のチェックポイントになってる神社って、この護國神社と吉備津神社と吉備津彦神社の他にどこ?って思ってググってみたら…

さすがGoogle先生!答えてくれました!
( ; ゜Д゜)ビックリ

あと安仁神社と中山神社の2つ。

ここからなら安仁神社が近いから行くべ
ε=(ノ*>∀<)ノ

到着~♪




参拝(。-人-。)

帰り際に📷






えっと…中山神社は…
津山市!?( ̄▽ ̄;)

ここからだと2時間は…
う~ん…他のチェックポイントを回りながら行くべ♪ってことで県内の道の駅やら城やら回ってないチェックポイントをまとめて
φ(..)

近くだと池田動物園と雄町の冷泉だけど混むなぁ~…
そっか!月曜日に岡山市内で年一回ある運転適性検査に行くから、その帰りに行くべってことで、いきなり津山市の道の駅「彩菜茶屋」へ
ε=(ノ*>∀<)ノ



コーヒータイム☕しながら次のチェックポイントを…
このまま津山市内に行くか…

ちょっと(๑´Д`ก)?回り道になるけど兵庫との県境にある西粟倉村の道の駅「あわくらんど」へ行くべ♪

ここで小腹が空いたので、ご当地バーガーの「あわくらDe愛バーガー」を横目で見ながら、何故かカニクリームコロッケをかじって…

実は、カニクリームコロッケを売ってたお姉さんが可愛かったから♪

ド──────ン!!
.∧_∧  ∧_∧.
( `・ω・)つ)゜Д゜)・゜
(つ  r⊂ ⊂)'
|  _つ ⊂_⊂ノ
`し´
ネタにご当地バーガー食べろ!


さてさて次は…

途中で案内看板が出てた美作市の宮本武蔵生誕の地「武蔵の里」へ寄り道~♪








讃甘(さのも)神社
宮本武蔵が幼少の時に過ごしたこの神社で太鼓を打つ2本のバチ捌きや音の記憶から後の二天一流を編み出したそうな

 
宮本武蔵の生家跡隣にある水車小屋


武蔵の里 五輪坊
資料館とかの施設です。










武蔵神社

参拝(。-人-。)


武蔵の養子の宮本伊織が宮本武蔵終焉の地の熊本から分骨してこちらに…




なんかチェックポイントより長居したな…
( ̄▽ ̄;)

次は津山市の津山城跡から中山神社へ行くべ~

う~ん…津山城跡に着いたけど満車…
また、ゆっくり来るべ♪
チェックポイントのバッチは通った時にちゃっかり頂いたけど
( ´罒`*)✧

津山城跡は今は鶴山公園として桜の名所です♪

さて、中山神社に到着~♪


参拝(。-人-。)

帰り際に📷













さてさて後は…

蒜山の道の駅「蒜山高原」と塩釜の冷泉…
着いたら夜になるな…
まぁいっか♪
ε=(ノ*>∀<)ノ

途中で奥津湖を1周して苫田ダムに寄り道~




途中の浮島の駐車場に止めれなかったのでスルー…



苫田ダム




月も出てきたし、蒜山に向かうかな…


山道が大好きなブラカス君のナビに蒜山の温泉をセット!

さて、どの道を案内してくれるかな…
( ̄∀ ̄;)

はい、見事な山道を案内してくれました♪
鹿は出るし狸もちょろちょろ…

ここでオドメーターが…





そんなこんなで無事に蒜山の温泉に到着。





月を見ながらの露天風呂は最高でした♪

道の駅「蒜山高原」に寄って


塩釜の冷泉にも寄ってみたけど真っ暗…
( ̄▽ ̄;)

仕方がないので道の駅「風の家」で車中泊~♪
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ~
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ふらりドライブ~♪」1日目が終了。
Posted at 2016/11/14 12:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

部屋の片付けしてたら♪

部屋の片付けしてたら♪片付けしてたら、あるあるパターンですが、昔懐かしい写真が出てきて一時片付け中断♪

父親が乗ってた三菱360かな?
写ってるのは保育園児の頃の自分~♪


秋吉台のサファリに行った時に撮った写真に写る車が年代を物語ってます。


免許取って初めての車がスズキのセルボターボ




免許取って嬉しくて、毎週末は友人とあちこちドライブしてました~
未だに母親に言われるのが「あんたのちょっと行ってくるは、県外!」
( ̄▽ ̄;)






友人の家に集まったり~

↑友人の大事なパネルにイタズラ書きしてるとこだったはず
( ´罒`*)✧

で、二十歳になった時にフェアレディZを…








この頃は、楽しいこともあれば悲しいこともいろいろと~
バンド活動にもハマってました…


この後は、Zからまた、セルボに戻ったりカリブでキャンプにハマったり古いMiniでショップの走行会に参加してからちょっとサーキットにハマったりしてたけど…

この後の写真は子供達は父親の自分と暮らすからと、別れた元嫁に子供の写真&ネガと一緒にゴッソリ持ってかれて無いという…
唯一、残ってたのが別にしていた、この数枚の写真。


写真は無いけど、いろいろと記憶には残ってるんで、まぁいっか♪


今後は、相棒のブラカス君とウロチョロするし♪


子供達にも楽しく過ごして欲しいなと思いながら、片付けしてたら出てきた昔の写真を見てた自分でした~♪


ん…?
 

片付けしてたら、なぜかデスノートがあったんだけど…






(๑´Д`ก)ツカワズニシマッテオコウ…
Posted at 2016/11/06 17:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャンプ中〜😄
雪中キャンプになっちゃった😆」
何シテル?   12/18 05:02
キャリーGです。よろしくお願いします。 いいねを付けていただいた方、ありがとうございます♪ 運転中は、すぐにお返し訪問できないですが、後程、ゆっくりと伺い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hirahrsさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 05:42:17
CarHouse TAKAさんのBMW 7シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 06:43:43
燃費記録 2021/09/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 09:42:10
 

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ シロカス君 (ダイハツ キャストスポーツ)
初代はサンドイッチとなり御臨終の為、二代目襲名です。
ダイハツ キャストスポーツ B-CASPO (ダイハツ キャストスポーツ)
パクりやカスと言われていますが、愛着をもってblackcastでブラカス君って呼んでいま ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っていました。
日野 プロフィア キャリー (日野 プロフィア)
仕事でチョロチョロしてます。 遅くてゴメンナサイm(__)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation