
虫明で走り回って遊びすぎたので、牛窓でのんびりしようと寄り道~(*^^*)
とりあえず、牛窓港へ向かいます。
∧_∧
(`・ω・´ ) 三
O┳〇 )
◎し◎- 三
フェリー乗り場でしばし、休憩がてらボケ~っと
休憩もできたので、牛窓オリーブ園にでも行くべ!
開園が9時なので、ミティリニ広場という小さなパーキングっぽいところへ
ここで、何シテル?にアップした牛窓新八景の船の浮き輪を撮りましたよ~
(*^^*)
ボチボチ、開園の時間なので車に戻ります。
牛窓オリーブ園に到着~

無料なんだ!?
入って駐車場へ~
散策路の案内があったのでチェックしてと…
結構、歩くんじゃないの!?
( ̄▽ ̄;)
とりあえず、空いてるうちに展望台の方へ
展望台の右側の広場に寄ってみるとオリーブ園からの景観図がありました。
回りを見ると海に向かってベンチやイスがあります。
ベンチに座ってゆっくり景色を見てね♪ってことかと
(*^^*)
後で、絶望のズンドコへ落とされることも知らず、ノンキに展望台へ
♪ヽ(´▽`)/
展望台は2F、3Fが展望フロアになっています。
牛窓オリーブ園の概要がありました。
遠くに見えるでっかい島が小豆島かぁ~(*^^*)
ちょっとガスってて見えづらいけどスカッと晴れたら良く見えるだろうなぁ~
先程の広場の方を見たら…
こっちは牛窓港が見えるなぁ~
牛窓のヨットハーバーも良く見えます。
景色が綺麗だなって思っていると…
「カーン!」
Σ(,,ºΔº,,*)ナニ?
「カーン!カーン!」
なんか鐘がなってるぞ?
鐘がなってる方を見たら、カップルさん2組がいました。
1組のカップルさんの女性はウェディングミニドレスっていうんですか…?着ています。
ちょっと、こっち側は写真撮るの遠慮しとこうと、また広場の方を見たら…
∑(OωO;)ナンダッテー!
熟年カップルさん2組がベンチに座ってらっしゃるではあ~りませんか!
もしかして、野郎一人で来るには場違い??
(;^ω^)
あらら…って空を見上げると鷹が「バ~カ!」って言いたそうに旋回してます。
こうなりゃ、テメェを撮ってやる!
はあ…虚しい( ̄^ ̄゜)
飛行機に乗って、遠くに行きたい…
とりあえず、先程の鐘が鳴っていた方のカップルさんがいなくなったので展望台から降りて行ってみよーっと。

鐘の正体は、これでした。
自分も鐘を鳴らしたら幸福になれる?
(*´艸`*)
さすがに野郎一人では鳴らせませんって!
( ̄▽ ̄;)
これ、何ていう花ですか?
とりあえず撮ってみた。
そそくさと、ここから退散ー!
∧_∧
(`・ω・´ ) 三
O┳〇 )
◎し◎- 三
ローマの丘ってのがあるらしいぞ!?
テクテクとオリーブの木を見ながら…
ひたすら歩く!
ここッスか?

ローマの神殿跡みたいなのがあります。
さっき展望台下のお土産屋で1人は虚しいと思って買った、何故かオリーブ園なのにラベンダーのウサギを相棒にして1枚記念撮影
一回りしたんでボチボチと車に帰るべ
で、蜂と戯れながら?ツツジを撮って
蝶?蛾?
車に戻り、ラベンダーウサギを撮って
(*^^*)
後で、鬼に相棒になったばかりのラベンダーウサギを取られることを想像もせず帰路に…
牛窓へ編、おしまい ヽ(゚∀゚)ノ
続くのかな?
Posted at 2016/05/04 08:01:33 | |
トラックバック(0) | 日記